クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索
no image

麿赤兒

麿赤兒 出演映画作品

  • ツィゴイネルワイゼン〈4K デジタル完全修復版〉

    ツィゴイネルワイゼン〈4K デジタル完全修復版〉

    制作年:2023年11月11日(土)公開

    鈴木清順監督生誕100年を記念して、第31回ベルリン国際映画祭で審査員特別賞に輝いた『ツィゴイネルワイゼン』を4Kデジタル完全修復版として上映する。代表作『サラサーテの盤』をはじめとした内田百聞の短編を基に、4人の男女をめぐり、幻想と現実の狭間を彷徨う物語を描く。出演は原田芳雄、大谷直子、藤田敏八、大楠道代、麿赤兒ら。

  • 陽炎座〈4K デジタル完全修復版〉

    制作年:2023年11月11日(土)公開

    第5回日本アカデミー賞で最優秀助演男優賞に輝いた、鈴木清順監督の浪漫三部作の第2弾となる『陽炎座』を、4Kデジタル完全修復版として上映する。泉鏡花の小説を基に、大正から昭和へ変わる時代を生きる劇作家が、夢とうつつの狭間で女性に翻弄される様を色鮮やかに描く。出演は松田優作、大楠道代、中村嘉葎雄、楠田枝里子、原田芳雄ら。

  • 夢二〈4K デジタル完全修復版〉

    制作年:2023年11月11日(土)公開

    生誕100周年を迎える鈴木清順監督の浪漫三部作の完結編となる『夢二』を、4Kデジタル完全修復版として上映する。大正から昭和にかけて活躍し、大正浪漫の象徴でもある画家の竹久夢二が、芸術家ゆえの苦しみを抱え、女性たちの間を渡り歩いた半生を幻想的に描く。出演は沢田研二、坂東玉三郎、毬谷友子、宮崎萬純、広田玲央名、原田芳雄ら。

  • 罠THE TRAP〈4Kデジタルリマスター版〉

    罠THE TRAP〈4Kデジタルリマスター版〉

    制作年:2023年9月8日(金)公開

    30周年企画として『私立探偵濱マイク』シリーズの第3弾『罠THE TRAP』を4Kデジタルリマスター版として上映。女性を狙う猟奇連続殺人の容疑者にされた濱マイクが、事件の真相を探る様を描く。林海象監督と古賀俊輔プロデューサー完全監修の下、リマスター化された。主演は永瀬正敏。共演は夏川結衣、山口智子、杉本哲太、麿赤兒ら。

  • Love Will Tear Us Apart

    Love Will Tear Us Apart

    制作年:2023年8月19日(土)公開

    ホラーサスペンスとラブロマンスのジャンルの壁を越えて製作された作品。とある出来事以降、関わった人々が次々と殺されていく主人公と、犯人の目的に隠された真実を描く。監督は『転がるビー玉』など多様な世界観を映しだす宇賀那健一。主演は『サヨナラまでの30分』の久保田紗友。共演は『まなみ100%』の青木柚、莉子、吹越満、麿赤兒ら。

  • 遥かな時代の階段を〈4Kデジタルリマスター版〉

    遥かな時代の階段を〈4Kデジタルリマスター版〉

    制作年:2023年8月18日(金)公開

    2002年に放送されたハードボイルドドラマ『私立探偵濱マイク』シリーズの劇場版第2弾を、4Kデジタルリマスター版として上映する。冴えない探偵の前に舞い戻った母親と、裏組織も手を出せない、黄金町の川の利権を握る謎の男を描く。監督は林海象。主演は永瀬正敏。共演は南原清隆、佐野史郎、杉本哲太、塚本晋也、 麿赤兒、宍戸錠ら。

  • 嘘八百 なにわ夢の陣

    制作年:2023年1月6日(金)公開

    中井貴一&佐々木蔵之介のW主演で贈るコメディ『嘘八百』シリーズ第3弾。“骨董コンビ”が秀吉のお宝の中でも所在不明の幻の品を狙い、カリスマアーティストと財団、謎の美女と対決する。監督はシリーズ第1弾から手がけてきた武正晴。脚本は今井雅子&足立紳。共演は友近、森川葵らおなじみのキャスト陣が続投する他、安田章大が初参加する。

  • 終末の探偵

    終末の探偵

    制作年:2022年12月16日(金)公開

    ハードボイルドの伝統を令和によみがえらせ、現代の社会問題にも目を向けたクライムエンタテインメント。情に脆いがまっすぐな気性の私立探偵が、知人に押し付けられた仕事をきっかけに、裏社会の抗争に巻き込まれていく。監督は井川広太郎。北村有起哉が主演を務める他、共演には松角洋平、武イリヤ、青木柚、古山憲太郎らが名を連ねている。

  • 鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成

    鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成

    制作年:2022年6月24日(金)公開

    2021年に連載20周年を迎えた、荒川弘による人気漫画を実写化した、ダークファンタジー完結編の第2部。エドとアルたちが、ホムンクルスを生み出し、すべてを無に帰そうとする“お父様”との最終決戦にのぞむ様を描く。監督は、曽利文彦。山田涼介が主演を務め、内野聖陽、本田翼、ディーン・フジオカ、蓮佛美沙子、本郷奏多らが共演する。

  • 鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー

    鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー

    制作年:2022年5月20日(金)公開

    荒川弘による人気漫画『鋼の錬金術師』が、2021年に連載20周年を迎えたことを記念して製作された2部作の実写映画のうちの第1部。エドたちと、国家錬金術師の全滅を目論む“傷の男”との死闘が描かれる。監督を務めたのは、曽利文彦。主演に山田涼介を迎える他、本田翼、ディーン・フジオカ、蓮佛美沙子、本郷奏多、黒島結菜らが共演する。

  • とんび

    とんび

    制作年:2022年4月8日(金)公開

    直木賞作家である重松清のベストセラー小説を基に、映画化した家族の感動物語。妻を突然の事故で失った男が、不器用ながらも必死に息子を育てる様子を描く。『糸』の瀬々敬久監督がメガホンを取り、主演に『テルマエ・ロマエ』の阿部寛を迎える。また共演には、北村匠海、杏、安田顕、大島優子、濱田岳、宇梶剛士、田中哲司らが名を連ねている。

  • 牛首村

    牛首村

    制作年:2022年2月18日(金)公開

    清水崇監督によるホラー映画『恐怖の村』シリーズの第3弾。富山県魚津市に実在する北陸の心霊スポット、坪野鉱泉を舞台に、未知なる恐怖に襲われる女子高校生らの姿を描く。国内外でモデルとして活躍中のKokiが、映画初出演にして主演を担当し、恐怖に襲われる姉妹を一人二役で演じる。共演に萩原利久、高橋文哉、芋生悠、大谷凜香、莉子ら。

  • 劇場版 ルパンの娘

    劇場版 ルパンの娘

    制作年:2021年10月15日(金)公開

    2019年に一作目、2020年に二作目が放送された、人気コメディドラマ『ルパンの娘』が劇場映画化。代々続く泥棒一家のLの一族の娘と、代々警察を務める一家の息子の恋模様が、劇場版では海外を舞台に描かれる。監督は『翔んで埼玉』の武内英樹監督。深田恭子と瀬戸康史をはじめとした、お馴染みのキャスト陣に、新しく観月ありさが加わる。

  • ドリームズ・オン・ファイア

    ドリームズ・オン・ファイア

    制作年:2021年5月15日(土)公開

    各国の映画祭で数々の賞に輝いた短編映画、『ブレイカー』を手がけたカナダ出身の俊英、フィル・メッキー監督による長編デビュー作。ダンサーを夢見る少女が現実の壁に直面しながらも、目標を達成すべく奮闘する姿を描く。マドンナのバックダンサーとしてワールドツアーに同行した、仲万美が初主演を務めた。共演に麿赤兒、黒田育世、高嶋政宏ら。

  • ターコイズの空の下で

    ターコイズの空の下で

    制作年:2021年2月26日(金)公開

    『誰も知らない』の柳楽優弥が主演を務める、日本・モンゴル・フランス合作のロードムービー。自堕落な生活を送る青年と馬泥棒が探し人を求めてモンゴル中を旅していく様を描く。共演はモンゴルのスター、アムラ・バルジンヤム。日本人キャストとして麿赤児が出演する。監督は、『ラッシュアワー3』などで俳優としても活動する、KENTARO。

  • ゴーストマスター

    ゴーストマスター

    制作年:2019年12月6日(金)公開

    新鋭ヤング・ポール監督が溢れるホラー愛を注ぎ込み、第2回TSUTAYA CREATORS’ PROGRAMの準グランプリに輝いたオリジナル企画で長編デビュー。低予算映画の撮影現場を舞台に、サエない助監督の怨念が阿鼻叫喚の恐怖現象を引き起こす様を描き出す。トビー・フーパー監督を筆頭に、数々のB級映画へのオマージュも楽しい。

  • 地獄少女

    地獄少女

    制作年:2019年11月15日(金)公開

    2005年にTVアニメが放送開始されたのち、漫画化やドラマ化などで幅広い支持を集めてきた『地獄少女』シリーズを、新たに実写映画化。『不能犯』の白石晃士がメガホンを取り、都市伝説から始まる報復代行=“地獄送り“の物語をスリリングに描き出す。玉城ティナが主演・閻魔あいに扮するほか、森七菜、仁村紗和、波岡一喜、藤田富が共演。

  • 喝風太郎!!

    喝風太郎!!

    制作年:2019年11月1日(金)公開

    『サラリーマン金太郎』『俺の空』などで知られる人気漫画家、本宮ひろ志の同名漫画を実写映画化した人間ドラマ。大酒飲みで大の女好き、破天荒で自由気ままな生き方を貫く僧侶が、迷える人々を導いていく様を描く。市原隼人が主演を熱演し、藤田富や工藤綾乃、二ノ宮隆太郎、板野友美らが共演する。監督は『あいが、そいで、こい』の柴田啓佑。

  • 凪待ち

    凪待ち

    制作年:2019年6月28日(金)公開

    ハイペースで新作を撮り続け、数々の映画賞に輝くなど今最も充実したキャリアを築いている白石和彌監督が、香取慎吾と初タッグを組んだ重厚な人間ドラマ。人生につまづき、落ちぶれた男が、パートナーの女性とその娘と共に人生を再出発させようと奮闘する姿を描く。香取慎吾が主演を務め、恒松祐里、リリー・フランキー、西田尚美らが出演する。

  • 翔んで埼玉

    翔んで埼玉

    制作年:2019年2月22日(金)公開

    『パタリロ!』で知られる人気漫画家・魔夜峰央が1982年に発表し、2015年に復刻されてベストセラーとなった大問題作がまさかの実写映画化。東京都下の高校の生徒会長に二階堂ふみ、美貌の転校生にGACKTと異色のキャスティングが実現。埼玉県をディスりまくる爆笑ネタを散りばめつつ、地方を元気にする壮大な革命コメディが展開する。

  • ウタモノガタリ-CINEMA FIGHTERS project-

    ウタモノガタリ-CINEMA FIGHTERS project-

    制作年:2018年6月22日(金)公開

    詩と音楽、映像を融合させたプロジェクト“CINEMA FIGHTERS projects“の第二弾。今回は、『舟を編む』の石井裕也、『0.5ミリ』の安藤桃子、『トイレのピエタ』の松永大司ら6名の気鋭監督が、6つの詩から生まれた6つの楽曲を基に、それぞれのドラマを作り上げた。主演は、TAKAHIRO、岩田剛典、青柳翔ら。

  • 第二警備隊

    第二警備隊

    制作年:2018年6月16日(土)公開

    『バケツと僕!』などの製作総指揮を務め、『ウスケボーイズ』の公開も控える柿崎ゆうじ監督の長編デビュー作。柿崎監督が経営する警備会社での実体験を基に、身辺警護員たちと暴力団との壮絶な闘いを描く。『踊る大捜査線』シリーズでエリート管理官を好演した筧利夫が警備会社社長役で主演を務め、野村宏伸、出合正幸ら実力派キャストが共演。

  • 関ヶ原

    関ヶ原

    制作年:2017年8月26日(土)公開

    歴史小説家・司馬遼太郎の大ベストセラーを、『日本のいちばん長い日』の原田眞人監督が映画化。豊臣五大老の筆頭・徳川家康を大将とした東軍と、豊臣五奉行の筆頭・石田三成を中心とした西軍が激突した関ヶ原の戦いを描く。己の正義を信じ、愛を貫いた武将・三成を岡田准一、秀吉亡き後、天下取りに野望を抱く家康を役所広司が演じる。

  • 猫忍

    猫忍

    制作年:2017年5月20日(土)公開

    猫と時代劇という意外な取り合わせで好評を得た『猫侍』の製作チームが新たに放つ“癒し“アクション・エンタテインメント。若手注目株の大野拓朗が映画初主演を務め、愛を知らずにエリート忍者へと成長した青年と、父の面影を宿したかのような猫との交流がユーモラスに綴られる。日光江戸村の全面協力で実現した本格的な忍者アクションにも注目。

  • 団地

    団地

    制作年:2016年6月4日(土)公開

    『北のカナリアたち』『人類資金』の阪本順治監督が、『顔』以来16年ぶりに藤山直美とタッグを組み、団地を舞台に描く人間ドラマ。藤山扮する主婦・ヒナ子と、岸部一徳扮するヒナ子の夫、斎藤工扮するヒナ子の家を出入りする謎の男の3人にまつわる不可解な噂と驚くべき真相を描く。団地の住人役に宅間孝行、竹内都子、濱田マリらが出演する。

  • 日本のいちばん長い日

    日本のいちばん長い日

    制作年:2015年8月8日(土)公開

    太平洋戦争終結に至る日本政府と軍部の舞台裏に迫り、1967年には岡本喜八監督の手で映画化された傑作ノンフィクションが二度目の映画化。終戦を決定づけた玉音放送が実現するまでにいかに幾多の困難が待ち受けていたか? 昭和天皇、時の総理大臣・鈴木貫太郎、軍部と政府の板挟みになる阿南陸軍大臣を中心に、真実のドラマが展開する。

  • 駆込み女と駆出し男

    駆込み女と駆出し男

    制作年:2015年5月16日(土)公開

    井上ひさしが晩年に発表した時代小説『東慶寺花だより』を映画化した人情ドラマ。『クライマーズ・ハイ』『わが母の記』の原田眞人監督が初の時代劇に挑み、離縁を求める女たちの人生の再スタートを手伝うことになった戯作者に憧れる男の活躍と恋をコミカルに描き出す。主人公を演じるのは大泉洋。ヒロイン役を戸田恵梨香や満島ひかりが務める。

  • あなたにゐてほしい Soar

    あなたにゐてほしい Soar

    制作年:2015年1月31日(土)公開

    『20世紀ノスタルジア』の原將人が監督を務め、2013年のゆうばり映画祭で特別賞を受賞したラブ・ストーリー。テレビの普及が始まった昭和の日本を舞台に、戦争で婚約者を失いながらも前向きに生きるヒロイン・渚が、小さな山村にテレビ電波を届けるため奔走する姿を描く。渚を新人・観音崎まおりが演じ、共演に長沢大、中村万里らが出演。

  • まほろ駅前狂騒曲

    まほろ駅前狂騒曲

    制作年:2014年10月18日(土)公開

    三浦しをんの代表作『まほろ駅前』シリーズの劇場版第2弾。架空都市・まほろを舞台に“多田便利軒“に訪れるシリーズ最大のピンチが描かれる。前作同様、大森立嗣が監督を務め、瑛太が便利屋を、松田龍平が助手として再タッグを組みコンビ力を発揮。高良健吾、真木よう子らが共演し、 永瀬正敏ら新キャストも迎えて新たな展開を描きだす。

  • TAP 完全なる飼育

    TAP 完全なる飼育

    制作年:2013年11月9日(土)公開

    監禁する者・される者の倒錯した愛情を描く人気シリーズの第8作。暴力団員と女子高生の間に芽生えた、狂暴で時に純粋な愛の行方を描き出す。故・若松孝二監督の下で助監督を務め、『アジアの純真』等のセンセーショナルな作品を発信した片嶋一貴が挑発的なドラマを紡ぐ。これが映画デビュー作となるヒロイン、前川伶早の体当たりの演技も光る。

  • 天使突抜六丁目

    天使突抜六丁目

    制作年:2011年11月19日(土)公開

    勤めている会社が倒産して追われる身になった男が“天使突抜六丁目“という見知らぬ街へ迷い込み、奇妙な住人たちと日々を送り始める姿を描く異色ドラマ。『ひとりかくれんぼ 劇場版』などの京都出身の山田雅史が監督を務め、京都市内に実在する“天使突抜町“という地名からヒントを得て、街の虚構に飲み込まれていく男の苦悩を現代の寓話として紡ぎ出す。

  • 朱花〈はねづ〉の月

    制作年:2011年9月3日(土)公開

    1997年『萌の朱雀』でカンヌ映画祭カメラドール(新人監督賞)、2007年『殯〈もがり〉の森』で同映画祭グランプリ(審査員特別大賞)を受賞した河瀬直美監督の最新作。古い歴史と美しい自然が息づく飛鳥地方を舞台に、人が生きること、待つことの意味深さを描く。主演は本作が長編映画本格デビューとなる、こみずとうたとモデルとして活躍中の大島葉子。

  • 一枚のハガキ

    制作年:2011年8月6日(土)公開

    98歳にして現役の巨匠・新藤兼人が、映画人生最期の作品と語る最新作。ストーリーの発端は新藤自身の体験が基になっており、戦争に選択の余地なくかり出された庶民に対する思いを込めている。戦争末期、クジを引いてそれぞれの戦地に赴任した中年兵たち。終戦後、その100人のうち6人が生き残って故郷に帰った時、彼らは思わぬ事実に直面する。

  • まほろ駅前多田便利軒

    制作年:2011年4月23日(土)公開

    直木賞を受賞した三浦しをんの同名小説を、瑛太&松田龍平という実力派俳優ふたりの主演で待望の映画化。まほろ駅前で便利屋を営むしっかり者の男性と、そんな彼のもとに転がり込んできた変わり者の男。彼らの奇妙な交流が綴られていく。異才・大森立嗣監督のもと、ぶっきらぼうだが、熱く優しい名コンビを熱演した主演ふたりの佇まいに注目だ。

  • 旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ

    制作年:2009年2月7日(土)公開

    閉園寸前の状態から、年間300万人の入場者を集める人気の動物園となった旭山動物園。実在の人物をモデルにした園長に西田敏行、飼育係に中村靖日が扮する。動物を愛する人々の情熱と、動物園再生のために彼らが行った画期的な方法を描く真実の物語。4台のカメラを駆使して、動物たちの素顔やなかなか見られない瞬間をとらえた映像も見逃せない。

  • 魁!!男塾

    制作年:2008年1月26日(土)公開

    累計2600万部を誇る宮下あきらの名作漫画がついに実写化。“真の男“を育てるために存在する私塾「男塾」。そこに集う男たちの熱いドラマと壮絶なアクションが展開される。『VERSUS』の坂口拓が、長年の夢であった本作の映画化に際し、監督と主演を務めるほか、アクション監督も担当。CGを使用しない生身の格闘場面を演出し、観る者を圧倒する。

  • やじきた道中 てれすこ

    制作年:2007年11月10日(土)公開

    世代を越えて愛される定番“弥次喜多道中もの“に新たな1作が加わる。46年振りの映画主演となる歌舞伎俳優、中村勘三郎と舞台・映画と幅広く活躍する柄本明が弥次喜多コンビを組んで繰り広げる珍道中。ちなみに“てれすこ“とは落語の名演目「てれすこ」でも広く知られる空想上の生き物のこと。本作の中にどう登場するかも楽しみだ。

  • 魂萌〈たまも〉え!

    制作年:2007年1月27日(土)公開

    桐野夏生の話題の同名小説を『顔』『亡国のイージス』などの阪本順治監督が映画化。還暦を目前にして亡き夫の浮気を知った平凡な主婦が、絶望と深い喪失感の中から第二の人生へと歩み出す姿を、その心の変化と正面から向き合う形で描いた女性映画だ。中でも、風吹ジュン演じるヒロインと、三田佳子の扮した夫の女との対決シーンは圧巻。女性の生命力を実感する。

  • 夢の中へ

    制作年:2005年6月11日(土)公開

    衝撃作『自殺サークル』で知られる園子温監督の最新作。売れない劇団俳優の主人公が、奇妙な夢と現実の間でもがきながら、これまでの人生を再生させるために奔走。映画初主演となる田中哲司の熱演に注目だが、村上淳、オダギリジョー、市川実和子ら人気若手俳優たちの競演も見どころ。

  • 理由〈2004年〉

    制作年:2004年12月18日(土)公開

    人気作家、宮部みゆきの同名ベストセラーを、大林宣彦監督が映画化。高層マンションの一室で起きた不可解な惨殺事件の真相が明かされる。100名以上の人物の証言で構成されるため、映像化不可能といわれてきた物語を異色のドキュメント方式で描き切った、大林監督の斬新な演出が際立つ。

  • 赤目四十八瀧心中未遂

    制作年:2004年7月24日(土)公開

    鈴木清順や阪本順治のプロデューサーとして一世を風靡した荒戸源次郎が、映画人生を賭けて完成させた監督第2作。大阪の裏町で出会った男と女の許されぬ逃亡を精緻な筆致で綴った渾身の作でありながら、画面の隅々には映画ならではのユーモアや粋がみっちり詰まり、優雅な風が吹く。緩急あるテンポに“見る醍醐味“が息づいた充実の2時間39分。

  • キル・ビル

    制作年:2003年10月25日(土)公開

    賛否両論を呼びつつ大ヒットを続ける、クエンティン・タランティーノのアクション。愛する者たちを奪った殺し屋たちに復讐する、凄腕の女暗殺者の戦いを描く。腕が飛び、胴体をバッサリと斬り裂く凄惨なバイオレンスは、好き嫌いが分かれるものの、パワフルで一見の価値あり。カンフーも剣劇もパワーアップするGW公開のVol.2への期待込みで要注目!

  • ナイン・ソウルズ

    制作年:2003年7月19日(土)公開

    『青い春』の豊田利晃の監督第4作。9人の脱獄者の道行きを、絶望と希望、哀切と痛切が交錯する映像タッチで描き出す。『青い春』の松田龍平、『ポルノスター』の千原浩史、鬼丸と豊田組が集結。

  • 魔界転生〈2003年〉

    制作年:2003年4月26日(土)公開

    『凶気の桜』の窪塚洋介が異色時代劇に初挑戦。天草四郎が亡霊として復活、死んだ剣豪たちを次々に甦らせ、徳川幕府打倒に燃える。それを阻止するべく柳生十兵衛が迎え撃つ。

  • 人斬り銀次

    制作年:2003年4月12日(土)公開

    現在と過去を交錯させながら、特攻兵の生き残りである男が歩んだ壮絶な人生を描く。主人公の若き日を演じた竹内力の斬り込みと、50年後に扮した夏八木勲の男気溢れる演技は見もの。

  • 金融破滅ニッポン・桃源郷の人々

    制作年:2002年9月7日(土)公開

    『ナニワ金融道』の青木雄二が書いた小説を『殺し屋1』で知られる三池崇史が監督した一攫千金ムービー。個性俳優たちを揃え、裏社会に生きる人々をパワフ、かつ痛快に描く。

  • KT

    制作年:2002年5月3日(金)公開

    阪本順治監督とベテラン脚本家、荒井晴彦のコンビが、1973年に都内で発生した“金大中事件“を大胆な解釈で映画化。今なお謎の残るこの事件に関わった人々の群像を骨太なタッチで描く。

  • 自殺サークル

    制作年:2002年3月9日(土)公開

    自主映画出身の異才、園子温が豪華な顔ぶれを迎えて放つ衝撃のサイコ・スリラー。54人の女子高校生による集団自殺が招く終わらない波紋を、ネットの闇と交錯させて映し出す。

  • 夢二

    夢二

    制作年:2001年5月26日(土)公開

    「ツィゴイネルワイゼン」「陽炎座」に続く鈴木清順の“大正浪漫3部作”の最終章で、大正から昭和にかけて活躍し、美人画などで知られる画家・竹久夢二をモデルにした作品。大正6年、金沢。一人湖畔で恋人・彦乃を待つ夢二。やがて静かな村に不似合いな銃声が鳴り響いてくる。妻を寝取られた男が殺人鬼と化して山に逃げ込んだらしい。毎夜うなされる悪夢が今、夢二に迫る……。そして何を待っていたのか分からない展開。「カポネ大いに泣く」でも同監督と組んだ沢田研二が主人公・夢二を明るく軽やかに演じ、また映画監督の長谷川和彦が殺人鬼に扮し俳優デビューを果たした。あざやかな色彩やシュールな構図など、清順独特の映像美学が圧巻。

  • 陽炎座

    陽炎座

    制作年:2001年5月12日(土)公開

    鈴木清順が泉鏡花を原作に撮り上げた幽玄な1981年作品。松田優作扮する劇作家が美女との不思議な出会いを何度も繰り返しながら、からくり小屋に似た果てしない迷宮に迷い込む。

  • ツィゴイネルワイゼン

    ツィゴイネルワイゼン

    制作年:2001年4月28日(土)公開

    内田百間原作の『サラサーテの盤』と多くの短編のアイデアをもとに、時間と空間、現実と幻想の間を映像がさまよう不思議な世界を生み出した異色作。主演の4人の誰もが個性的な魅力を見せ、原田芳雄の狂気、大谷直子の陰影、幽艶な大楠道代、そしてその間で戸惑いためらう藤田敏八と絶妙な対照を成している。なかでも強烈なのが、だんだんと死の世界に取り憑かれていく大楠道代で“腐りかけがおいしいの”と熟し過ぎた水蜜桃を舌でチロチロと舐めるシーンと、それに呼応するように原田芳雄の目の中に入ったゴミを舐め取るシーンには色気というよりは殺気をはらんだ妖気がある。この妖気が全編を覆い、2時間を超す長尺を感じさせない緊張した作品となっている。

  • 双生児

    双生児

    制作年:1999年9月15日(水)公開

    日本が誇るカルトな鬼才、塚本晋也の新作は、江戸川乱歩の短編小説に基づく和風スリラー。瓜ふたつの容貌を持つ男たちが織りなす恐怖のドラマを、眩惑的な映像の中に展開させる。

  • 菊次郎の夏

    制作年:1999年6月5日(土)公開

    過去の作風から一転、「母を訪ねて三千里」風のオーソドックスなドラマに挑戦した北野武の最新作。“おじちゃん“と“坊主“のひと夏の冒険をコミカルに綴るロードムービーだ。

  • ポルノスター

    制作年:1998年10月10日(土)公開

    現代の若者の狂暴性を、渋谷の裏風景のレアな描写を背景に写した衝撃作。孤独を刃に変える少年と、抗いながらも大人の論理に組み込まれるチンピラの危険な出会いを見つめる。

  • ベイビークリシュナ

    制作年:1998年5月30日(土)公開

    伊丹十三の「タンポポ」や数々の黒沢清作品への出演で知られる加藤賢崇の初主演作。ネパール人青年との共同生活から、自身を発見していく寡黙な考古学研究者を飄々と演じている。

  • Lie lie Lie

    制作年:1997年10月4日(土)公開

    しゃべりまくる豊川悦司、変なパーマ頭の佐藤浩市、豪快な飲みっぷりを見せる鈴木保奈美。3人の共演が楽しい痛快な作品。詐欺師コンビと女編集者が仕掛けた“大嘘“の行方を描く。

  • 瀬戸内ムーンライト・セレナーデ

    制作年:1997年5月17日(土)公開

    「写楽」の篠田正浩が描く、敗戦直後の、ある家族のヒトコマ。長男の遺骨を収めに、淡路島から宮崎に向かう一家の姿を見つめる。新人、鳥羽潤が次男役で存在感ある演技を見せる。

  • 部屋/THE ROOM

    制作年:1997年1月18日(土)公開

    「自転車吐息」で知られる自主映画界の雄、園子温が手掛けた不思議なムードの一編。殺し屋稼業に疲れた初老の男が、今まで殺してきた人間の霊に導かれ、不動産屋の女性係員を伴って、自分の死ぬべき部屋を探し求める。ささやきによるセリフと、長回しの退廃的な映像が醸し出す、奇妙な静寂感に注目。

  • 荒野のダッチワイフ

    制作年:1997年1月11日(土)公開

    「裏切りの季節」に続く大和屋竺の監督第2作。風采のあがらぬ殺し屋が町の有力者に雇われる。狙う相手は殺し屋自身の女を殺した仇でもあった。大和屋はこの作品に先立ち日活で具流八郎の名で「殺しの烙印」(鈴木清順監督)のシナリオを書いており、この作品における殺し屋のシュールな妄想の連続は明らかに「殺しの烙印」の延長線上にある。

  • 弾丸ランナー

    制作年:1996年11月9日(土)公開

    職場のストレスと悪夢のような失恋をきっかけに自分を変えようと決心した安田は、冴えない人生から飛び出すために銀行強盗を計画。しかしマスクを買いに立ち寄ったコンビニで、ミュージシャンを目指すシャブ中毒の店員・相沢になりゆきで発砲してしまう。逆上した相沢に銃を奪われ、追いかけられる安田。そこへ、自分の尻込みから組長と兄貴分を死なせ苦悩するヤクザ・武田が遭遇。相沢にぶつかり転倒した武田の心で何かがはじけ、彼もまた走り出す。逃げる安田。安田を追う相沢。相沢を追う武田。爆走を続ける3人の“弾丸“は、やがて快楽の世界へと……。「ワールド・アパートメント・ホラー」「ゼイラム2」などに出演している俳優、サブの初監督作品。独特の語り口で、3人の男の“突破口“に鮮やかに迫っている。

  • これがシノギや!

    制作年:

    「悲しきヒットマン」の原作者でもある山口組顧問弁護士の山之内幸夫ら11人のライターによるルポタージュ集をベースにした、ユーモラスなヤクザ映画。バブルの崩壊によって株を売ったヤクザににらまれる、証券マンの真一。やむを得ず見習いとして組に入った彼は、アタリ屋やビラ貼りといった“シノギ“の数々に手を貸すことになる。失敗続きの彼だが、実は伝説のヤクザの息子である彼は、酒に酔うと人が変わったように強気になり……。

  • ターチ・トリップ

    制作年:

    日本を代表するクィーアフィルム(ゲイ映画)の旗手が、「ノー・スキン・オフ・マイ・アス」のドイツ人製作者、J・ブリューニンクの全面出資によって完成させた実験的な16ミリ中編。死を予感する青年が見たけだるい夏の風景が、効果音とともに現れては消える。撮影したフィルムをそのまま、リーダー部分も含めてぶっきらぼうにつないだ映像にきわめて繊細な音響処理が施されており、創作とも記録ともつかぬ独特の作風が素晴らしい。

  • 漂流街・THE HAZARD CITY

    制作年:

    【ドン詰まりの男女が見せる怒濤の無国籍アクション】 1作ごとにファンのド肝を抜く三池崇史が、またまた奔放な演出を見せつける快作。13年ぶりの映画出演となる吉川晃司ほか、アクの強いキャストが裏社会の男女を演じている。

  • 仮面学園

    制作年:

    【若者の単なる変身願望か?不気味な仮面が事件を起こす】 仮面を着けることがブームになった高校を舞台に、謎の死亡事件が次々と起こるミステリー。藤原竜也が映画初出演にして初主演に挑戦、今後が期待される若手女優の演技にも注目だ。

  • OTSUYU・怪談牡丹燈籠

    制作年:

    【怪談を斬新な設定で映画化時を超える情念が圧倒的!】 これまで幾度となく映画化されてきた古典怪談を、斬新な設定で映像化したホラー。「恋極道」の熱演も記憶に新しい夏生ゆうなが、時を超えて甦る女の激しい情念を体現する。

  • 二十世紀少年読本

    制作年:

    サイレント映画をモチーフにした「夢みるように眠りたい」でデビューを飾った林海象が、今度は日本のサーカスをテーマにしたノスタルジックな世界を奏でるモノクロ映画。サーカス団に育った二人の兄弟が、別々の未来へと進んでいく様を描いていく。木村威夫と山崎秀満の美術が秀逸だ。

  • MONDAY

    制作年:

    【目覚めるとなぜか殺人犯!?生真面目男の運命やいかに…】 若手の注目株、サブ監督最新作。真面目男が酔った挙げ句、起こした殺人事件をコミカルに、かつアクションあり、感動ありで描く。見事にハマったキャスティングも見どころ。

  • 新・唐獅子株式会社

    制作年:

    【前田陽一の遺作となった笑いとスリルのヤクザ映画】 時代から取り残されたヤクザ者の日常を、軽妙なユーモアとともに描写。「119」以来4年ぶりの映画出演となる赤井英和が主人公に扮し、不器用なキャラクターで好感を誘う。

  • くノ一忍法帖・柳生外伝

    制作年:

    【エロスを男臭さが圧倒?小沢仁志が挑む人気時代劇】 「殺し屋と嘘つき娘…」で監督デビューした小沢仁志が再びメガホンをとるセクシー時代劇。「タオの月」のアクション女優、森山祐子をヒロインに、壮絶な復讐物語を展開する。

  • CAT’S EYE

    制作年:

    1980年代に人気を博し、TVアニメ・シリーズ化もされた北条司のコミックを、“私立探偵 濱マイク“シリーズの林海象が映画化。昼は喫茶店を営み、夜は世間を騒がす絵画泥棒キャッツ・アイに変身する美人3姉妹、泪、瞳、愛が、幼い頃に失踪した父の消息を捜し求め、国際的贋作シンジケート、紅龍団と戦いを繰り広げていく。3姉妹に扮した内田有紀、稲森いずみ、藤原紀香がレザースーツを着こなし、セクシーな大泥棒を生き生きと演じている。

  • 新生 トイレの花子さん

    制作年:

    【再び前田愛の主演で“学園霊“の恐怖が展開】 子供の目線を大切にした佳作「トイレの花子さん」が、3年ぶりに復活。脚本が「リング」で恐怖の本質に迫った高橋洋だけに、油断できない怖さがぎっしり詰まっているゾ。

  • 獅子王たちの最后

    制作年:

    ヤクザ社会に足を踏み入れた、幼なじみである武闘派の和馬と知能派の智弘、臆病な弥生。和馬と智弘はともに組んでトップを目指すが、暴力団新法施行以後、二人の方向が微妙にズレ始める。一方、脱落した弥生はホストとして働きながら、煮え切らない日々を送るが……。哀川翔をはじめ、若手俳優陣のエネルギッシュな演技が光る、せつない青春群像劇。

  • うつしみ

    制作年:

    街頭パフォーマンス『東京ガガガ』で知られる園子温監督の話題作。“うつしみとは現身、現世(うつしよ)の身の現身なり“との解釈のもと、写真家・荒木経惟の撮影現場やデザイナー・荒川眞一郎のパリ・コレ、舞踏家・麿赤児の活動ドキュメンタリーと主人公の女子高生が男を求めてただひたすら疾走する、青春ドラマが同時進行で繰り広げられる。主人公の女子高生を劇団“ナイロン100℃“の澤田由起子が演じる。衣装はシンイチロウアラカワが担当。園子温のパワフルな演出にはただただ脱帽だ。

  • 罠 THE TRAP

    罠 THE TRAP

    制作年:

    林海象監督、永瀬正敏主演の“私立探偵濱マイク”シリーズ第3作。横浜・黄金町で連続して美女が殺される。被害者は皆、花柄のワンピースを着せられていた。濱マイクの恋人・百合子も襲われ、危ういところをマイクが助ける。しかし、証拠の品にマイクの指紋が付いていたことから、警察はマイクが犯人ではないかと疑う。マイクは探偵仲間の協力で真犯人を探し始めるのだが……。今回は異常な猟奇殺人をテーマとしたサイコ・スリラーとなっている。

  • パッチギ! LOVE&PEACE

    制作年:

    【何があっても乗り越える! 感動の第2章登場】 在日朝鮮人が抱える問題を背景に、在日朝鮮人と日本人の高校生の交流を感動的に描いた『パッチギ!』の続編が登場。舞台を'68年の京都から'74年の東京に移し、成人したアンソンとキョンジャ兄妹が新たな壁にぶつかっていく様を綴る。アンソンには井坂俊哉、キョンジャには中村ゆりと、新しい顔ぶれで送る、井筒和幸監督による“命“と“愛“の物語だ。

  • 激安王 通天の角

    制作年:

    バブル崩壊後の大阪で、急激な成長を続けるディスカウント業界。しかしその背後には、現金問屋、バッタ屋、並行輸入業者などがしのぎを削る価格競争が勃発していた。激安戦争に敗れて失意のうちに死んだ父の仇を討つため、岩下春男は持ち前の度胸と気っぷで流通革命に挑む。同名ヒット漫画の映画化で、「月はどっちに出ている」の製作・脚本コンビが再び顔を合わせ、崔組出身の祭主監督が長編デビューを飾った注目作。

  • 花婿は18歳

    制作年:

    【男子高校生と女校長。年の差カップルの運命は?】 ミュージカル「テニスの王子様」、映画『カフェ代官山』で注目を集めた若手俳優、大河元気と元宝塚スター、純名りさが夫婦役に挑戦するラブコメディ。20歳の年の差、生徒と校長という障害を乗り越えて、運命の赤い糸で結ばれたふたりが、数々の試練に立ち向かっていく姿を描く。共演陣にも、小野健斗、加地千尋ら、フレッシュな顔ぶれがそろった。

  • ヤマトタケル

    制作年:

    『古事記』を題材に、ヤマトタケルの英雄伝説をロール・プレイング・ゲーム感覚で映画化したSFアドベンチャー。不吉な力を持つとして故郷を追われたヤマトタケルは巫女・オトタチバナと出会い、自らの神に選ばれた戦士としての運命を知り、邪神に仕える祈祷師・ツキノワとの壮絶な戦いに赴くが……。

  • ごろつき2

    制作年:

    有栖川組の組長が路上で襲撃され、跡目相続をめぐって抗争が勃発。親友同士である若き組員の涼と瞳も、否応なしに血で血を洗う壮絶な戦いに巻き込まれていく。やがて、抗争が激化するにつれ、二人の間に溝が生じ始める……。ノンフィクション作家、家田荘子の小説を映像化した青春ヤクザ映画の続編。

  • 銀の男・六本木伝説

    制作年:

    【愛、金、夢が錯綜する ホストクラブの舞台裏】 本宮ひろ志の人気同名漫画を題材にした青春ドラマ。六本木に実在するプレイヤーズクラブ「Dios」を舞台に、お水の世界で生きる若者たちの夢と挫折を描く。袴田吉彦が主人公を熱演。

  • sWinG maN

    制作年:

    【俺に何が起きたのか!?心の“揺れ“をリアルに描く】 自己を見失った男の心のさまよいを、「GLOW・僕らはここに…。」の俊英、前田哲がリアルに描写。思いどおりにならない現実に対する、現代人のいらだちを切り取っていく。

  • 裸の夏 THE NAKED SUMMER

    制作年:

    【舞踏とは、身体とは何か?舞踏家と若者たちの夏】 「天賦典式」と名乗る独自の様式で舞台表現を行う俳優・舞踏家、麿赤兒の姿と、彼と舞踏を志す若者たちが長野県の大自然の中で行った夏合宿の模様を追うドキュメンタリー。身振り手振りを組み合わせ、身体表現で心を解き放とうとする麿の舞踏家の姿勢が描かれるだけでなく、舞踏に生きる若者たちの青春群像劇の側面も持ち合わせている。

  • 幸運の壺~Good Fortune~

    幸運の壺~Good Fortune~

    制作年:

    【人気芸人ほっしゃん。の主演作が公開!】 第3回沖縄映画祭で上映された、芸人のほっしゃん。主演のコメディドラマ。バラエティ番組などのプロデュースを手がけてきた小川通仁がメガホンを執り、“幸運の壺“を手にしてから人生が狂ってしまう男の姿を、奇想天外な展開で描く。男の妻役に麻生久美子、幸運の壺を与えるマンションの管理人には戸田恵子など、実力派俳優陣も参加。

  • 極道兵器 YAKUZA WEAPON

    制作年:

    【人間兵器に変貌を遂げたヤクザの壮絶バトル】 『VERSUS』など数々のアクション映画で知られる俳優、坂口拓と『地獄甲子園』の山口雄大が共同監督を務め、石川賢の伝説的なコミックの映画化に挑戦。自らの肉体を兵器に改造したヤクザの大暴れを、ド迫力のバイオレンス・シーン満載で映し出す。海外でも広く知られた日本の“ヤクザ映画“を、新世代の才能たちが斬新な発想で再創造した1作だ。

  • 極道めし

    制作年:

    【嗚呼、素晴らしき哉、日本のごはん】 土山しげるの同名漫画を映画化した、刑務所が舞台の心温まる1本。大晦日の夜、おせち料理ゲットを賭けて、5人の同房者たちが「食べて美味しかったもの」の話をし、喉をごくりと鳴らした人の数がいちばん多いエピソードを競う。『ブタがいた教室』の前田哲監督が、ワンシチュエーションの人情ものという、落語を思わせる世界を繰り広げる。

  • 青空に一番近い場所

    制作年:

    サラ金に追われ、同僚にも自殺されたサラリーマン俊太郎は、行き場を失って立ち入り禁止の会社の屋上に逃げ込む。そこは、許された者だけが足を踏み入れることのできる、不思議に心やすらぐ異空間だった……。劇団・第三舞台の演出家、鴻上尚史が監督した、人生に疲れた現代人に贈るファンタジー。

  • かずら

    制作年:

    【お笑いコンビ“さまぁ~ず“が初映画主演!】 「バカルディ」から「さまぁ~ず」に改名して10周年を迎える大竹と三村が映画初主演を果たした新感覚ドラマ。カツラ愛用者であることをネタにした小林慎也のベストセラー・エッセイを基に、若ハゲに悩むサラリーマンと謎のカツラ店主との奇妙で理不尽な絆を描く。監督は『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』「時効警察」などで定評のある塚本連平。

  • Mogera Wogura~モゲラウォグラ~

    制作年:

    【大学生たちが大杉蓮主演で撮った群像劇】 早稲田大学と慶応大学の映画サークルが組んで、大杉蓮を主演に撮った学生映画。東京を流れる1本の河を軸に、それぞれ問題を抱え、穴にもぐったモグラのように生きる男たちが織りなす群像模様を描く。共演は麿赤児、『俺たちに明日はないッス』の我妻三輪子ほかで、早稲田出身の新鋭・草野翔吾がメガフォンを取る。

  • 闇の中の魑魅魍魎

    制作年:

    榎本滋民原作の『血みどろの絵金』を中平康監督が自らの独立プロで映画化。幕末の土佐で活躍した異端の絵師・金蔵の若き性と、嵐のような内面を描く。主役の金蔵には、当時、状況劇場に属していた麿赤児が扮し怪演。この作品はカンヌ映画祭に出品されたが、不評に終わった。

  • 不灯港

    制作年:

    【2008年度PFFスカラシップ作品】 若手映画監督への登竜門ぴあフィルムフェスティバルで'06年に企画賞を受賞、第18回PFFスカラシップの権利を獲得した内藤隆嗣の監督デビュー作。38歳で独身の寡黙な漁師、万造。彼がワケありの女、美津子に出会い一目ぼれ。彼女の息子と共に3人で暮らすようになるが……。寂れた港町を舞台に、不器用な男の恋とその顛末を描いた、ほろ苦いコメディ。

  • 黄金花-秘すれば花、死すれば蝶-

    制作年:

    【91歳、木村威夫監督による長編第2作】 日本映画史上最高齢での長編劇場映画デビューを果たし、ギネスブックにも登録された木村威夫監督の最新作。老人ホームで暮らす植物学者の夢と現実との狭間を行きかう時空を超えた魂のドラマが展開する。91歳とは思えない木村監督のみずみずしい発想力の光る映像表現がユニーク。原田芳雄や長門裕之、松坂慶子らベテラン俳優の競演も見どころだ。

  • パイルドライバー

    制作年:

    【ヤクザ幹部養成学校で巻き起こる青春狂想曲】 不運な人生を送る男が、ダメスパイラルから脱出すべく入学した「人生のスペシャリスト養成学校」。だがそこはヤクザの幹部を育成する学校だった!? 荒唐無稽なアイデアが楽しい異色の青春映画が誕生。ヤクザの実話エピソードを随所に折り込みながら、ミュージカル的な演出やアニメーションなど、さまざまな要素を詰め込んだ奇想天外な娯楽作だ。

  • 弱虫〈チンピラ〉

    制作年:

    【度胸はないが女には優しい軟弱ヤクザの純情を描く】 『週刊漫画ゴラク』に連載中の立原あゆみのコミックを映像化したヤクザ映画。極道の道に足を踏み入れつつもヤクザになりきれない主人公を「日本黒社会…」の北村一輝が好演。

  • ダメジン

    制作年:

    【ダメダメな大人たちのトホホなひと夏】 『亀は意外と速く泳ぐ』で持ち前の笑いのセンスを炸裂させた三木聡監督の最新作。働きたくない男3人組のままならない日常が、小ネタのギャグ満載で描かれる。ワンポイントの出演だが先日急逝した岡田真澄の最期の演技が感慨深い。

  • ゲルマニウムの夜

    制作年:

    【花村萬月の衝撃ドラマを映像化!】 花村萬月の芥川賞受賞作を『赤目四十八瀧…』で話題を集めた荒戸源次郎のプロデュースで映画化した衝撃作。暴力に身を任せる青年の神への挑戦とも言える日々を描く。若手俳優の新井浩文が、荒々しくも透明感のある熱演を見せている。

  • 難波金融伝・ミナミの帝王スペシャルVer.50/金貸しの掟

    制作年:

    【遂に、シリーズ第50弾突入銀次郎、ミナミに吠える!】 主演・竹内力が、泣く子も黙るミナミの取り立て屋、萬田銀次郎に扮する人気シリーズの第50弾! 今回の敵は、臓器を担保に借金をさせるという悪徳金融の極道・杉浦会。自分の領域を侵された落とし前を付けるために、銀次郎の制裁が鮮やかに始まる。“ミナミの鬼“と言われても、実は情深い、アツイ男・萬田銀次郎の雄叫びにシビれろ!

  • ワイルド・フラワーズ

    制作年:

    【女子プロレスを舞台にした異色の青春ムービーが誕生】 『木更津キャッツアイ・日本シリーズ』などで人気の岡田義徳が主演した異色の青春ムービー。潰れかけた女子プレロス団体の生き残り合戦を基軸に、岡田扮する若き社長と所属レスラーたちの奮闘が、コミカルに描かれる。これまでのプロレス映画とは比較にならない迫力あるリアルな格闘シーンが見もので、キューティー鈴木などの豪華ゲストも登場する。

  • Jam Films

    制作年:

  • 銀の男・青森純情篇

    制作年:

    【金と女に翻弄される ホストたちの青春物語】 六本木に実在するホストクラブ『Dios』を舞台にした本宮ひろ志の人気同名漫画を映画化。すでに公開中の「…六本木伝説」と本作「…青森純情篇」の2作で構成される青春群像劇だ。

  • くノ一忍法帖 柳生外伝 ~江戸花地獄篇~ ~会津雪地獄篇~

    制作年:

    山田風太郎の人気小説を「SCORE」の小沢仁志が、監督・脚本・主演の3役をこなして映画化した時代劇活劇。悪徳大名に殺された家老一族の生き残りである7人のくノ一が復讐を決意。天下の剣豪・柳生十兵衛が彼女らに力を貸すことになった。だが、彼らの前に恐ろしい忍術を操る暗殺集団が立ちふさがる。SFXやワイヤーアクションをふんだんに盛り込んだ立ち回りが迫力満点。公開時のタイトルは「くノー忍法帖 柳生外伝」だが、ビデオ・DVDでは「同・江戸花地獄篇」(前篇)「同・会津雪地獄篇」(後篇)に分けられている。

  • 玩具修理者

    制作年:

    【田中麗奈がミステリアスに 魅せる中編ファンタジー】 「東京マリーゴールド」に続く田中麗奈の主演作は、幻想美漂うファンタジー。アンティーク・トイ・ショップを舞台に謎めいた物語が綴られる。「リリイ・シュシュのすべて」の忍成修吾が共演。

  • 午後の遺言状

    制作年:

  • That’sカンニング! 史上最大の作戦?

    制作年:

    安室奈美恵とTOKIOの山口達也共演で贈る学園コメディ。学生寮の存続をかけて、落ちこぼれ学生たちがカンニング攻防戦を繰り広げる。名門・日本理科大学の学生寮シグマハウスの住人は、木村見次以外はみな落ちこぼればかり。当然試験もカンニングでクリアしていたが、寮生の一人・亀井のカンニングがばれ、次回の試験で寮生たちが良い成績を取れなかったら寮は閉鎖するという決定が下される。だがこれは、寮を壊しその跡地にホテルを建設しようとする右田教授の陰謀だと分かり、寮生たちはコンピュータ・ハッキング、ビデオ、超小型カメラ

  • ちんなねえ

    制作年:

    【江戸期の絵師を甦らせた幻想的なアート・フィルム】 高知県立美術館が「…天国の六つの箱」に続いて製作したアート・ドキュメンタリー。江戸時代の土佐の絵師、絵金を題材にした舞踏を中心に、幻想的な映像世界を織りなしていく。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る