クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索
no image

平泉成
出身地:愛知県
生年月日:1944/6/2

平泉成 出演映画作品

  • おまえの罪を自白しろ

    おまえの罪を自白しろ

    制作年:2023年10月20日(金)公開

    真保裕一の同名サスペンス小説を映画化。国会議員の父の秘書を務める次男が、誘拐された姉の娘を救うために、ある罪の真相を探る。監督は、『舞妓Haaaan!!!』『なくもんか』の水田伸生。主演は中島健人。共演は堤真一、池田エライザ、山崎育三郎、尾野真千子、角野卓三ら。主題歌はB'zが“Dark Rainbow”を書き下ろした。

  • うかうかと終焉

    うかうかと終焉

    制作年:2023年10月13日(金)公開

    第23回日本劇作家協会新人戯曲賞に輝いた戯曲を青春映画化。京都大学の吉田寮の廃寮問題を基に、木造の学生寮で最後の5日間を過ごす寮生たちの様子を描く。監督は在学中に京都大学の演劇サークル劇団ケッペキに所属し、出口明と戯曲を共同執筆した大田雄史。西岡星汰、渡辺佑太朗がW主演を務める。共演は松本妃代、三浦リョウ太、乃中瑞生ら。

  • 鬼平外伝 夜兎の角右衛門

    制作年:2022年11月4日(金)公開

    『鬼平犯科帳』シリーズの原点となる池波正太郎が書いた短編集『にっぽん怪盗伝』を基にTVドラマ化された作品が劇場公開。先代からの3つの掟を厳守し、金と権力で私腹を肥やしている者の所へ盗みに入る怪盗が、とあることから一味の掟破りを知ってしまう姿を描く。監督は井上昭。出演は中村梅雀、中村敦夫、石橋蓮司、荻野目慶子、平泉成ら。

  • 千夜、一夜

    千夜、一夜

    制作年:2022年10月7日(金)公開

    8年間の構想を経て完成された純愛ドラマ。港町を舞台に、理由もなく失踪した夫の帰りを、30年もの間待ち続ける妻の強さと脆さを描く。『家路』の久保田直監督が“失踪者リスト”に着想を得て、『いつか読書する日』の青木研次がオリジナル脚本を書き上げた。主演は田中裕子。共演は尾野真千子、ダンカン、安藤政信、白石加代子、平泉成ら。

  • 20歳のソウル

    20歳のソウル

    制作年:2022年5月27日(金)公開

    千葉県船橋市立船橋高校で受け継がれる応援曲“市船 soul”を作曲した浅野大義をモデルに、中井由梨子が書いた小説を基に映画化。生前、吹奏楽部員だった青年が、野球部の応援曲を作曲し、運動部員や吹奏楽部員たちと共に過ごした青春を描く。主人公を神尾楓珠、親友を佐野晶哉が演じる他、尾野真千子、佐藤浩市らが出演する。監督は秋山純。

  • マイスモールランド

    マイスモールランド

    制作年:2022年5月6日(金)公開

    第72回ベルリン国際映画祭ジェネレーション部門に正式招待された青春ドラマ。幼い頃から日本で暮らしてきたクルド人の女子高校生が、在留資格を失い、ある少年との出会いを通して悩みながらも成長していく姿を描く。映像制作集団“分福”から、川和田恵真監督が長編デビューを飾る。嵐莉菜が主演を務め、奥平大兼、平泉成、藤井隆らが共演する。

  • 189

    189

    制作年:2021年12月3日(金)公開

    児童相談所虐待対応ダイヤル“189”とそれをもとに奔走する児童虐待対策班を題材とした社会派ドラマ。新米児童福祉司の青年が、葛藤、苦悩を繰り返しながらも職務に勤しむ姿を描く。ジャニーズの中山優馬が、5年ぶり2度目の主演を務めた。また、夏菜をはじめ、前川泰之、灯敦生、平泉成、菅原大吉らが共演する。監督を務めたのは、加門幾生。

  • 一粒の麦 荻野吟子の生涯

    一粒の麦 荻野吟子の生涯

    制作年:2019年10月26日(土)公開

    明治時代に日本初の女性医師として認定された、荻野吟子の波乱に満ちた人生を映画化した伝記ドラマ。男尊女卑の風習が根強く残っていた時代に、女性の地位向上に取り組んだ吟子の情熱を現代に伝える。医師として、社会活動家として後世に語り継がれる業績を残した吟子を若村麻由美が演じ、山本耕史、賀来千香子、佐野史郎、柄本明らが脇を固める。

  • 天気の子

    天気の子

    制作年:2019年7月19日(金)公開

    大ヒットを記録した『君の名は。』の新海誠が原作、脚本、監督を務めた青春ドラマ。離島から東京に家出してきた男子高校生と、“祈るだけで晴れにできる”力を持つ少女が出会い、自らの生き方を選択していく姿を描く。『君の名は。』に続いて田中将賀がキャラクターデザインを務め、オーディションで選ばれた醍醐虎汰朗と森七菜が声優を務める。

  • ばあばは、だいじょうぶ

    ばあばは、だいじょうぶ

    制作年:2019年5月10日(金)公開

    10万部を突破するベストセラーとなった同名の絵本を映画化。認知症を患った老女と、その変化にとまどう孫の心の交流のドラマが展開する。『キセキの葉書』が海外で高く評価されたジャッキー・ウーが監督を務め、世代を超えた家族の絆を温かな語り口で描出。ミラノ映画祭で10歳ながら主演男優賞を受賞した名子役、寺田心の好演も見どころだ。

  • 体操しようよ

    体操しようよ

    制作年:2018年11月9日(金)公開

    NHK大河ドラマ『真田丸』で若い視聴者の心を掴んだ草刈正雄が、7年ぶりに映画主演を務めるユーモラスなヒューマンドラマ。定年退職後の生活の激変に翻弄されながらも、ラジオ体操を通じて新たな人生を切り拓く初老男性の奮闘を描く。『ハローグッバイ』などで注目された俊英、菊地健雄がメガホンを取り、ぬくもりに満ちた物語を紡ぎ出す。

  • 金メダル男

    制作年:2016年10月22日(土)公開

    内村光良監督の3作目となる爆笑エンターテイメント。2011年7月に上演されたひとり舞台『東京オリンピック生まれの男』を基に、内村自身が原作・脚本・監督を務め、あらゆる一等賞を獲ることを目指し続ける男・秋田泉一の姿を描く。内村とHey! Say! JUMPの知念侑李がふたり一役で主演を務め様々な“金メダル“に挑んでいく。

  • シン・ゴジラ

    シン・ゴジラ

    制作年:2016年7月29日(金)公開

    『エヴァンゲリオン』シリーズの庵野秀明が脚本・総監督を、実写版『進撃の巨人』の樋口真嗣が監督・特技監督を務める特撮映画『ゴジラ』の最新作が登場。政府関係者役で長谷川博己、竹野内豊、米国エージェント役で石原さとみが出演する。ゴジラの体長は最大とされたハリウッド版ゴジラの108メートルをはるかに上回る過去最大になる見込みだ。

  • はなちゃんのみそ汁

    はなちゃんのみそ汁

    制作年:2015年12月19日(土)公開

    乳がんのため33歳の若さで亡くなった安武千恵さんのベストセラー・ノンフィクション小説を映画化。『ペコロスの母に会いに行く』の脚本家である阿久根知昭監督が、味噌汁作りで幼い娘に愛情と生きる力を伝える余命わずかの母の姿を通し、命の尊さと家族の大切さを描き出す。限られた時間の中で娘に精一杯の愛情を注ぐ母親を広末涼子が熱演する。

  • 花とアリス殺人事件

    花とアリス殺人事件

    制作年:2015年2月20日(金)公開

    岩井俊二監督が鈴木杏&蒼井優主演で2004年に発表した映画『花とアリス』の前日譚を、長編アニメとして映画化。親友同士のハナとアリスがまだ親友じゃなかった中学時代に2人が出逢い、友情を深める姿を殺人ミステリータッチで描き出す。主人公2人の声優を務めるのは鈴木杏と蒼井優。10年ぶりに自分たちが演じた役を再演するのも話題。

  • 海月姫

    海月姫

    制作年:2014年12月27日(土)公開

    東村アキコの人気コミック『海月姫』が能年玲奈を主演に迎えて実写映画化。クラゲを愛する主人公・月海(つきみ)を始め、三国志を熱烈に愛する“まやや“、枯れたオジ様専門の“ジジ様“ら、男子禁制の天水館で暮らす男性を必要としない人生を送っているヲタ女子の集まり“尼~ず“の物語を描く。『ひみつのアッコちゃん』の川村泰祐が監督を務める。

  • 箱入り息子の恋

    箱入り息子の恋

    制作年:2013年6月8日(土)公開

    俳優、音楽家、文筆家と幅広く活躍する星野源が映画初主演を果たし、夏帆がヒロイン役を務める恋愛ドラマ。ぴあフィルムフェスティバルでグランプリを受賞した『無防備』で注目を集める若手、市井昌秀監督が、初めて人を好きになった男の初恋物語を描き出す。原案は『トウキョウソナタ』の脚本を手がけたマックス・マニックスによるもの。

  • のぼうの城

    のぼうの城

    制作年:2012年11月2日(金)公開

    『陰陽師II』以来、7年ぶりとなる野村萬斎の主演作。豊臣秀吉がどうしても落とせなかった城、忍城の主は頼りないのに人々に愛される男。“でくのぼう”が転じて“のぼう様”と慕われた成田長親が率いる忍城軍VS秀吉の側近、石田三成率いる天下軍の戦いを、“水攻め”などスケール大きな戦法も交えて描く。犬童一心と樋口真嗣という監督ふたりのタッグも実現。

  • 死刑台のエレベーター

    制作年:2010年10月9日(土)公開

    仏映画界の巨星ルイ・マルのデビュー作にして、ヌーヴェルバーグの名作『死刑台のエレベーター』を、世界で初めて日本がリメイク。医療グループの社長夫人が、不倫関係に落ちた医師と共に夫殺害の完全犯罪を企てる。監督は『いつか読書する日』の緒方明。大女優ジャンヌ・モローが演じたファム・ファタール役の吉瀬美智子を始め、阿部寛ら豪華キャストの熱演にも注目だ。

  • 七瀬ふたたび

    制作年:2010年10月2日(土)公開

    過去に何度も映像化されている筒井康隆の名作SF小説を映画化。人の心を読む能力を持った能力者=テレパスである主人公・七瀬と、透視や未来予知などができる“能力者”を絶滅させようともくろむ、暗黒組織との壮絶な闘いを描く。筒井康隆本人も納得のヒロインを新星、芦名星が演じる。監督は“平成『ウルトラマン』シリーズ”を手掛けた小中和哉。

  • 笑う警官

    制作年:2009年11月14日(土)公開

    始まりは札幌市内のアパートで女性の変死体が発見されたことだった。その後の捜査に違和感を感じたひとりの警部補が秘密裏に捜査を開始した時、そこには今まで明かされていなかった警察内部の闇が横たわっていた!北海道で実際に起きた警察官の不祥事を基に、人気作家・佐々木譲が書いた問題作を、11年ぶりにメガホンを執った角川春樹が映画化。

  • ジェネラル・ルージュの凱旋

    制作年:2009年3月7日(土)公開

    大ヒット作『チーム・バチスタの栄光』の名コンビ、窓際医師・田口と厚生労働省の役人・白鳥が再登場!前作から1年後の東城大学付属病院で起こった殺人と収賄の疑惑。“ジェネラル・ルージュ(血まみれ将軍)“の異名を持つ渦中の人物・速水はシロか、それとも……。竹内結子、阿部寛が続投するほか、物語の鍵を握る速水役を堺雅人が務める。

  • 旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ

    制作年:2009年2月7日(土)公開

    閉園寸前の状態から、年間300万人の入場者を集める人気の動物園となった旭山動物園。実在の人物をモデルにした園長に西田敏行、飼育係に中村靖日が扮する。動物を愛する人々の情熱と、動物園再生のために彼らが行った画期的な方法を描く真実の物語。4台のカメラを駆使して、動物たちの素顔やなかなか見られない瞬間をとらえた映像も見逃せない。

  • しあわせのかおり

    しあわせのかおり

    制作年:2008年10月11日(土)公開

    古都・金沢で中華料理店を営む男と、彼の料理に魅せられたひとりの女性を主人公にした感動の人間ドラマ。すべてを捨てて料理の世界に飛び込んだ女性と、彼女に自身の技と真心を伝えていく料理人の絆を、藤竜也と中谷美紀が繊細な表現で演じる。劇中に登場する素朴ながらも目にも美しい50種類以上の料理も俳優陣にひけを取らない存在感を放つ。

  • カメレオン〈2008年〉

    制作年:2008年7月5日(土)公開

    『亡国のイージス』や『顔』など話題作を発表し続けている阪本順治監督と、映画だけなく舞台でも高い評価を受ける藤原竜也がタッグを組んで挑むミステリアスな犯罪劇。カメレオンのようにいくつもの顔を持つ詐欺師の男が巻き込まれた事件。その奥に潜む、謎の組織の正体とは?これまで以上にハードな役柄に挑んだ藤原竜也の演技が見どころだ。

  • 出口のない海

    制作年:2006年9月16日(土)公開

    大ヒットした『半落ち』の監督・佐々部清と原作者・横山秀夫、そして『たそがれ清兵衛』の山田洋次監督が脚本で参加と、豪華な布陣で贈る太平洋戦争ドラマ。人間魚雷に乗り込んだ特攻兵の視点から戦争や生きることの意味を問いかける。

  • 花よりもなほ

    制作年:2006年6月3日(土)公開

    ドキュメンタリーの手法で独自の作品を作り上げてきた是枝裕和監督が、時代劇に初トライ。仇討ちできない若侍を主人公に据えながら、長屋で暮らす愉快な住人たちの織り成す人間模様を主演に岡田准一を迎えてユーモアたっぷりに描き出す。

  • 亡国のイージス

    制作年:2005年7月30日(土)公開

    自衛隊の全面協力を得て生み出された、本格派の和製スペクタクル。乗っ取られた護衛艦を舞台に、反逆兵団や某国の工作員の陰謀を阻止しようとする、ひとりの中年自衛官の奔走をスリリングに描く。『ダイ・ハード』を思わせる設定に加え、人間味に満ちた語り口が確かな歯ごたえを感じさせる。

  • 恋の門

    制作年:2004年10月9日(土)公開

    現代演劇の権化にして、日本映画の超重要俳優でもある松尾スズキが遂にメガホンをとった。童貞貧乏漫画家青年と、コスプレイヤーOL。価値観が異なる男女がいかに結ばれるかを、デフォルメの効いたポップな演出で抉り取る。恋愛事の深淵を華麗に直撃する技には、新人監督離れした冴えが響き渡る。

  • 誰も知らない

    誰も知らない

    制作年:2004年8月7日(土)公開

    今年のカンヌ映画祭で、柳楽優弥が最年少で主演男優賞を受賞した注目作。1988年に実際に起きた事件をモチーフに、母親に捨てられた4人の幼い兄妹の姿を描く。四季を通して兄妹たちを静かに見つめていく独自の手法。そのドキュメンタリー・タッチの映像は、瑞々しくも痛切に彼らの心情を浮き彫りにする。

  • ジャンプ

    制作年:2004年5月8日(土)公開

    佐藤正午のベストセラー小説を映画化したミステリー・タッチのラブ・ストーリー。ある日突然、恋人が姿を消した。果たして、彼女に何があったのか……? 恋人を探す男に映画初出演となる原田泰造が扮し、喪失感や苦悩など、複雑な心情をリアルに表現。失踪の理由をめぐる謎解きのスリルの中に、偶然の重なりによって変化する人生の不可思議さを描き出す。

  • 花とアリス

    花とアリス

    制作年:2004年3月13日(土)公開

    『リリイ・シュシュのすべて』以来となる岩井俊二監督の新作長編。憧れの先輩が頭を打ったことから“催眠術”をかけ、恋を成就しようとする女子高生と、彼女の“脚本”に参加させられた彼女の親友。ふたりの絆と、皮肉な“ことの次第”を、柔軟な映像で追いかける。相米慎二や大林宣彦といった名匠たちの少女映画の傑作と互角に渡り合う、会心の一打だ。

  • 蛇イチゴ

    制作年:2003年9月6日(土)公開

    是枝裕和作品などで助監督を務めてきた西川美和の初監督作。これがデビューとはとても思えない腰のすわった演出で、放蕩息子の帰還がある家族の亀裂をあからさまにする情景を見つめる。

  • 模倣犯

    制作年:2002年6月8日(土)公開

    宮部みゆきの同名ベストセラーを「(ハル)」の森田芳光が映画化。大胆な脚色を加え、メディアに宣戦布告する謎の連続殺人犯の暴走を、衝撃的な展開と特異な映像構成で描き切る。

  • 実録・夜桜銀次

    制作年:2001年10月20日(土)公開

    '74年に大ヒットした任侠映画「山口組外伝・九州進攻作戦」が、主人公を全面に出して再映画化。菅原文太の当たり役だった夜桜銀次役を哀川翔が熱演。共演は「新・悲しきヒットマン」の石橋凌。

  • 郡上一揆

    制作年:2000年12月23日(土)公開

    厳しい年貢の取り立てに反旗をひるがえした、江戸期の農民たちの群像を力強く描写。反骨の物語はもちろん、3500人のエキストラを動員した暴動のスペクタクルも見どころだ。

  • DEAD OR ALIVE・犯罪者

    DEAD OR ALIVE・犯罪者

    制作年:2000年5月20日(土)公開

    日本版「ヒート」ともいうべき見ごたえタップリのハード・アクション。哀川翔と竹内力というふたりの個性派が、それぞれ追う者と追われる者に扮し、激しい激突を繰り広げる。

  • ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ ウルトラマンガイア 超時空の大決戦

    制作年:1999年3月6日(土)公開

    春休み恒例となった、“ウルトラマン”シリーズの新作。現在TVで放映されているシリーズのヒーロー、ガイアと歴代の主人公ティガ&ダイナによる、夢の“共演”に注目!

  • 迷い猫

    制作年:1998年11月7日(土)公開

    ピンク映画の鬼才、サトウトシキ監督が描く、ある人妻が犯した殺人の顛末。インタビュー回想形式で、娼婦を経験したことから、新しい自分を発見する女性心理を綴る。

  • 冷たい血

    制作年:1997年12月20日(土)公開

    「WILD LIFE」に続き早くも登場する青山真治の監督第4作。拳銃を奪われた刑事と、その拳銃で殺人を続ける青年が、運命的に“出会う“までを、文学的なタッチで丹念に描写する。

  • 鉄と鉛

    制作年:1997年11月15日(土)公開

    漫画家、きうちかずひろが自作の映画化「BE-BOP-HIGHSCHOOL」に続いてメガホンをとったアクション。悲壮な覚悟で最後の仕事に挑んだ、中年探偵の奔走が展開する。

  • 失楽園

    失楽園

    制作年:1997年5月10日(土)公開

    渡辺淳一が1995年に『日本経済新聞』に連載し、反響を呼んだベストセラー小説の映画化。ダブル不倫を象徴する“失楽園”という言葉が流行語大賞に選ばれるほどのブームを呼んだ。出版社に勤務する久木は突然、閑職である調査室行きを命じられる。これまでの人生に虚無感を覚え始めた彼の前に凜子という美しい人妻が現れ、二人は情事を重ねるようになった。やがて、彼らは密会用のマンションを借りるが、それは久木の妻・文枝、凜子の夫・晴彦にも知られることになる。文枝は久木に離婚を要求し、晴彦は離婚しないことで凜子を苦しめる手段を選ぶ。そして、不倫を認めない会社によって解雇を宣告される久木。世間から孤立し、愛を深めていく久木と凜子が辿り着いた場所とは……。二人の愛が純度を増して死に向かっていく様を森田芳光は虚飾を廃した静謐な画面の中に真正面から捉えていく。役所広司は実年齢よりも10歳上の久木を枯れた味わいを漂わせて好演。また、黒木瞳もしとやかな女性だった凜子が愛と性の歓びに捉えられていく姿を大胆に演じている。

  • 失楽園〈海外版オリジナル〉

    制作年:

    【“不倫“ブームを巻き起こした大ヒット作の海外版登場】 若者から熟年層まで幅広い層の人々が足を運び、TVドラマもスタートするなど大きな話題を振りまいたヒット作。8月末のモントリオール映画祭で上映された海外版がお目見え。

  • 疾走〈しっそう〉

    制作年:

    【SABU監督が新境地に挑む 】 『ホールドアップダウン』のSABU監督が直木賞作家、重松清の同名小説を映画化。幸福な生活から一転、家族が崩壊した少年の運命が描かれる。SABU監督たっての希望で人気アイドルグループ“NEWS“のメンバー、手越祐也が主人公を演じる。監督の期待に見事応えた彼の熱演が光る。

  • キスとキズ

    制作年:

    【生きることの意味を問うホロ苦い好篇】 俳優としても活躍中の新鋭監督・堀江慶が、若手俳優の高野八誠と市川実和子を主演に撮り上げた青春映画。小説家を目指すフリーターの青年が、夏希という女性との出会いをきっかけに、生きることの意味を見つめ直していく。寺島進、津田寛治などの脇を固める個性派俳優たちの共演も見逃せない1本だ。

  • SEMI・鳴かない蝉

    制作年:

    【タクシー運転手の流転 個性派、遠藤憲一主演作】 三池崇史作品の常連俳優、遠藤憲一主演による一風変わった群像劇。暴力事件を起こし人生が急転、タクシー運転手からヤクザに転身した男を中心にアウトローたちの生き様を描く。

  • ロボコン

    制作年:

    【新世紀スポ根映画、誕生 だるくてキラキラした青春模様】 『まぶだち』の古厩智之監督が、注目の若手俳優4人を起用して描き出した、すかっとサワヤカな青春映画。落ちこぼれ高専生たちがロボットコンテストの激戦を勝ち抜く様を自然体で紡ぐ。

  • 化粧師/kewaishi

    制作年:

    【すべての女性を心から癒す 大正のカリスマ化粧師】 故石ノ森章太郎の傑作漫画を映画化。ある秘密を抱えた天才化粧師を椎名桔平が憂いを漂わせながら好演。彼により美しく生まれ変わる女性に扮する池脇千鶴ら女優陣の艶やかな容姿も必見だ。

  • 男はつらいよ 拝啓車寅次郎様

    制作年:

    就職して半年が過ぎた満男は、大学の先輩から誘われ、祭でにぎわう長浜を訪れる。案内役は先輩の妹、奈穂。二人は急速に打ち解け、満男が思わず“付き合っている人いるの?”と尋ねた時、背後から“いたっていいじゃないか。そいつと勝負するんだ”という寅さんの声……。日本三大山車祭りの一つ、湖国近江の“長浜曳山祭り”を舞台に、またも伯父と甥の恋が燃え上がる。

  • 生地獄

    制作年:

    【お馴染み『つんくタウン』企画今回は人間の恐怖世界が展開】 深夜人気TV番組『つんくタウン』から飛び出した、映画企画の最新作。過去の作品がNYやフランスで上映されるなど、国際的な活躍が期待される若手、藤井秀剛が監督を務める。

  • 武闘派仁義 完結編

    制作年:

    経済ヤクザが幅を利かす世の中に、侠気の道を貫こうとする武闘派ヤクザの乱れ咲きの人生を描くシリーズ完結編。極道社会のはぐれ者・児島武士は、自分が求める“任侠道“を実現すべく組を旗上げする。が、警察の目がうるさくなるのを恐れ、児島を目障りとする旧来の組が結束してこれを潰そうと、刺客を送り込む……。

  • 新・サラリーマン専科

    制作年:

    【家庭で職場で問題続発!サラリーマンの受難は続く!?】 東海林さだおのコミックに基づく喜劇シリーズの第3弾。大手企業に務めるマジメひと筋のサラリーマンの家庭と職場、2重のトラブルが、ユーモアとペーソスたっぷりに描かれる。

  • 鳶〈とび〉がクルリと

    制作年:

    【エリートOLと鳶職人が対決! 】 相容れないはずの存在であるエリートOLと鳶職人が、共に超難関建築プロジェクトに挑む。OL役に『ナースのお仕事』のコミカルな演技も好評の観月ありさ。対する鳶職人には『ゼブラーマン』の哀川翔。初共演となるふたりが絶妙な掛け合いを見せ、衝突しながらも助け合う様が実に楽しい。

  • L change the WorLd

    制作年:

    【孤高の天才が最期に過ごした衝撃的な日々を描く】 大ヒットを記録した『デスノート』シリーズのキャラクター、Lを主人公にしたオリジナル作品。キラ事件解決のために“23日の余命“を選択した孤高の天才、L。彼は死の瞬間が訪れるまでに未曾有のバイオテロ事件を解決することが出来るのか?主演の松山ケンイチが、自身のキャラクターを守りながらも、まだ誰も知らない“新しいL“を熱演する。

  • 太陽の傷

    制作年:

    【少年犯罪をモチーフに社会の闇をえぐる衝撃作】 『ゼブラーマン』などの名コンビ、三池崇史監督&哀川翔が放つ衝撃的なドラマ。未成年者によって愛する娘の命を奪われた上に、社会に糾弾されてしまう男の非情な運命を描出。極限まで追いつめられた人間の感情に肉薄する問題作だ。

  • 筆子・その愛/天使のピアノ

    制作年:

    【日本の福祉のために尽力した女性の実話】 福祉という概念が根付いていない明治の時代に、知的障害児への教育をに取り組んだ夫を支え、日本の社会福祉の礎を築いた実在の女性、石井筆子の生涯を描く。 監督は、自らも知的障害を持つ娘の母として奮闘する山田火砂子。主人公の筆子を演じるのは、『地下鉄〈メトロ〉に乗って』の常盤貴子、その夫・亮一役には、歌舞伎界で女形として人気を集める市川笑也が扮する。

  • たとえ世界が終わっても

    制作年:

    【大ヒット短編シリーズの監督が初長編を発表】 東京・下北沢にある短編映画専門館トリウッドで記録的なヒットを飛ばした『演じ屋』シリーズの野口照夫監督が、満を持して初長編作品を完成。人生に絶望していた女が身寄りのない孤独な男と出会ったことをきっかけに、新たな人生を歩み出す物語。海外作品の出演も決定している期待の新人女優、芦名星が初主演を務める。共演は大森南朋やTEAM NACSの安田顕。

  • チーム・バチスタの栄光

    制作年:

    【犯人は院内にいる!人気ミステリー小説を映画化】 難易度の高い心臓移植手術“バチスタ手術“の最中に起こった死は事故か、それとも殺人か?衆人監視のなかで行われた完全犯罪に、窓際女医師と切れ者の役人のコンビが挑む。ベストセラーを記録した海堂尊の人気ミステリー小説を、阿部寛、竹内結子の主演で映画化。前作『アヒルと鴨のコインロッカー』が高い評価を得た中村義洋が監督を務める。

  • COACH コーチ 40歳のフィギュアスケーター

    制作年:

    【実在のスケートコーチの内情に迫る】 フィギュアスケーター安藤美姫の元サポートコーチとして活躍し、ユニクロのCM出演でも注目を浴びたプロスケーターの西田美和。彼女のバイオグラフィーをもとに40歳独身のフィギュアスケートコーチの夢をあきらめずに生きていく姿を描いた感動のスポーツ・ドラマ。安藤美姫をはじめ荒川静香、伊藤みどりなどメダリストたちが特別出演している。

  • 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル

    制作年:

    【仲間、阿部、堤監督の名トリオが4年ぶりに復活!】 自称・売れっ子奇術師のヒロインと天才物理学者のコンビが、世の不思議な現象の裏に潜むトリックを暴く人気ミステリーの最新作。最強の霊能力者を選ぶ“霊能力者バトルロイヤル“に参加して、その存在を否定しようとする彼らに、謎の魔手が忍び寄る。堤幸彦監督を筆頭に、仲間由紀恵、阿部寛らオリジナルメンバーが再集結。シリーズ10周年を迎えた、集大成のトリックワールドを体感せよ!

  • スープ・オペラ

    制作年:

    【男女3人の奇妙な共同生活を描くハートフル・ドラマ】 『イキガミ』の瀧本智行監督が、阿川佐和子の同名小説を坂井真紀主演で映画化。大学に勤める35歳の独身女性ルイが、ひょんなことからふたりの男性と同棲生活を始める姿を描く温かくてキュートなドラマ。ふたりの男性・自称画家で初老のトニーさんを藤竜也が、年下の気弱な雑誌編集者を“AAA“のメンバーで『愛のむきだし』の西島隆弘が演じる。

  • サラリーマンNEO 劇場版(笑)

    サラリーマンNEO 劇場版(笑)

    制作年:

    【あのNHK人気コント番組がついに映画化】 2年連続で国際エミー賞にノミネートされるなど、人気だけでなく高評価も得ているNHKのコント番組が、小池徹平を新キャストに迎えて映画化。『劇場版…』は、TVシリーズの世界観やテイストはそのままに長編ストーリーを導入。生瀬勝久、沢村一樹らレギュラー陣が、個性豊かなサラリーマンたちを演じている。郷ひろみら豪華なゲストにも注目だ。

  • 棒の哀しみ〈1994年〉

    制作年:

    組のために8年をムショで過ごしたこともある田中は、サラリーマン風の暴力団幹部。二人の情婦を囲い、素人娘をシャブ漬けにして売り飛ばすチンピラ中年だ。冴えないシノギにすっかり飽き、抗争や跡目争いに乗じて成り上がることを思わないではないが、実はそう本気でもない……。「ベッドタイムアイズ」に続く神代&奥田のコンビ作。長回し撮影を多用しつつ、堕ちていく男の悲哀をハードボイルド・タッチで描いている。翌年、世を去った神代にとって本作が遺作となった。

  • 薔薇ホテル

    制作年:

    東京の商社に勤める美知代の夢は、一流のダンサーになって最高のステージで踊ること。夢実現のために男をたぶらかし、資金調達に励んでいた彼女の新たな標的は上司・伊達。美知代の度肝を抜くアプローチにたじたじだった伊達も、次第に彼女に夢中になる。だが、美知代には夫だった二人の男が謎の死を遂げた過去があり刑事が動きを追っていた。そんなある日、二人はドライブに出かけるが、途中、美知代が海に身を投げてしまう。彼女を助けた伊達は、身体を温めるために薔薇の咲き乱れる“薔薇ホテル“を訪れるが……。

  • 犯人に願いを

    制作年:

    カメラマンの瀬島が突然、意識不明となり、その場にいたスタイリストのあゆみが参考人として室町署に呼ばれる。担当するのは激しい思い込みと正義感から罪もない一般人を次々と罪に陥れる“誤認“の田中と、“予断“の加藤の二人の刑事。彼らは任意の名目で、時間無制限の事情聴取を始める。しかし、それは心理的拷問と言うべきものだった……。「シャブ極道」の細野辰興監督が、狂気が生み出す極限状況に迫る。

  • 死霊の罠2-ヒデキ-

    制作年:

    恋人に捨てられ、堕胎を体験したことから対人恐怖症に陥っている亜紀。勤め先の映画館に棲みつく謎の少年ヒデキの死霊が、友人のTVリポーター絵美に取り憑き、亜紀に襲いかかる。TVドラマ『ふぞろいの林檎たち』で人気を呼んだ中島唱子主演によるスプラッタ・ホラー。

  • 新サラリーマン専科

    制作年:

    三宅裕司演じる平凡なサラリーマン、石橋万作が繰り広げる騒動と人間ドラマを描く喜劇シリーズの第3作。妻、たか子の父・庄助と同居を始めた石橋家は、破天荒な彼に振り回されっぱなし。一方、総務部課長となった万作は取引先のデパートから中身を知らぬままに、 200万円分の商品券が入った袋を受け取ってしまう。賄賂トラブルに巻き込まれた彼は悩んだあげく、意を決して商品券と直訴状を添えて社長への目安箱に入れる。そんな時、家では庄助が失踪するという事件が起きていた。庄助に扮した森繁久彌の怪演が圧倒的。

  • CLOSING TIME

    制作年:

    【ささくれだったタッチで孤独な男の彷徨を描く】 1997年のゆうばりファンタ映画祭でグランプリに輝いた、一風変わった人間ドラマ。失意の男が出会った人々と織り成す情感豊かな4話のエピソードを、オムニバス風に綴っていく。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る