クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索
庵野秀明

庵野秀明
出身地:山口県
生年月日:1960/5/22

庵野秀明 出演映画作品

  • シン・仮面ライダー

    シン・仮面ライダー

    制作年:2023年3月18日(土)公開

    1971年から放送された石ノ森章太郎原作の『仮面ライダー』シリーズ誕生50周年プロジェクトとして製作されたオリジナル作品。秘密結社SHOCKERと対峙するヒーローたちの姿を描く。脚本・監督は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』などヒット作を手がけた庵野秀明が務める。出演は池松壮亮、浜辺美波、柄本佑、手塚とおる、塚本晋也ら。

  • シン・仮面ライダー

    シン・仮面ライダー

    制作年:2023年3月18日(土)公開

    1971年から放送された石ノ森章太郎原作の『仮面ライダー』シリーズ誕生50周年プロジェクトとして製作されたオリジナル作品。秘密結社SHOCKERと対峙するヒーローたちの姿を描く。脚本・監督は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』などヒット作を手がけた庵野秀明が務める。出演は池松壮亮、浜辺美波、柄本佑、手塚とおる、塚本晋也ら。

  • シン・ウルトラマン

    シン・ウルトラマン

    制作年:2022年5月13日(金)公開

    1966年の特撮ドラマ『ウルトラマン』を、『シン・ゴジラ』のスタッフが現代によみがえらせる。未知の巨大生物に立ち向かう専門家たちと、彼らに協力するウルトラマンの活躍を描く。庵野秀明が企画・脚本、樋口真嗣が監督を務める。出演は、斎藤工、長澤まさみ、西島秀俊、早見あかり、有岡大貴、田中哲司ら。主題歌は米津玄師の“M八七”。

  • シン・エヴァンゲリオン劇場版

    シン・エヴァンゲリオン劇場版

    制作年:2021年3月8日(月)公開

    社会現象にもなった伝説のアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の物語を語り直す『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の第4作目。2007年にスタートした本シリーズは、『…序』『…破』そして2012年の『…Q』から7年の時を経て再開する。庵野秀明総監督が、自らが生み出した“エヴァ”ワールドに復帰し、新たな構想をもって物語の続きを語り出す。

  • シン・エヴァンゲリオン劇場版

    シン・エヴァンゲリオン劇場版

    制作年:2021年3月8日(月)公開

    社会現象にもなった伝説のアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の物語を語り直す『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の第4作目。2007年にスタートした本シリーズは、『…序』『…破』そして2012年の『…Q』から7年の時を経て再開する。庵野秀明総監督が、自らが生み出した“エヴァ”ワールドに復帰し、新たな構想をもって物語の続きを語り出す。

  • シン・エヴァンゲリオン劇場版

    シン・エヴァンゲリオン劇場版

    制作年:2021年3月8日(月)公開

    社会現象にもなった伝説のアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の物語を語り直す『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の第4作目。2007年にスタートした本シリーズは、『…序』『…破』そして2012年の『…Q』から7年の時を経て再開する。庵野秀明総監督が、自らが生み出した“エヴァ”ワールドに復帰し、新たな構想をもって物語の続きを語り出す。

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333 YOU CAN (NOT) REDO.

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333 YOU CAN (NOT) REDO.

    制作年:2021年1月9日(土)公開

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの3作目にあたる、2012年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が、初のIMAX版として劇場で期間限定公開。総監督の庵野秀明による全面監修のもと全カットの再撮影が行われ、一部シーンのリテイクや当時は表現できなかった高精細な映像が実現した。緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子らが声優を担当。

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333 YOU CAN (NOT) REDO.

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333 YOU CAN (NOT) REDO.

    制作年:2021年1月9日(土)公開

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの3作目にあたる、2012年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が、初のIMAX版として劇場で期間限定公開。総監督の庵野秀明による全面監修のもと全カットの再撮影が行われ、一部シーンのリテイクや当時は表現できなかった高精細な映像が実現した。緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子らが声優を担当。

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333 YOU CAN (NOT) REDO.

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333 YOU CAN (NOT) REDO.

    制作年:2021年1月9日(土)公開

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの3作目にあたる、2012年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が、初のIMAX版として劇場で期間限定公開。総監督の庵野秀明による全面監修のもと全カットの再撮影が行われ、一部シーンのリテイクや当時は表現できなかった高精細な映像が実現した。緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子らが声優を担当。

  • トップをねらえ! OVA後編

    トップをねらえ! OVA後編

    制作年:2020年11月27日(金)公開

    1988年にOVAとしてリリースされた、『トップをねらえ!』第5・6話を劇場公開。突如襲来した宇宙怪獣の脅威に立ち向かう宇宙パイロットの少女の奮闘を、ウラシマ効果や相対性理論など本格的SF要素を交えて描く。監督は『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズで知られる庵野秀明。声優は、日高のり子、佐久間レイ、若本規夫、渕崎ゆり子ら。

  • トップをねらえ! OVA前編

    トップをねらえ! OVA前編

    制作年:2020年11月27日(金)公開

    1988年にOVAとしてリリースされた、『トップをねらえ!』第1~4話を劇場公開。突如襲来した宇宙怪獣の脅威に立ち向かう宇宙パイロットの少女の奮闘を、ウラシマ効果や相対性理論など本格的SF要素を交えて描く。監督は『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズで知られる庵野秀明。声優は、日高のり子、佐久間レイ、若本規夫、渕崎ゆり子ら。

  • ラストレター

    ラストレター

    制作年:2020年1月17日(金)公開

    岩井俊二監督が自身の原体験を基に作り上げた、オリジナルのラブストーリー。夏の宮城を舞台に、手紙の行き違いで始まったふたつの世代の男女の恋愛が描かれる。主演は、1998年の『四月物語』以来約20年ぶりに岩井作品への出演となる松たか子が務め、ほかに福山雅治、広瀬すず、神木隆之介ら豪華キャストが揃う。音楽は小林武史が担当する。

  • シン・ゴジラ

    シン・ゴジラ

    制作年:2016年7月29日(金)公開

    『エヴァンゲリオン』シリーズの庵野秀明が脚本・総監督を、実写版『進撃の巨人』の樋口真嗣が監督・特技監督を務める特撮映画『ゴジラ』の最新作が登場。政府関係者役で長谷川博己、竹野内豊、米国エージェント役で石原さとみが出演する。ゴジラの体長は最大とされたハリウッド版ゴジラの108メートルをはるかに上回る過去最大になる見込みだ。

  • シン・ゴジラ

    シン・ゴジラ

    制作年:2016年7月29日(金)公開

    『エヴァンゲリオン』シリーズの庵野秀明が脚本・総監督を、実写版『進撃の巨人』の樋口真嗣が監督・特技監督を務める特撮映画『ゴジラ』の最新作が登場。政府関係者役で長谷川博己、竹野内豊、米国エージェント役で石原さとみが出演する。ゴジラの体長は最大とされたハリウッド版ゴジラの108メートルをはるかに上回る過去最大になる見込みだ。

  • 風立ちぬ

    風立ちぬ

    制作年:2013年7月20日(土)公開

    日本だけでなく世界中にファンをもつ宮崎駿監督が、『崖の上のポニョ』以来、5年ぶりに発表する待望の新作。宮崎監督が模型雑誌「月刊モデルグラフィックス」で連載していた漫画を基に、航空技術者として活躍し零式艦上戦闘機の設計などを手がけた堀越二郎の10歳からの30年間のドラマと、映画オリジナルのヒロイン菜穂子との恋模様を描く。

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

    制作年:2012年11月17日(土)公開

    90年代を席巻したアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』を新たなアプローチでリビルドした新劇場版第3弾。前作『破』では旧世紀版と大きく異なる衝撃展開が話題となったが、本作ではそれを遥かに上回る規模でまだ誰も知らない物語が描かれる。新キャラクターや新エヴァの登場はもちろんのこと、終局に向けて動き出すストーリーから目が離せない。

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

    制作年:2012年11月17日(土)公開

    90年代を席巻したアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』を新たなアプローチでリビルドした新劇場版第3弾。前作『破』では旧世紀版と大きく異なる衝撃展開が話題となったが、本作ではそれを遥かに上回る規模でまだ誰も知らない物語が描かれる。新キャラクターや新エヴァの登場はもちろんのこと、終局に向けて動き出すストーリーから目が離せない。

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

    制作年:2012年11月17日(土)公開

    90年代を席巻したアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』を新たなアプローチでリビルドした新劇場版第3弾。前作『破』では旧世紀版と大きく異なる衝撃展開が話題となったが、本作ではそれを遥かに上回る規模でまだ誰も知らない物語が描かれる。新キャラクターや新エヴァの登場はもちろんのこと、終局に向けて動き出すストーリーから目が離せない。

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

    制作年:2009年6月27日(土)公開

    過去のEVAの印象を刷新、まったく異なるムーブメントを刻み始めた第1部『序』の成功を踏まえ、あらゆる常識を覆す第2部『破』が完成。人気キャラクターのアスカとその乗機・エヴァンゲリヲン2号機、そして新エヴァンゲリヲンがついに登場。驚愕のニューストーリー、ニュービジュアルで観る者を未体験ゾーンへと誘い込む。

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

    制作年:2009年6月27日(土)公開

    過去のEVAの印象を刷新、まったく異なるムーブメントを刻み始めた第1部『序』の成功を踏まえ、あらゆる常識を覆す第2部『破』が完成。人気キャラクターのアスカとその乗機・エヴァンゲリヲン2号機、そして新エヴァンゲリヲンがついに登場。驚愕のニューストーリー、ニュービジュアルで観る者を未体験ゾーンへと誘い込む。

  • クワイエットルームにようこそ

    制作年:2007年10月20日(土)公開

    ある朝目覚めると、そこは隔離された閉鎖病棟だった……。主人公、明日香が体験する非日常的な院内生活を描いた松尾スズキの同名小説を、作者自らの手で完全映画化。内田有紀、宮藤官九郎、蒼井優ら絶妙のキャストを配し、笑えるのにどこか悲しく、マヌケなのに壮絶を極める濃厚なクワイエットルームでの14日間が繰り広げられる。

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

    制作年:2007年9月1日(土)公開

    95年に放映を開始し、社会現象を巻き起こした人気アニメが、デジタル技術の導入により、オリジナルシリーズを遥かに上回る圧倒的な映像を得て、新生した。新エヴァ1作目のクライマックスはファンの間でも人気の高い「ヤシマ作戦」のエピソード。人類に襲いかかる敵、使徒を倒すために準備された国家規模の作戦を主人公、シンジたちは完遂することが出来るのか?

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

    制作年:2007年9月1日(土)公開

    95年に放映を開始し、社会現象を巻き起こした人気アニメが、デジタル技術の導入により、オリジナルシリーズを遥かに上回る圧倒的な映像を得て、新生した。新エヴァ1作目のクライマックスはファンの間でも人気の高い「ヤシマ作戦」のエピソード。人類に襲いかかる敵、使徒を倒すために準備された国家規模の作戦を主人公、シンジたちは完遂することが出来るのか?

  • キャッチボール屋

    制作年:2006年10月21日(土)公開

    名バイプレイヤーとして日本映画に欠かせない大森南朋の初主演作。10分100円でお客とキャッチボールを始めた男が空白の過去と向き合う。手掛けたのは、北野武らの助監督を務めてきた実力派で、これが監督デビューとなる大崎章。

  • 日本沈没〈2006年〉

    制作年:2006年7月15日(土)公開

    70年代に社会現象を呼び起こした小松左京のベスセラー小説を再映画化。1年以内に海に沈む日本列島の未曾有のパニックが、群像劇のスタイルで繰り広げられる。草なぎ剛と柴咲コウが演じる切なく熱いラブ・ストーリーの行方にもご注目。

  • 恋の門

    制作年:2004年10月9日(土)公開

    現代演劇の権化にして、日本映画の超重要俳優でもある松尾スズキが遂にメガホンをとった。童貞貧乏漫画家青年と、コスプレイヤーOL。価値観が異なる男女がいかに結ばれるかを、デフォルメの効いたポップな演出で抉り取る。恋愛事の深淵を華麗に直撃する技には、新人監督離れした冴えが響き渡る。

  • 茶の味

    制作年:2004年7月17日(土)公開

    『鮫肌男と桃尻女』や『PARTY7』などで独特の笑いを追及してきた石井克人監督の最新作。キレのいいテンポで鳴らしたこれまでの作風とは違い、田舎町に暮らすある一家の日常を、ファンタジーを織り交ぜながらのほほんと綴ってみせる。とはいえ我修院達也が歌って踊る究極の脱力ソング 「山よ!」など、石井監督らしいくだらなさは健在なのでご安心を。

  • キューティーハニー

    キューティーハニー

    制作年:2004年5月29日(土)公開

    カリスマ漫画家・永井豪のお色気コミックを『新世紀エヴァンゲリオン』の庵野秀明監督が映画化。悪の秘密結社パンサークローと闘うスーパーヒロインに扮するのは、カンペキな長身ボディを誇るアイドル佐藤江梨子。アニメのノリを実写に持ち込んだ脳天気でお気楽なムードが漂う中、主人公の孤独感を執拗に描くあたりに、庵野監督らしいコダワリが見え隠れする。

  • キューティーハニー

    キューティーハニー

    制作年:2004年5月29日(土)公開

    カリスマ漫画家・永井豪のお色気コミックを『新世紀エヴァンゲリオン』の庵野秀明監督が映画化。悪の秘密結社パンサークローと闘うスーパーヒロインに扮するのは、カンペキな長身ボディを誇るアイドル佐藤江梨子。アニメのノリを実写に持ち込んだ脳天気でお気楽なムードが漂う中、主人公の孤独感を執拗に描くあたりに、庵野監督らしいコダワリが見え隠れする。

  • 式日

    式日

    制作年:2000年12月7日(木)公開

    妄想に走る女性と作品の題材を失った映画監督が、真の愛に目覚めていく過程を叙情的に描写。主演を映画監督の岩井俊二と原作者の藤谷文子が務めるなど、異色の配役も注目だ。

  • 式日

    式日

    制作年:2000年12月7日(木)公開

    妄想に走る女性と作品の題材を失った映画監督が、真の愛に目覚めていく過程を叙情的に描写。主演を映画監督の岩井俊二と原作者の藤谷文子が務めるなど、異色の配役も注目だ。

  • 新世紀エヴァンゲリオン劇場版・DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に

    新世紀エヴァンゲリオン劇場版・DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に

    制作年:1998年3月7日(土)公開

    多くの“信奉者”を生んだSFアニメーションの劇場版2編を総集編として再上映。ブームが一段落した今だからこそ、“エヴァ”が伝えたかったことを、見つめ直してみたい。

  • 新世紀エヴァンゲリオン劇場版・DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に

    新世紀エヴァンゲリオン劇場版・DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に

    制作年:1998年3月7日(土)公開

    多くの“信奉者”を生んだSFアニメーションの劇場版2編を総集編として再上映。ブームが一段落した今だからこそ、“エヴァ”が伝えたかったことを、見つめ直してみたい。

  • 新世紀エヴァンゲリオン劇場版・DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に

    新世紀エヴァンゲリオン劇場版・DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に

    制作年:1998年3月7日(土)公開

    多くの“信奉者”を生んだSFアニメーションの劇場版2編を総集編として再上映。ブームが一段落した今だからこそ、“エヴァ”が伝えたかったことを、見つめ直してみたい。

  • ラブ&ポップ

    ラブ&ポップ

    制作年:1998年1月9日(金)公開

    「バウンスkoGALS」とはまた違った視点で、女子高生と援助交際を巡る情景を綴った意欲作。村上龍の小説を、実験的手法も交えて“エヴァンゲリオン”の庵野秀明が映像化。

  • 王立宇宙軍 オネアミスの翼〈サウンドリニューアル版〉

    制作年:1997年11月22日(土)公開

    「新世紀エヴァンゲリオン…」の製作で知られるクリエイター集団、GAINAXが'87年に発表した初の劇場用アニメ。今回は、音声がリニューアルされ、より迫力を増している。

  • THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に

    THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に

    制作年:1997年7月19日(土)公開

    すべての謎は明かされるのか?春の公開時、途中で終わっていた“REBIRTH”編の完全版。未曾有のブームとなったこのアニメ・シリーズ。TV版をしのぐエンディングと評判だ。

  • THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に

    THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に

    制作年:1997年7月19日(土)公開

    すべての謎は明かされるのか?春の公開時、途中で終わっていた“REBIRTH”編の完全版。未曾有のブームとなったこのアニメ・シリーズ。TV版をしのぐエンディングと評判だ。

  • THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に

    THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に

    制作年:1997年7月19日(土)公開

    すべての謎は明かされるのか?春の公開時、途中で終わっていた“REBIRTH”編の完全版。未曾有のブームとなったこのアニメ・シリーズ。TV版をしのぐエンディングと評判だ。

  • 新世紀エヴァンゲリオン〈劇場版〉 シト新生

    新世紀エヴァンゲリオン〈劇場版〉 シト新生

    制作年:1997年3月15日(土)公開

    1995~96年にかけて放映され、アニメ・ファンの枠を越えて様々な論議を呼び起こしたTVアニメーション『新世紀エヴァンゲリオン』の映画版。本来は、総集編である「DEATH」編と、視聴者を唖然とさせた最終2話を新たに撮り直す「REBIRTH」編の2部構成で予定されていたが(おそらくタイトルの“シト新生”とは“死と再生”の意味だろう)、それぞれが肥大したため、後者は未完成のまま公開された。2015年。音信不通だった父・ゲンドウに呼ばれて、14歳の碇シンジが汎用人型決戦兵器“エヴァンゲリオン”を操縦することになる。敵は、姿を変えて次々にやって来る正体不明の存在“使徒”。シンジは同僚の少女パイロット・綾波レイや惣流アスカ・ラングレーと一緒に度重なる激闘を耐え抜くが、戦うことの意味を見つけ出せぬまま、心身ともに疲れ果ててしまう。そんな彼に唯一、安らぎを与えたのが渚カヲルという魅力あふれる少年だった……。

  • 新世紀エヴァンゲリオン〈劇場版〉 シト新生

    新世紀エヴァンゲリオン〈劇場版〉 シト新生

    制作年:1997年3月15日(土)公開

    1995~96年にかけて放映され、アニメ・ファンの枠を越えて様々な論議を呼び起こしたTVアニメーション『新世紀エヴァンゲリオン』の映画版。本来は、総集編である「DEATH」編と、視聴者を唖然とさせた最終2話を新たに撮り直す「REBIRTH」編の2部構成で予定されていたが(おそらくタイトルの“シト新生”とは“死と再生”の意味だろう)、それぞれが肥大したため、後者は未完成のまま公開された。2015年。音信不通だった父・ゲンドウに呼ばれて、14歳の碇シンジが汎用人型決戦兵器“エヴァンゲリオン”を操縦することになる。敵は、姿を変えて次々にやって来る正体不明の存在“使徒”。シンジは同僚の少女パイロット・綾波レイや惣流アスカ・ラングレーと一緒に度重なる激闘を耐え抜くが、戦うことの意味を見つけ出せぬまま、心身ともに疲れ果ててしまう。そんな彼に唯一、安らぎを与えたのが渚カヲルという魅力あふれる少年だった……。

  • 新世紀エヴァンゲリオン〈劇場版〉 シト新生

    新世紀エヴァンゲリオン〈劇場版〉 シト新生

    制作年:1997年3月15日(土)公開

    1995~96年にかけて放映され、アニメ・ファンの枠を越えて様々な論議を呼び起こしたTVアニメーション『新世紀エヴァンゲリオン』の映画版。本来は、総集編である「DEATH」編と、視聴者を唖然とさせた最終2話を新たに撮り直す「REBIRTH」編の2部構成で予定されていたが(おそらくタイトルの“シト新生”とは“死と再生”の意味だろう)、それぞれが肥大したため、後者は未完成のまま公開された。2015年。音信不通だった父・ゲンドウに呼ばれて、14歳の碇シンジが汎用人型決戦兵器“エヴァンゲリオン”を操縦することになる。敵は、姿を変えて次々にやって来る正体不明の存在“使徒”。シンジは同僚の少女パイロット・綾波レイや惣流アスカ・ラングレーと一緒に度重なる激闘を耐え抜くが、戦うことの意味を見つけ出せぬまま、心身ともに疲れ果ててしまう。そんな彼に唯一、安らぎを与えたのが渚カヲルという魅力あふれる少年だった……。

  • ストリングス~愛と絆の旅路~

    制作年:

    【北欧の操り人形アニメが日本上陸】 カンヌ映画祭など世界の映画祭で絶賛され、遂に日本での公開が決定した“操り人形“の実写映画。本作の日本版を庵野秀明が監督し、脚色を長塚圭史が担当するという異色の公開スタイルも話題になっている。登場人物すべてが操り人形で、それぞれ天に伸びた糸で吊られいるという設定だ。主人公の声を草なぎ剛、ヒロインの声を中谷美紀が担当する。

  • デスカッパ

    制作年:

    【デスカッパなる怪物が東京で大暴れ!】 日本における特殊メイクの第一人者、原口智生が自らメガホンを執ったモンスター・ムービー。CG全盛の昨今の風潮に逆らうかのように、ミニチュアを駆使した往年のアナログな怪獣映画のテイストを現代に甦らせた意欲作だ。東京の街で激突するデスカッパと、そのライバル怪獣ハンギョラスのグロテスクでチャーミングな造形も気になるところだ。

  • ナイスの森/The First Contact

    制作年:

    【気鋭トリオが贈る短編オムニバス】 『茶の味』の石井克人、『カスタムメイド10.30』のANIKIら、気鋭クリエイター3人が結成した映像ユニット“ナイスの森“が贈る、独特のユーモアに包まれた短編オムニバス。異色メンツで贈るゆる~いアンサンブルに注目!

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る