クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索
no image

水橋研二

水橋研二 出演映画作品

  • スクロール

    スクロール

    制作年:2023年2月3日(金)公開

    YOASOBIの大ヒット曲“ハルジオン”の原作者・橋爪駿輝による同名小説を、北村匠海&中川大志のW主演で映画化した青春群像劇。厳しい人間社会の中でSNSに思いを吐露したり刹那的に生きていたりする4人の若者たちが、友人の自殺をきっかけに自身を見つめ直していく。監督は清水康彦。共演は松岡茉優、古川琴音、莉子、MEGUMIら。

  • 島守の塔

    島守の塔

    制作年:2022年7月22日(金)公開

    本土復帰50周年となる節目に、戦禍に見舞われた沖縄の歴史と命の大切さを題材にした戦争映画。太平洋戦争の末期、地上戦が行われた沖縄で、軍の命令と住民の命を守ることの板挟みになりながらも、責務を全うしようとしたふたりの官僚の姿を描く。監督を務めたのは、五十嵐匠。主演は萩原聖人と村上淳が務め、吉岡里帆、香川京子らが共演した。

  • 極主夫道 ザ・シネマ

    極主夫道 ザ・シネマ

    制作年:2022年6月3日(金)公開

    2020年に最高視聴率を記録した、おおのこうすけによる同名漫画を基にしたTVドラマを映画化。足を洗い専業主夫になった伝説の極道が、家事に主夫力を発揮し、時にトラブルに奮闘する姿を描く。主演の玉木宏の他、川口春奈、志尊淳らがドラマ版から続投する他、ゲストに吉田鋼太郎、松本まりか、安達祐実らを迎える。監督は、瑠東東一郎。

  • リカ ~自称28歳の純愛モンスター~

    リカ ~自称28歳の純愛モンスター~

    制作年:2021年6月18日(金)公開

    2019年に放送され、高岡早紀の怪演が大きな話題を呼んだドラマシリーズの劇場版。28歳を自称する女性・リカが、ストーカーまがいな言動で男性に差し迫っていく恐怖を描く。ドラマ版も手がけた松木創が監督を務め、リカの獲物にされてしまう男性役を市原隼人、その婚約者役を内田理央が演じる。他、佐々木希、尾美としのりらが脇を固める。

  • モルエラニの霧の中

    モルエラニの霧の中

    制作年:2021年2月6日(土)公開

    東京から北海道・室蘭市へ移住した映画作家、坪川拓史による7話から成るオムニバス映画。坪川が街で出会った人々から聞いたエピソードを基に7話連作形式の脚本を執筆し、変わりゆく街並みの姿をノスタルジックに映し出す。出演は、急逝した大杉漣をはじめ、香川京子、小松政夫、大塚寧々、水橋研二、菜葉菜、中島広稀、草野康太ら豪華俳優陣。

  • 滑走路

    制作年:2020年11月20日(金)公開

    いじめや非正規雇用など、自らの経験をテーマに短歌を発表し続けた萩原慎一郎初の歌集にして遺作となった『滑走路』から着想を得たオリジナルストーリーを映画化。さまざまな立場の人々の人生が交錯していく様子を通して、若い世代が抱える苦悩や葛藤を描き出す。水川あさみ、浅香航大、寄川歌太らが出演。監督は『キュクロプス』の大庭功睦。

  • リトル・サブカル・ウォーズ ~ヴィレヴァン!の逆襲~

    リトル・サブカル・ウォーズ ~ヴィレヴァン!の逆襲~

    制作年:2020年10月23日(金)公開

    名古屋発祥の本屋、ヴィレッジヴァンガードが舞台のTVドラマ『ヴィレヴァン!』の劇場版。失われたサブカルを取り戻すべく立ち上がった、ヴィレヴァンスタッフの奮闘を描く。岡山天音、森川葵、最上もが、本多力、柏木ひなた、平田満、滝藤賢一らドラマの主要キャストが続投。後藤庸介監督がドラマ版とは違う、ファンタジーSF大作に仕上げた。

  • カゾクデッサン

    カゾクデッサン

    制作年:2020年3月21日(土)公開

    新鋭・今井文寛監督の初長編となるヒューマンドラマ。ある女性の交通事故を巡って再び交わることになる人々の姿を通して、“家族”とは何かを問いかける。『殺人鬼を飼う女』などに出演するほか、TV、CM、声優としても活躍する水橋研二と、『火口のふたり』の瀧内公美がW主演を務め、大西信満や中村映里子など演技派キャストが集結した。

  • 暁闇

    暁闇

    制作年:2019年7月20日(土)公開

    本作が初監督となる新鋭・阿部はりかが、ネット上でカルト的な人気を得ているバンド、LOWPOPLTD.の音楽から着想を得て生み出した青春劇。音楽をきっかけに出会うことになる少年少女たちの繊細な心情を描き出す。『アイスと雨音』の青木柚、越後はる香、中尾有伽という今後の飛躍が期待される新人俳優たちの瑞々しい演技に注目したい。

  • 殺人鬼を飼う女

    殺人鬼を飼う女

    制作年:2019年4月12日(金)公開

    『リング』『スマホを落としただけなのに』など数々のヒット作を手がけてきた中田秀夫監督が、大石圭による同名小説を映画化したエロティックサスペンス。解離性同一性障がいを患う女性と彼女の周りで発生する謎の死を描く。『ホワイトリリー』でも監督とタッグを組んだ飛鳥凛が主演を務め、大島正華、松山愛里、中谷仁美、水橋研二らが出演した。

  • イマジネーションゲーム

    イマジネーションゲーム

    制作年:2018年7月28日(土)公開

    芸能活動35周年を超え、マルチタレントとして活躍中の久本雅美と、元AKB48で『のぞきめ』で主演を務めたり、テレビ・CMに出演したりと活躍の場を広げている板野友美が、ダブル主演を務めたサスペンス。ネットの世界で現実世界とは全く異なる顔を持つ女性ふたりが、偶然に出会い、次第に大きな騒動に巻き込まれていくさまを描き出す。

  • ニワトリ★スター

    ニワトリ★スター

    制作年:2018年3月17日(土)公開

    電子書籍で人気を博した同名小説を原作者、かなた狼が自ら監督を務めて映像化したインディーズ作品。麻薬の売人として裏社会に接しながら、目標もなく中途半端に生きてきた男ふたりの姿を、バイオレンスとファンタジーを織り交ぜて描く。くたびれた売人役で『光』の井浦新が主演を務め、全身タトゥーの赤髪モヒカンの若者役で成田凌が共演する。

  • ラーメン食いてぇ!

    ラーメン食いてぇ!

    制作年:2018年3月3日(土)公開

    グルメと感動が一緒に味わえる感動作として人気を博し、PV数100万回を突破した林明輝の同名Web漫画を映画化。妻を亡くしたラーメン店主、遭難した料理評論家、自殺を考えていた女子高生が、ラーメン作りに生きる希望を託して最高の味を追求するさまを描く。ドラマ『ぼくは麻理のなか』の中村ゆりか、『わろてんか』の葵わかならが出演。

  • はらはらなのか。

    はらはらなのか。

    制作年:2017年4月1日(土)公開

    Vampilliaの音楽を映画化した『いいにおいのする映画』で注目を浴びた新鋭・酒井麻衣監督の商業デビュー作。亡き母に憧れ、女優を目指す女の子の奮闘を虚実を織り交ぜてファンタジックに描く。雑誌『キラピチ』の専属モデルとして活躍する原菜乃華が主演を務め、元SKE48の松井玲奈や音楽ユニット、チャラン・ポ・ランタンが共演。

  • 恋愛奇譚集

    恋愛奇譚集

    制作年:2017年2月4日(土)公開

    ミステリー映画『共犯』で注目され、日本のファッション誌でモデルも務めている台湾の新星ヤオ・アイニンが、邦画デビュー作にして主演を担う青春ヒューマン・ドラマ。美しい田園風景が広がる福島県天栄村を舞台に、人を愛することを知らない留学生の女の子が人間同士のつながりの温かさに触れていく姿を、ファンタジックな要素を絡めて映し出す。

  • ハーメルン

    ハーメルン

    制作年:2013年9月7日(土)公開

    福島会津を舞台に、廃校となった学校で一人静かに暮らす年老いた元校長先生と、久々に故郷に戻ってきた卒業生、そして過疎が進むその村に暮らす人々の記憶を穏やかに優しく描いた作品。西島秀俊と倍賞千恵子をキャストに迎え、四季によって表情を変える福島県大沼郡昭和村で撮影を行った。『美式天然』の坪川拓史が脚本と監督を務めている。

  • サンゴレンジャー

    サンゴレンジャー

    制作年:2013年6月15日(土)公開

    さかいたまきの同名原作を基にした青春ドラマ。石垣島を舞台に、型破りな環境省の自然保護官がサンゴを保護するため奔走する姿を描く。自らの信念のもと、サンゴ防衛レンジャーとなって様々な問題に立ち向かっていく熱血漢あふれる主人公を、劇団EXILEの青柳翔が好演。自然の大切さや環境問題を大きなテーマにしたドラマも味わい深い。

  • ユダ

    ユダ

    制作年:2013年1月26日(土)公開

    元カリスマ・キャバクラ嬢でタレントの立花胡桃による同名ベストセラー小説を映画化。欲望渦巻く夜の世界で、己の身だけを頼りに、したたかに生き抜き、頂点に上りつめた女性の姿を鮮烈な描写を交えて映し出す。約3000人のオーディションを勝ち抜いた水崎綾女が、映画初主演で胡桃役を熱演し水橋研二、板尾創路など実力派俳優が脇を固める。

  • 孤独な惑星〈2011年〉

    孤独な惑星〈2011年〉

    制作年:2011年12月17日(土)公開

    『オーバードライヴ』でみせた多彩な演出法が映画ファンの間で話題を呼んだ筒井武文監督による奇妙なラブストーリー。マンションに暮らす、独身女性とその隣に住むカップルとの間でおきるアンバランスな三角関係をコミカルに映し出す。モデルの竹厚綾が主演を務めるほか、出演作目白押しの綾野剛や三村恭代、水橋研二など演技派が脇を固める。

  • 吉祥寺の朝日奈くん

    吉祥寺の朝日奈くん

    制作年:2011年11月19日(土)公開

    『サラリーマン金太郎』などTVドラマ界で活躍してきた加藤章一監督が、人気作家・中田永一の同名恋愛小説を映画化。人妻に好意を抱いた青年の恋の顛末が描かれる。主演はTVドラマ『花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011』で脚光を集めた新進俳優の桐山漣。脚本は監督作『森崎書店の日々』が高い評価を受けた日向朝子が担当している。

  • 美代子阿佐ヶ谷気分

    制作年:2009年7月4日(土)公開

    70年代にカルト的な人気を博した「月刊漫画ガロ」などで活躍した漫画家、安部慎一による同名劇画の映画化。後に安部の妻となる美代子と同居生活を送りながら彼女をモデルに発表した作品がヒットするものの、創作に対する焦燥感や絶望感から次第に精神が不安定になっていく作者・安部慎一の姿を描く。安部に扮する水橋研二の繊細な演技が光る。

  • コンナオトナノオンナノコ

    制作年:2007年11月10日(土)公開

    『パビリオン山椒魚』で注目を集めた冨永昌敬監督最新作。自由気ままに生きる独身女性チアキと、夫と娘に恵まれたマサミ。日々の暮らしにウンザリしているふたりが再会したことから始まる怒涛の物語。冨永監督らしい予測不可能な展開と大胆な演出に期待だ。エリカと桃生亜希子が主演を務めるほか、杉山彦々ら冨永組の常連も揃って出演している。

  • 秒速5センチメートル

    秒速5センチメートル

    制作年:2007年3月3日(土)公開

    自主制作というべき少人数で驚くべきクオリティのアニメを作り続ける作家、新海誠監督の待望の新作。前作の長編『雲のむこう、約束の場所』とは違い、ある少年の人生を軸に3本の独立した連作短編として構成。日常ドラマを中心にしたラブ・ストーリーが語られる。主題歌には山崎まさよし『One more time,One more chance』が使用されることも話題だ。

  • キャッチボール屋

    制作年:2006年10月21日(土)公開

    名バイプレイヤーとして日本映画に欠かせない大森南朋の初主演作。10分100円でお客とキャッチボールを始めた男が空白の過去と向き合う。手掛けたのは、北野武らの助監督を務めてきた実力派で、これが監督デビューとなる大崎章。

  • colors

    制作年:2006年7月15日(土)公開

    23歳にして映画やCMなどを幅広く手がけている新進気鋭の映像作家、柿本ケンサクが作り上げたファンタジー。さまざまな色のついた“箱“に迷い込んでしまった男女の不思議な運命を、ポップなイメージの中に切なさをこめて描き出す。

  • 日曜日は終わらない

    制作年:2005年10月22日(土)公開

    6月に急逝した林由美香が出演したハイビジョン・ドラマ。実父に“捨てられた”青年が義父を殺すまでを描き、カンヌ映画祭に正式出品されるほど珠玉の青春劇だったが、放映後ソフト化されることもなく、幻の作品となっていた。林は主人公が出逢うランパブ嬢を好演し、深い余韻を残している。

  • 亀は意外と速く泳ぐ

    制作年:2005年7月2日(土)公開

    シティボーイズのライブの作・演出で知られる三木聡が監督・脚本を務めた風変わりなスパイコメディ。平凡な主婦が某国のスパイに採用され、先輩スパイの指導のもと摩訶不思議な新生活が始まる。『スウィングガールズ』の上野樹里が、とぼけた存在感で作品ののどかなムードを体現している。

  • カナリア

    制作年:2005年3月12日(土)公開

    警察がオウム真理教の施設に強制捜査に入る際に携えていたカナリア。そんな小鳥のように、図らずも“闘う”ことを余儀なくされた少年少女の旅を、『黄泉<よみ>がえり』の塩田明彦監督がスリリングに活写。センセーショナルな題材ながら、子供たちの生の躍動と感情の強度に圧倒される快作だ。

  • 青い車

    青い車

    制作年:2004年11月20日(土)公開

    よしもとよしともの同名短編漫画を『波』の奥原浩志監督が映画化。事故で自己を露出することのなくなった青年と、彼の恋人、そしてその妹の三角関係が綴られる。原作ではビジュアルとして登場するわけではない人物を、麻生久美子が活き活きと可憐に妙演し、閉塞しがちな物語展開に風を吹き込む。

  • ロックンロールミシン

    制作年:2002年9月28日(土)公開

    『GO』の行定勲が鈴木清剛の同名小説を映画化したセンシティブな一編。インディーズ・ブランドを立ち上げた3人の男女のはかない日々を、会社を辞めかけたサラリーマンの視点から紡ぎ出す。

  • 夢なら醒めて……

    制作年:2002年8月24日(土)公開

    『今宵限りは』『青空』などスタイリッシュな作風で知られるサトウトシキが竹内義和の同名小説を映画化。新人アイドルに入れ込む青年の悲劇を『殺し屋1』の大森南朋が体現している。

  • 竜二Forever

    竜二Forever

    制作年:2002年3月2日(土)公開

    1983年の傑作「竜二」で主演を果すも完成直後に33歳で亡くなった俳優、金子正次。彼がまさに生涯を懸けた「竜二」が完成に至るまでを架空の物語に仕立て、その生き様を熱く描く。

  • 月光の囁き

    月光の囁き

    制作年:1999年10月23日(土)公開

    異様な物語を、青春映画に溶け合わせた、新人、塩田明彦監督の意欲作。それぞれマゾとサドに目覚めていく高校生カップルの恋愛感情の移り変わりを、陰影豊かに浮き彫りにしていく。

  • 富江

    制作年:1999年3月6日(土)公開

    人気のすそ野をジワジワ拡大するホラー漫画界の旗手、伊藤潤二の代表作を映画化した怪奇ドラマ。この世ならぬ魔性を持つ“富江”に扮した菅野美穂のミステリアスな魅力も鮮烈。

  • 愛流通センター

    制作年:

    【ファンタジックな設定も魅力の青春恋愛ドラマ】 ケータイ小説投稿サイトから生まれた人気小説を映画化した青春ラブ・ストーリー。“愛“の動きを把握する不思議な機関“愛流通センター“のはからいで、元カレとのヨリを戻した女子高生チカコ。しかし、それは親友のハルカを巻き込んだ三角関係の始まりだった。ホリプロスカウトキャラバンでグランプリに輝いた足立梨花が映画初主演を努める。

  • 油断大敵

    制作年:

    【実在の人物をモデルに描く刑事と泥棒の奇妙な物語】 脚本家、成島出が監督に初挑戦、実在の人物をモデルに、新米刑事と大泥棒の奇妙な交流を描く。子育てに悪戦苦闘しながら、泥棒専門の刑事として成長していく刑事に役所広司、警察をほんろうする伝説の大泥棒に柄本明。敵対する立場でありながら不思議な絆で結ばれていく男たちを、演技派ふたりが人間味豊かに好演。取調室での長ゼリフのシーンは圧巻だ。

  • 自殺マニュアル

    制作年:

    【『自殺マニュアルDVD』が引き起こす 集団自殺の謎に迫る】 様々な自殺実践論が説明されて話題を呼んだ『完全自殺マニュアル』をモチーフに、相次ぐ集団自殺の真実に迫る異色ホラー・サスペンス。映画初主演に挑んだグラビア・アイドル、森下千里にも注目。

  • Seventh Anniversary

    制作年:

    【行定勲監督最新作は ポップな恋のおとぎ話】 『OPEN HOUSE』『きょうのできごと』など監督作が目白押しの行定勲監督による、ガーリーなラブ・ファンタジー。失恋する度に身体から小さな石が出てくる女の子を主人公に、“失恋のカケラ“が巻き起こす珍騒動を、DVカメラを駆使した軽やかでポップな映像で描き出す。全篇出ずっぱりで好演した小山田サユリの、等身大の可愛らしさが光る。

  • 17才

    制作年:

    【若手女優たちが企画を立ち上げた  等身大の青春映画】 若手女優、猪俣ユキと三輪明日美の企画を、俳優の木下ほうかの監督で映画化。女子高生たちのはかない友情や、前向きに未来へ進もうとする思いをデジタルカメラですくい取った青春映画だ。

  • サル

    制作年:

    【濡れ手に粟で大金が貰える最高に危険なバイトとは? 】 多少のリスクはあれど、ラクしてお金がもらえると評判の新薬投与の人体実験アルバイト。だが実験終了間際になって、恐ろしい異常事態が参加者たちに襲いかかる! 実際に投薬バイトを経験したという映像作家の葉山陽一郎が監督と脚本を手がけた新感覚スリラー。ビデオの隠し撮りという設定の特異なビジュアルが恐怖を煽り、緊迫感を盛り上げている。

  • アイノカラダ

    制作年:

    【自分を愛してますか? オンナの5つのエピソード】 さり気ないリンクで5つのエピソードをつなげた新人、村上なほ監督第1作。主演の6人の女優とのディスカッションを通してストーリーを形作り、新人カメラマンの戸惑いや地味な不動産会社OLの秘密、芽の出ない女優の苦悩、威勢のいいダンサーの心の空白、別れを前にしたレズ・カップルのすれ違いを見守る。『あずみ』の成宮寛貴、『BORDER LINE』の光石研らが脇を固める。

  • 八月の幻

    制作年:

    【只今人気急上昇中のアイドル 仲根かすみ主演による恋物語】 現在TV、グラビアで活躍する仲根かすみの好評を博したイメージビデオをスタッフもキャストもそのままにリメイク。ノスタルジックな尾道の街を舞台に、淡いラブ・ストーリーが展開する。

  • 天国から来た男たち

    制作年:

    【「漂流街…」の吉川晃司主演これが三池流刑務所物語】 「ビジターQ」以前に完成していた三池崇史監督作品。フィリピンで無実の罪で投獄された商社マンが、刑務所でのびのびと生きる囚人仲間たちと脱出を企てる。遠藤憲一の怪演は一見の価値あり。

  • ムルデカ・17805

    制作年:

    【インドネシア独立の理想に殉じた日本人兵士の生き様】 太平洋戦争終結後もインドネシアにとどまり、かの地の独立運動に参加した日本人兵士の姿を描いた悲壮な戦争映画。TV『水戸黄門』でも活躍中の山田純大が理想に燃える中尉を熱演。

  • くりいむレモン

    制作年:

    【伝説のアダルトアニメを実写化】 『リアリズムの宿』の注目若手監督・山下敦弘が、伝説のアダルトアニメ『くりいむレモン』を実写映画化。腹違いの兄妹が繰り広げる微妙な恋愛関係を軸に、思春期の少女が抱く淡い恋心を絶妙に捉えた、ちょっとエッチな青春映画だ。映画初主演の村石千春が、大胆なベッド・シーンに挑戦している。

  • クリスマス・クリスマス

    制作年:

    【ファンタジー仕掛け人が大活躍!】 人気劇団、ナイロン100℃の看板役者大倉孝二を筆頭に、演劇界出身の個性派が大挙出演したコメディ。世の中のファンタジックな出来事は、すべて“ファンタジー保存協会“なる秘密組織の仕業という奇想天外なストーリー展開に加え、舞台的なノリで繰り広げられる独特のテンポも楽しい1本だ。

  • キスとキズ

    制作年:

    【生きることの意味を問うホロ苦い好篇】 俳優としても活躍中の新鋭監督・堀江慶が、若手俳優の高野八誠と市川実和子を主演に撮り上げた青春映画。小説家を目指すフリーターの青年が、夏希という女性との出会いをきっかけに、生きることの意味を見つめ直していく。寺島進、津田寛治などの脇を固める個性派俳優たちの共演も見逃せない1本だ。

  • やわらかい肌

    制作年:

    【ピンク四天王の異才によるアブノーマルな人間模様】 “ピンク四天王“のひとりとして知られる異才、佐藤寿保監督の新作。コミカルな中にも独特のエロチックな世界が展開する手法で、絆のなくなった家族が再生していく姿を描く。

  • オンナゴコロ

    制作年:

    【刺激を求めて漂うヒロインの行方は……】 変わらない日常にうんざりし、刺激を求めてさまようヒロインと、そんな女の周囲に集う様々な男たちの姿を描く人間ドラマ。映画だけでなくTVドラマやCMにも活動の場を広げている前田綾花が主演を務め、大浦龍宇一が彼女を静かに見守るバーのマスターに扮するほか、水橋研二、山本浩司、田中要次、佐藤二朗ら個性豊かな演技派キャスト陣が揃う。

  • おのぼり物語

    制作年:

    【ミュージカル俳優・井上芳雄が映画初主演!】 カラスヤサトシの自伝的4コマ漫画を、人気ミュージカル俳優の井上芳雄主演で映画化。職なし、コネなし、貯金ゼロの漫画家志望の青年が、無計画に上京した東京で右往左往する姿を、黒沢清や塩田明彦作品で助監督を務めた新人・毛利安孝が笑いと涙で綴る。相手役は『ハッピーフライト』の肘井美佳で、父親をゴンチチのチチ松村が演じている。

  • 28 1/2 妄想の巨人

    制作年:

    【押井守監督流“シネマ・ヴェリテ“が誕生!】 世界的に高い評価を得ている押井守監督が、自身初の舞台劇『鉄人28号』の稽古や演出中に撮影した映像と、新たに撮影した映像の数々を融合させて舞台裏の人間模様を描く異色作。演出があるメイキングを映画にするというコンセプトの下、脚本に至らないシンプルなプロットのみで1本の映画を構築。ドキュメンタリーとフィクションが混在した不思議な味わいの1作だ。

  • 紙風船

    制作年:

    【現役大学生たちが岸田國士原作の映画化に挑戦!】 大正から昭和にかけて数々の戯曲を遺した劇作家・岸田國士の原作を、東京藝術大学で映画を専攻する学生たちが手掛けたオムニバス集。日曜日を持て余す夫婦の会話劇で、タイトル作品の『紙風船』のほか全4作品に、日本映画界の実力派俳優たちが参加。80年の時を経ても色褪せない岸田作品のリアリズムをすくい取った、学生たちの確かな手腕に注目だ。

  • 331/3r.p.m.

    制作年:

    1970年代の高円寺。高校を中退して上京してきた僕は、学生運動をちょっとかじって、喫茶店でたむろし、夜はキャバレーでバイトと、切なく、中途半端な毎日。それでも僕の周囲は変わっていく。喫茶店の常連の活動家は逮捕され、伝説のシンガーは焼鳥屋で酔いつぶれている。そんなある日、キャバレーに新人のホステスが入ってくる……。ジャックス、遠藤賢司など1970年代和製ロック22曲が全編に流れている。アンティーク玩具屋“ゴジラや“のオーナーである木澤雅博が企画・監督・原作・脚本を務めている。

  • プロジェクト INAZUMA

    制作年:

    【意外性に満ちた4つの娯楽ショートムービー 】 “短編映画にしかできない表現“をテーマに、すでに商業作品で活躍している4人の監督が生み出した娯楽短編集。特集上映で話題となるも、未公開だった作品を一挙に公開。個性的な4人のヒロインが、それぞれ違った共感を与えてくれる。

  • シルバー假面

    制作年:

    【伝説の“等身大“特撮ヒーローが装いも新たに復活!】 伝説の“等身大“特撮変身ヒーロードラマ「シルバー仮面」が、まったく新しいコンセプトで蘇った! 3部構成の本作では、舞台を現代から大正時代に移し、シルバー假面も男性から日独ハーフの美女に。帝都・東京に襲来した宇宙人や怪人に立ち向かう、新生・シルバー假面の活躍が描かれる。総監修と第1話の監督はオリジナル版や「ウルトラセブン」、『帝都物語』などの実相寺昭雄。

  • むずかしい恋

    制作年:

    【一軒のバーで繰り広げられる大人のための恋愛劇】 行定勲監督作品『きょうのできごと』で若者たちの群像劇を描いた脚本家・益子昌一が、都会の片隅のバーに集まる男女を描いた恋愛群像劇で監督デビューを果たす。誘う、かわす、挑発する、じっと見守る…様々な大人の恋模様が巧みなダイアローグで紡がれていく。大人の会話劇に挑む水橋研二、安藤サクラ、森岡龍らキャスト陣の演技に期待したい。

  • TWO LOVE/二つの愛の物語・キャッチボール

    制作年:

    【浜田省吾の曲から生まれた感動のドラマ 】 デビュー30周年を迎えた浜田省吾の楽曲を基に2本の映画が製作された。彼のビデオクリップなどを担当してきたスタッフが、曲とドラマの融合という新しいステージを見せてくれる。なお、公開2週目、4週目は『…君と歩いた道』を上映。

  • 恋する日曜日

    制作年:

    【近すぎて素直になれない男女の恋の行方】 『やわらかい生活』に続いて早くも到着した廣木隆一監督の最新作。長野県松本市を舞台に、10代の男女4人の淡く切ない恋模様を描く。恋に、友情に一生懸命な青春期真っ只中にある男女の胸中をみごとに抽出したストーリーが胸を打つ。

  • ナイスの森/The First Contact

    制作年:

    【気鋭トリオが贈る短編オムニバス】 『茶の味』の石井克人、『カスタムメイド10.30』のANIKIら、気鋭クリエイター3人が結成した映像ユニット“ナイスの森“が贈る、独特のユーモアに包まれた短編オムニバス。異色メンツで贈るゆる~いアンサンブルに注目!

  • インディアン・サマー〈2004年〉

    制作年:

    【迷う若者たちの自分探しの旅 】 『アートフル・ドヂャース』以来、7年ぶりの映画出演となる、いしだ壱成主演の人間ドラマ。姿を消した幼なじみを探しながら、自分自身を見つめ直していく青年の心の軌跡を繊細なタッチで綴っていく。都会で生きる若者の迷いや焦りが、リアルな息使いとなって聞こえてくるようだ。

  • 富江BEGINNING

    制作年:

    【『富江』以前には何があったのか!?】 『富江・最終章/禁断の果実』以来、3年ぶりに“富江“シリーズが帰って来た。第1作『富江』の及川中監督が、それ以前のできごとを描く種明かし的作品で、モンスター・富江の誕生の秘密が明かされるファン必見の内容だ。活躍目覚しい若手女優、松本莉緒が富江役を妖艶な魅力で演じる。

  • ラマン

    制作年:

    【男3人の愛人となった少女の物語】 『ヴァイブレータ』の廣木隆一が、やまだないとの同名漫画を映画化。自分の中にある不安を消し去るために、男3人の愛人となった17歳の少女の1年間を官能的に描く。田口トモロヲ、大杉漣、村上淳という、個性派陣を相手に大胆なラブ・シーンに挑んだ安藤希が、繊細に揺れ動く乙女心を表現。

  • 2番目の彼女

    制作年:

    【「モテる男はツライ」のか!? 】 『インストール』やTVドラマ『カバチタレ!』の人気脚本家、大森美香が監督した新感覚恋愛映画。彼女持ちの平凡な男が「2番目でいいから付き合って」との、女子大生の甘い誘惑に翻弄されていく。ふたりの女性の間で揺れ動く心。何とも羨ましいシチュエーションだが、モテる男はやっぱり辛い!?

  • 嗚呼!!花の応援団〈1996年〉

    制作年:

    1976年に大ヒットし、その後シリーズ化された“嗚呼!! 花の応援団“の20年ぶりの再映画化。南河内大学応援団で、恒例のOB総見が行われることになるが、大事な団旗に穴があいていることがわかる。あわてて団員たちは修復費を稼ぐためにアルバイトを始めるのだが、そこはヤクザが経営していてアルバイト代も払ってくれないうえに、脅かされる始末。しかし、そこへ青田赤道が現れ、ヤクザを叩きのめすのだった……。薬痴寺先輩役に前シリーズ同様、なぎら健壱が出演しているほか、宮下順子も出演。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る