クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

上川隆也、「節目を気にしない」役者道 礎になったのは30年前の出世作『大地の子』

ドラマ

上川隆也
上川隆也 クランクイン! 写真:松林満美

 放送スタートしたばかりのドラマ『問題物件』(フジテレビ系/毎週水曜22時)で主演を務める上川隆也。原作は大倉崇裕のユーモアミステリー『問題物件』『天使の棲む部屋 問題物件』(いずれも光文社)で、上川は不動産物件の奇怪な事件を解決する“謎の男”犬頭光太郎役に挑んでいる。俳優として長いキャリアを持つ上川だが、「意気込みを聞かれるのが一番困る」と話し、節目を意識せず役者道を歩んできた。その原点には30年前の出世作『大地の子』の存在が。上川の役者としての在り様に迫る。【インタビュー後編】

【写真】黄色のコート姿が鮮烈! 上川隆也、撮り下ろしフォト

■俳優業は「出張調理のお寿司屋さん」

 演劇集団キャラメルボックスで役者としてデビューして以降、30年以上のキャリアを誇る上川。今回フジテレビ制作の連続ドラマに初主演するが、特にそれを意識してはいないという。意外にも「一番困るのが、この作品にかける意気込みはなんですかと聞かれること」なのだと言う。

 「これまで、この作品を映像化できないかとか、この役をやりたいといった働きかけを自分からしたことが一切ないんです。自分に『どんな役をやってほしいか』と投げかけてくださったことで生まれてきました。それでも、携わってきたどの作品を振り返ってみても、楽しんでいただきたいと思わなかった作品は一つもありません。むしろその思いだけを大事にしてこれまでやってきたような人間なので、他のことができるはずもなく。だから、その役と出会う時期や年齢などは自分にとって重要ではなく、度外視するべきものだと受け止めています」。

ドラマ『問題物件』第2話より (C)フジテレビ
 さらに俳優業を「出張調理のお寿司屋さん」に例える上川。「環境が変わっても、提供する技術は変わらない。舞台でも映画でもテレビでも、最善を尽くして作品を届ける。それが楽しんでいただければこれ以上のものはない」と話す。今回のドラマ主演についても「冠をつけていただくのはとても嬉しいことなんですが、だからといって、そこに何か違うもの持ち込むというようなことは、やはり考えられない」と語った。

次ページ

■「初めて役者になりたいと思った」――『大地の子』での出会いと気付き

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る