「通話だけで少女を救え」ハル・ベリー主演『ザ・コール』予告編&ポスター画像解禁
![『ザ・コール[緊急通報指令室]』ポスタービジュアル](http://www.crank-in.net/img/db/1047931_650.jpg)
関連 :
『セッション9』『マシニスト』などを手掛けた鬼才ブラッド・アンダーソンが放つサスペンス・スリラーで、アカデミー賞女優ハル・ベリーが主演を務めた『ザ・コール[緊急通報指令室]』の予告編とポスタービジュアルが解禁になった。
【関連】サスペンス・スリラー『ザ・コール[緊急通報指令室]』フォトギャラリー
本作の主人公は、心に傷を負った、緊急通報指令室の有能な911オペレーター、ジョーダン(ハル・ベリー)。ある時、少女ケイシー(アビゲイル・ブレスリン)が、シリアル・キラー(マイケル・エクランド)に誘拐され、車のトランクから命からがら911に電話をかけてきたのだ。 ジョーダンは、ケイシーを助けるために、1本の電話の声を頼りに、これまでの経験値、女の勘など持っている全ての能力をこの事件にぶつける。
今回公開された予告編は、本作の魅力を伝えるために、業界初となる2編にわけて作られている。Part1「クイズ番組風編」では、作品の大まかなストーリーが伝えられた後、視聴者にクイズが出題される。「トランクの中にある4つのアイテムを使って、ケイシーを救い出す方法を見つけ出してください」。その4つのアイテムとは、ペンキ、シャベル、ライター、男の死体。はたして、その答えは…。
続く、Part2「緊張の60秒編」は、ケイシーが誘拐されてから、事件が次々と動いていく様が緊張感溢れる映像で展開されている。ケイシーに襲いかかる犯人、トランクの中で助かろうと必死にもがくケイシー、そして能力をフルに使って助け出そうと模索するジョーダンと、手に汗握るシーンが続く。
また、解禁されたポスタービジュアルも目を引く。赤を基調にした不穏なイメージのビジュアルに、「想像しろ、通話だけで少女を救え。」の一言。
2013年3月に全米で公開された際には、「いまだかつてない設定に驚いた」「こんなラストはありえない!?」との声が殺到し、全米中の映画ファンの絶賛と物議を呼んだ作品でもあるだけに、そのラストシーンを観ずにはいられない。
映画『ザ・コール[緊急通報指令室]』は11月30日より全国公開。
この記事の写真を見る
関連情報
あわせて読みたい
最新ニュース
-
ニュース
Twitter -
facebook
この記事にコメントする
利用規約を遵守の上、ご投稿ください。