映画
-
ジャッキー・チェン71歳、驚異の舞台あいさつ2日で11回登壇「もう1回やっても大丈夫!」
映画
ジャッキー・チェンが、公開スタートした映画『ベスト・キッド:レジェンズ』の舞台あいさつに、29日・30日の2日間合わせて計11回登壇。これは日本におけるハリウッドの映画俳優の舞台あいさつ出演回数で最多となり、ジャッキーは「大変したが、ファンの皆さんに会っておしゃべりすると本当にうれしい。もう1回やっても大丈夫!」と笑顔を見せた。
-
『ラヴィット!』赤坂サイファー新曲披露でハプニング Zeebra&見取り図が裏側を明かす
映画
4月2日、朝のバラエティー番組『ラヴィット!』(TBS系/毎週月~金曜8時)の生放送中に、同番組内の企画から生まれたHIPHOPグループ《赤坂サイファー》と、映画『サンダーボルツ*』(ディズニープラスにて見放題独占配信中)のスペシャルタッグ企画がサプライズ発表された。2023年6月の赤坂サイファー結成以来最もビッグなコラボレーションに、生放送中ながらもスタジオは騒然。さらに日本を代表するラッパーで、大のマーベルファンとしても名高いZeebraがスタジオに生出演し、自身がプロデューサーを務めたインスパイアソングとミュージックビデオの制作に加え、番組内での楽曲生披露を予告した。今回の企画に参加する、見取り図、アルコ&ピース、ロングコートダディ、令和ロマン・松井ケムリの7人は総立ちで稲妻級の電撃発表に驚がく。お披露目まで1ヵ月もない中、急ピッチで楽曲制作が進められ、ついに4月30日に「NOT GIVING UP.」が生披露された。本楽曲のトラックを手掛けたのはDJ WATARAI。リリックは、ZeebraはじめKEN THE 390、DOTAMA、TKda黒ぶちと豪華ラッパー陣が担当している。そして、話題となった同楽曲のMVがTBS公式YouTubeチャンネルにて公開。今回クランクイン!は、Zeebraと見取り図を直撃。生パフォーマンスの際は、まさかのハプニングに見舞われ、「なんとかなったね(笑)」とZeebraから総括されたが、そんな生放送の裏側や楽曲制作、三人に共通するマーベル愛を聞いた。
-
筒井真理子&高田万作W主演『もういちどみつめる』特報&場面写真解禁 生きづらさを抱えた青年と叔母との“心の触れ合い”描く
映画
筒井真理子と高田万作がダブル主演する映画『もういちどみつめる』より、特報、場面写真、筒井と高田のコメントが到着した。
-
『子鹿のゾンビ』は『ジュラシック・パーク』へのオマージュ! 日本人監督の発掘にも興味
映画
フェーリクス・ザルテンの児童文学をベースに、ディズニーのアニメ映画で世界的に知られる『小鹿のバンビ』。そのイメージを一変させるホラー映画『子鹿のゾンビ』が誕生した。手掛けたのは、『プー あくまのくまさん』(2023)で世界をザワつかせた映画製作会社itnのプロデューサー、スチュアート・オルソン。プーに続き、バンビやピーター・パン、ピノキオを次々ホラー化し、「ツイステッド・チャイルドフッド・ユニバース(TCU)」を構築中だ。さらに全キャラクターが集結する映画まで控えているという。今回、彼に『子鹿のゾンビ』誕生の裏側や、さらに“版権切れ”映画を手掛けるきっかけを聞いた。
-
本田真凜が『カラダ探し』最新作で本格的に演技に挑戦! 「エンドロールで自分の名前が流れてきた時は涙を堪えるのに必死でした」
映画
2022年ホラー映画No.1に輝いた『カラダ探し』の最新作『カラダ探し THE LAST NIGHT』が、9月5日に公開。前作から橋本環奈、眞栄田郷敦が続投。さらに今作では、遊園地でバラバラになった“カラダ”をすべて探し出すまで“赤い人”に殺される夜を幾度となく迎える高校生5人を、櫻井海音、安斉星来、鈴木福、本田真凜、吉田剛明が演じる。プロフィギュアスケーター、そして芸能活動でも活躍をみせる本田が、今作で本格的に演技に挑戦。本田が刺激に満ちた初めての映画撮影を振り返り、今後の展望も明かしてくれた。
-
二宮和也、カンヌでのまさかの行動に是枝裕和監督も驚き「カンヌでやれるやついないよね」
映画
俳優の二宮和也が29日、都内で開催された映画『8番出口』初日舞台あいさつに、小松菜奈、河内大和、川村元気監督と共に出席。本作が上映されたカンヌ国際映画祭で“投げキス”を披露した自身を振り返った。
-
ジョン・ウィックが日本語で言葉を交わす『バレリーナ』幻の本編未公開シーン解禁
映画
映画『ジョン・ウィック』シリーズ最新作『バレリーナ:The World of John Wick』より、ジョン・ウィックが日本語で言葉を交わす幻の未公開シーンが解禁された。
-
『THE オリバーな犬』“コニシさん”佐藤浩市が映画でも行方不明に? 新カット到着
映画
オダギリジョーの脚本・監督・編集・出演による映画『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』より、次々と失踪者を発見するも自身も行方不明になってしまうスーパーボランティアの“コニシさん”を熱演した佐藤浩市の新カットが到着した。
-
『もののけ姫』の外国人の反応は? ディズニー的勧善懲悪ではないリアルな展開に絶賛の声
映画
本日の『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)は、スタジオジブリ不朽の名作『もののけ姫』。1997年に公開されてから四半世紀以上が経ち、日本国内ではもちろん、海外でも高い評価を受けてきた。今回は、公開当時の海外の反応や評価、そして近年のレビューサイトでの声などを紹介する。
-
『ブラック・ショーマン』福山雅治&有村架純による“叔父姪”バディの最新写真解禁
映画
福山雅治が主演し、有村架純と初共演する映画『ブラック・ショーマン』より、福山&有村による“叔父姪”バディの最新写真に加え、全員怪しい同級生たちの写真も解禁された。
-
興収41.5億突破! 劇場版『TOKYO MER』興奮と感動の舞台裏に迫るメイキング映像解禁
映画
鈴木亮平主演の劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』が、8月28日までの公開28日間で、観客動員数309万人、興行収入41.5億円を突破。本作より、大迫力のシーン誕生の舞台裏を描くVFXのメイキング映像と、南海メンバーの笑顔と温かい絆が垣間見えるオフショット映像が解禁された。
-
アリ・アスター×ホアキン・フェニックス『エディントンへようこそ』12月公開決定 暴力、陰謀論、SNSがすべてを焼き尽くす!
映画
ホアキン・フェニックスが主演を務め、エマ・ストーン、オースティン・バトラー、ペドロ・パスカルらが共演するアリ・アスター監督最新作『Eddington(原題)』が、邦題を『エディントンへようこそ』として12月12日より公開されることが決定。ティザービジュアルが解禁された。
-
「アバター」シリーズ第1&2作目、1週間限定で3D上映決定 振り返り映像も到着
映画
ジェームズ・キャメロン監督による「アバター」シリーズ第3弾『アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ』の公開を記念して、シリーズ1作目の『アバター』を9月26日より、2作目の『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を10月3日より、各作品1週間限定で3Dスクリーンにて劇場上映を実施することが決定。詳細は公式HPで後日公開予定だ。併せて、過去2作品の壮大な物語を振り返る特別映像も解禁された(一部、『アバター』『ウェイ・オブ・ウォーター』のネタバレを含む)。
-
最強グリンガ、悪徳警察&麻薬カルテルを地獄に落とす『ドミニク 孤高の反逆者』公開決定&戦闘スキルさく裂の予告解禁
映画
最強のグリンガ(白人女)が悪党を地獄に落とすバイオレンス映画『DOMINIQUE(原題)』が、邦題を『ドミニク 孤高の反逆者』として11月21日より公開されることが決定。声優の豊口めぐみがナレーションを務める日本版予告編、キービジュアル、場面写真が解禁された。
-
『万事快調<オール・グリーンズ>』吉田美月喜、羽村仁成、金子大地出演決定! 公開日は来年1.16に
映画
南沙良と出口夏希がダブル主演する映画『万事快調<オール・グリーンズ>』の公開日が2026年1月16日と決まった。また追加キャストとして、吉田美月喜、羽村仁成、金子大地の出演が発表された。
-
公開から28年 “生きろ。”――再発見される『もののけ姫』の価値
映画
今夜放送の金曜ロードショーに、ジブリの長編アニメーション『もののけ姫』が登場する。1997年に公開され、当時の歴代興行収入1位となる193億円を記録し、社会現象を巻き起こした本作。2020年には、新型コロナウイルスの影響で新作映画の公開が相次いで延期となり、映画館が窮地に立たされた時期に「一生に一度は、映画館でジブリを。」というキャッチコピーのもと、全国370館以上でスタジオジブリ作品の特別上映が実施され、大きな話題となった。なかでも『もののけ姫』は、子どもの頃に観て「難しい」「暗い」「怖い」と感じた観客が、大人になった今、その魅力を再発見するきっかけとなったのだ。本稿では、『もののけ姫』が誕生した背景を描いた長編ドキュメンタリー『「もののけ姫」はこうして生まれた。』を基に紐解き、作品に込められたものに迫っていく。
-
『国宝』アカデミー賞国際長編映画賞の日本代表作品に! 李相日監督は『フラガール』以来
映画
李相日が監督、吉沢亮が主演を務めた映画『国宝』が、第98回米国アカデミー賞国際長編映画賞の日本代表作品に決定。李監督にとっては『フラガール』以来2度目の代表作品となる。
-
時をかける電話が過去を変える! インド発ハイテンションSFアクション『マーク・アントニー』公開決定&予告解禁
映画
過去の人と通話ができる電話を手に入れたギャングの息子が、運命を書き換えようと大騒動を巻き起こすインド発SFアクション映画『マーク・アントニー(原題:Mark Antony)』が、11月21日より公開されることが決定。30秒予告編とポスタービジュアルが解禁されました。
-
X
-
Instagram