コラム
-
そもそもソニーはF1を走れない!? “F1ガチファン”に聞いた映画『F1(R)/エフワン』の感想が面白すぎた<後編>
映画
現在公開中の映画『F1(R)/エフワン』。最下位チームに雇われたベテランドライバーが、若きチームメイトと衝突しながら勝利を目指す熱いドラマと、圧倒的迫力の映像、そして電撃来日も話題となったブラッド・ピットのかっこよさが大きな話題を呼んでいる。しかし、F1の世界を長年見続けてきた“ガチ”のF1ファンは、この映画をどう見たのか。 今回は、F1ファン同士がつながれるファンサイト「みんなでFトモ」を立ち上げ、“日本一、役に立つF1ファン”を目指して日々情報を発信している鈴木淳史さんに話を聞いた。ガチファンならではの視点は驚きの連続!(聞き手=映画好きが集まるネット生番組「共感シアター」ディレクター・稲生D)※本文に映画のネタバレを含みます。ご了承の上、お読みください。
-
ソニーの作戦はあり得ない? “F1ガチファン”に聞いた映画『F1(R)/エフワン』の感想が面白すぎた<前編>
映画
現在公開中の映画『F1(R)/エフワン』。最下位チームに雇われたベテランドライバーが、若きチームメイトと衝突しながら勝利を目指す熱いドラマと、圧倒的迫力の映像、そして電撃来日も話題となったブラッド・ピットのかっこよさが大きな話題を呼んでいる。しかし、F1の世界を長年見続けてきた“ガチ”のF1ファンは、この映画をどう見たのか。 今回は、F1ファン同士がつながれるファンサイト「みんなでFトモ」を立ち上げ、“日本一、役に立つF1ファン”を目指して日々情報を発信している鈴木淳史さんに話を聞いた。ガチファンならではの視点は驚きの連続!(聞き手=映画好きが集まるネット生番組「共感シアター」ディレクター・稲生D)※本文に映画のネタバレを含みます。ご了承の上、お読みください。
-
芸能人の“きつねダンス”がかわいい! 元アイドルは“プロのキレ”で観客を魅了
エンタメ
プロ野球・北海道日本ハムファイターズの応援ダンスとして近年、注目を集めている「きつねダンス」。ファイターズのホームゲームで、チアリーディングチーム「ファイターズガール」が「みみカチューシャ」と「しっぽ」を付けてダンスナンバー「The Fox」に合わせて踊るかわいいダンスだ。ときに球場を訪れた芸能人が踊ると、そのかわいさでたびたびニュースとなって人気が加速している。今回は、これまで球場できつねダンスを踊ってファンを魅了した芸能人をまとめた。
-
平成彩った子ども番組『ピラメキーノ』出演子役たち、今や大ブレイク! 人気イケメン俳優に元乃木坂センターも
エンタメ
2009年から2015年まで放送された子ども向けバラエティ番組『ピラメキーノ』(テレビ東京系)。MCを当時大人気だったお笑いコンビ、はんにゃ(現在は「はんにゃ.」)とフルーツポンチが務め、「子ども達に、ちゃんとした大人になるためのhow to を教えてくれる夕方6時半のネバーランド」をコンセプトに、さまざまなコーナーを放送した。「子役恋物語」「漢字おバカ殺人事件」「3ONストライカー」など、人気コーナーも誕生。この記事では本番組に出演し、その後大ブレイクを遂げた子役たちを紹介する。
-
滝沢眞規子47歳、“子供たち”が「素敵」「スタイル抜群」 11歳年上夫も超ダンディー
エンタメ
本日17日に47歳を迎えたモデル・滝沢眞規子。2001年にはファッションブランド「ネイバーフッド」のデザイナー兼代表取締役の滝沢伸介と結婚。2003年に長女、2007年に長男、2008年に次女が誕生しており、SNSでは子どもたちが「素敵」「スタイル抜群」と話題に。そこで今回は、滝沢がSNSで披露している家族ショットを紹介。写真と併せて見ていこう!
-
片岡鶴太郎、70歳に見えない「イケオジすぎる私服」コレクション!
エンタメ
現在70歳のお笑いタレント・片岡鶴太郎。2010年代から傾倒したヨガに全てを捧げる実生活と、ヨガによって極限までシェイプアップした肉体で注目を集め再ブレイクした鶴太郎だが、先日には「生き方が輝いている60歳以上」を表彰する「第11回プラチナエイジ授賞式」においてファッション部門を受賞するなど、実はファッションにもこだわりを持っている。今回はそんな鶴太郎がインスタグラムで披露した、「イケオジすぎるファッション」のほんの一部を紹介したい。
-
『国宝』旋風吹き荒れる! 今更聞けない「人間国宝」って何? 映画から文化を覗く
映画
公開6週目を迎えた映画『国宝』が、全国映画動員ランキングで見事V4達成。週末3日間で動員40万5000人、興収6億200万円を記録し、累計動員は398万人、興収は56億円を突破した。敷居が高いとも捉えられる「伝統芸能」を扱いながらも老若男女の熱を呼び込むその勢いは、留まるところを知らない。そんな本作に登場する「人間国宝」とはいったい何者なのか、誰が選ばれるのか。『国宝』をもっと楽しめる豆知識をご紹介。
-
福原遥や武田玲奈まで 美しき女優たちの浴衣姿に「透明感しかない」「織姫さまきたぁぁぁ」
エンタメ
日本の夏の風物詩と言えば、浴衣は外せないだろう。この時期になるとネットでは女性有名人たちが美しすぎる浴衣ショットを披露する。今回は人気女優たちがSNSで披露した色っぽい浴衣姿を紹介していく。
-
<本日誕生日>柏木由紀、露天風呂ショットにシースルードレスも インスタで1年振り返り!
エンタメ
本日15日は、元AKB48の人気メンバーで、現在はソロとして活動中の柏木由紀の34歳の誕生日。2006年にオーディションに合格し、AKB48・3期生としてデビューし、来年は芸歴20周年を迎える柏木。今回は、さまざまな表情を見せる柏木の33歳の1年を、インスタグラムで振り返りたい。
-
芸能人の“夏野菜レシピ”がおいしそう! 「センス抜群」「色合いが綺麗」と大反響
エンタメ
うだるような暑さが続く毎日。暑さで食欲も落ちがちだが、こうした季節こそ、夏バテや熱中症の予防に栄養満点な夏野菜が食べたいもの。今回は、芸能人がインスタグラムで披露した夏野菜を使った料理の数々をまとめた。
-
ドラマ『海猿』スタートから20周年 元「CM女王」も 懐かしキャストの現在
エンタメ
俳優・伊藤英明が主演して大ヒットを記録した『海猿』シリーズ、第1作の劇場版が公開され、ドラマ版として大ヒットした『海猿 UMIZARU EVOLUTION』(フジテレビ系)の放送がスタートして、今月で20周年だ。今回はドラマ版『海猿』に出演したキャストの現在をまとめた。
-
『リンダ リンダ リンダ』20周年! 女子高生役だった4人&実は出てた人気俳優は今?
映画
2005年7月に劇場公開され、今年の8月には20周年記念として4Kバージョンが劇場公開されるのが、山下敦弘監督作品『リンダ リンダ リンダ』。ここでは、今も多くのファンに愛されるこの映画で高校生を演じたメインキャストにフォーカス。公開当時は若手だった出演者たちの歩みを振り返ってみよう。
-
『モヤさま』新アシスタント・齋藤陽アナウンサーってどんな人?
エンタメ
12日放送の『モヤモヤさまぁ~ず2』(テレビ東京系/毎週土曜11時30分)で、5代目アシスタントに齋藤陽(さいとう・よう)アナウンサーが就任したことが発表された。4月に入社したばかりの新人アナが抜てきされたことでも話題となっている。本記事では、テレビ東京公式プロフィールおよびインタビュー記事をもとに、彼女の経歴や人柄を紹介したい。
-
小悪魔&悪女キャラがさく裂! 『べらぼう』花魁役が話題の福原遥、芸歴20年の歩み
エンタメ
現在放送中の大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』(NHK総合ほか)で、吉原の新興勢力・大文字屋の女郎で、吉原随一の花魁となった誰袖(たがそで)を演じている福原遥。劇中では、横浜流星演じる蔦屋重三郎に恋心を抱き「身請けして」とグイグイ迫る小悪魔キャラを見せたかと思えば、松前藩家老である松前廣年(ひょうろく)を陥れようと画策するしたたかで妖艶な悪女ぶりを見せるなど、幅広い表現で作品を彩っている。
-
ドラマ『金田一少年』30周年! 歴代”七瀬美雪”役キャスト振り返る
エンタメ
今月でKinKi Kidsの堂本剛が主演したドラマ版『金田一少年の事件簿』(日本テレビ系)のレギュラー放送がスタートして30周年だ。作品を語るうえで欠かせないのは、主人公・金田一一(はじめ)の幼なじみでヒロイン・七瀬美雪、そして、事件解決のために協力する剣持警部だ。今回はこれまで5人のキャストが演じてきた金田一少年の相棒と言える、歴代の七瀬美雪キャスト、さらに剣持警部のキャストと合わせて振り返りたい。
-
『キングダム』王騎・大沢たかおの役作り伝説! 20㎏増量で衣装作り直し4回!? <今夜金ローで最新作放送>
映画
本日、『金曜ロードショー』にて『キングダム 大将軍の帰還』が放送される。本作のキーマン、いや、ここまでの『キングダム』シリーズを通して、主人公の信(山崎賢人/「崎」は「たつさき」が正式表記)と我々視聴者の心に深く印象を残すキャラクターこそ、大沢たかお演じる王騎。ここでは、そんな王騎と大沢たかおの“伝説”を紹介したい。
-
『ウルトラマンオメガ』主演で話題の近藤頌利 新たなる“光の巨人”を演じる注目俳優に迫る<今日は「ウルトラマンの日」>
エンタメ
1966年7月10日。この日は『ウルトラマン』の第1話「ウルトラ作戦第一号」が放送されたことから「ウルトラマンの日」(日本記念日協会登録)に制定されている。今回はこの記念日にちなんで、5日にスタートしたばかりの『ウルトラマンオメガ』(毎週土曜あさ9時/テレビ東京系)で主人公・オオキダ ソラト/ウルトラマンオメガを演じる俳優・近藤頌利の経歴などを紹介していきたい。
-
広瀬すず、野村周平、新田真剣佑も 映画『ちはやふる』今ではスターだらけ! キャストの今
エンタメ
當真あみ主演ドラマ『ちはやふるーめぐりー』(日本テレビ系)が7月9日よりスタートする。競技かるたに青春をかける高校生たちの姿を熱く描いた漫画『ちはやふる』。2016年、2018年に3部作として実写映画化され、人気俳優を多数輩出し、“青春映画の金字塔”と評された。今作は映画『ちはやふる』から10年後の世界を描いたストーリー。先日、広瀬すずなどのOG・OBも出演することが発表され、大きな話題を集めた。この記事では映画版のキャストの役柄やキャリアを振り返っていく。
-
中島史恵に渡邊渚ら、“水着姿”にネット衝撃「スタイル抜群」「最高」 美女たちの魅力あふれる投稿が話題
エンタメ
昨今SNSにて、女性芸能人たちが自身の美しいプロポーションが際立つショットを披露し、大きな話題を呼んでいる。そこで今回は、特に注目を集めた女性芸芸能人の水着姿をご紹介。写真と併せて見ていこう。
-
伝説の学園ドラマ『女王の教室』20周年! ブレイクした児童役キャストたちの現在
エンタメ
2005年7月期に放送されたドラマ『女王の教室』(日本テレビ系)が、今月で放送スタート20周年を迎える。本作は、天海祐希演じる強権的な教師・阿久津真矢と、半崎小学校6年3組の児童との1年間にわたる闘い描いた学園ドラマだ。本作に出演した児童役の子役たちの多くは、その後、飛躍を遂げていった逸材が少なくない。今回はそんな『女王の教室』の児童役キャストの現在をまとめた。
-
本田翼にSNSで話題の卓球選手、レースクイーンまで ポニーテールが似合う美女たちに「可愛いの渋滞」<今日は「ポニーテールの日」>
エンタメ
本日、7月7日は「ポニーテールの日」。ポニーテールの魅力などを研究している日本ポニーテール協会(現在は活動停止)が1995年に制定した。本稿ではこの日にちなんで、ポニーテールが似合う美女たちを紹介。健康的で爽やかな魅力の虜にされること間違いなしだ。
-
『べらぼう』話題を呼ぶキャスティング 芸人・声優・文化人…豪華すぎる顔ぶれにネット沸騰
エンタメ
折り返しに入った大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(NHK総合ほか)。主人公・蔦屋重三郎(横浜流星)がいよいよ吉原から江戸の中心・日本橋へ進出し、物語は新たな章が幕を開けた。今作は、初回で綾瀬はるか演じる九郎助稲荷がスマホを持って登場するなど、斬新な演出が話題に。毎回さりげなく登場するゲストも注目され、声優・芸人、アーティストなど多彩な顔ぶれの起用が話題を呼んでいる。そこで今回は、前半に登場し、視聴者を驚かせたキャストたちを一挙に振り返る!
-
ブラッド・ピットがひたすらカッコいい『F1(R)/エフワン』 本物にこだわった“体験映像”も圧巻
映画
『トップガン マーヴェリック』(2022)の製作チームと、ブラッド・ピット主演で贈る映画『F1(R)/エフワン』が公開中だ。これまでもF1(R)が舞台の映画はいくつか制作されているが、主にドキュメンタリー作品が中心で、劇映画となれば、クリス・ヘムズワース主演の『ラッシュ/プライドと友情』(2013)以来となる。公平性を厳守するモータースポーツF1(R)が、文字通り全面協力と言える規模で撮影に協力するのは異例中の異例であり、前例は約60年前、1966年公開のジェームズ・ガーナー主演の名作『グラン・プリ』まで遡る。そんな本作の大きな魅力は、圧倒的臨場感の映像、そして主人公である伝説のドライバーを演じた、ブラッド・ピットのキャリア最高レベルのカッコよさだ。『トップガン マーヴェリック』で大きな飛躍を遂げたジョセフ・コシンスキー監督と、世界的映画スター、ブラッド・ピットによって、新たなスポーツ映画の傑作が誕生した。
-
「2025年夏ドラマ」注目の4作品チェック! 教師×ホストの禁断愛から人気映画の10年後描く続編
エンタメ
暑い夏の始まりとともに続々とスタートを切っている7月期ドラマ。本稿では約50作品ある夏ドラマの中から、クランクイン!編集部が独自に厳選した注目の4作品を紹介したい。
-
小栗旬監督作『シュアリー・サムデイ』公開から15年! 今見ると超豪華、“5人の高校生”キャストたち
映画
現在、主演映画『フロントライン』が公開中の小栗旬。いまや日本を代表する俳優として国際的にも活躍する彼が初めて長編映画の監督を務めた作品が15年前に劇場公開された『シュアリー・サムデイ』だ。ここでは本編で騒動を巻き起こす5人の高校生を演じたキャスト陣について、現在の活躍を紹介していきたい。
-
X
-
Instagram