クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

劇場が終わるとき

写真家の生き様と映画館の歴史が重なっていく

【解説/みどころ】
2022年に幕を下ろした沖縄県最古の映画館・首里劇場の館長の半生と、写真家・石川真生の姿を追ったドキュメンタリー。戦後復興の中で沖縄で賑わいの中心となった映画館の歴史と、病を抱えながらも劇場の最後の姿をカメラに収めた写真家の姿がリンクしていく。監督は真喜屋力。出演は石川真生、金城政則、 牧瀬茜、ほたる、とんちピクルスら。


【ストーリー】
1950年、沖縄県で最古の映画館・首里劇場が建てられる。戦後復興で賑わい、時代の変化を生き延びた劇場は3代目館長・金城政則が受け継ぐが、名画座へ転身した矢先、館長の急逝で閉館が決まる。解体日を待つ中、沖縄を代表する写真家・石川真生が現れる。

キャスト
石川真生ほたる仲田幸子仲田まさえ
スタッフ
監督: 真喜屋力
上映時間・制作年
90分/2024年
制作国
日本
映倫区分
PG-12
公式サイト
https://gekiowa.com/
配給
ムービー・アクト・プロジェクト


「劇場が終わるとき」に関するFAQ

Q.劇場が終わるときの公開日は?

A.2025年05月24日(土)公開

Q.劇場が終わるときの見どころは?

A.2022年に幕を下ろした沖縄県最古の映画館・首里劇場の館長の半生と、写真家・石川真生の姿を追ったドキュメンタリー。戦後復興の中で沖縄で賑わいの中心となった映画館の歴史と、病を抱えながらも劇場の最後の姿をカメラに収めた写真家の姿がリンクしていく。監督は真喜屋力。出演は石川真生、金城政則、 牧瀬茜、ほたる、とんちピクルスら。

Q.劇場が終わるときのストーリーは?

A.1950年、沖縄県で最古の映画館・首里劇場が建てられる。戦後復興で賑わい、時代の変化を生き延びた劇場は3代目館長・金城政則が受け継ぐが、名画座へ転身した矢先、館長の急逝で閉館が決まる。解体日を待つ中、沖縄を代表する写真家・石川真生が現れる。

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る