クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

ここにいる、生きている。~消えゆく海藻の森に導かれて~

海藻の減少から見る、日本人と海藻の関わりの歴史

【解説/みどころ】
日本沿岸に生息するコンブやワカメをはじめとする海藻類の減少による、海の砂漠化を描いたドキュメンタリー。海辺への移住を機に、磯から海藻が減っていることをサーファーから聞いた長谷川監督が日本中を巡り、食や神事を通して海藻と関わった日本文化に迫る。監督・ナレーションは『…世界で一番美味しいチョコレートの作り方』の長谷川友美。


【ストーリー】
海辺の町へ移住した長谷川友美は、磯から海藻が消える磯焼けが起きているとサーファーから耳にする。各地を巡り、世界的な気候変動が日本の海にも影響していることが明らかになる。神事や食文化などで、深く関わってきた人々の暮らしが影響を受けていて……

スタッフ
監督: 長谷川友美
上映時間・制作年
103分/2024年
制作国
日本
公式サイト
https://umi-mori.com
配給
one's


「ここにいる、生きている。~消えゆく海藻の森に導かれて~」に関するFAQ

Q.ここにいる、生きている。~消えゆく海藻の森に導かれて~の公開日は?

A.2025年01月10日(金)公開

Q.ここにいる、生きている。~消えゆく海藻の森に導かれて~の見どころは?

A.日本沿岸に生息するコンブやワカメをはじめとする海藻類の減少による、海の砂漠化を描いたドキュメンタリー。海辺への移住を機に、磯から海藻が減っていることをサーファーから聞いた長谷川監督が日本中を巡り、食や神事を通して海藻と関わった日本文化に迫る。監督・ナレーションは『…世界で一番美味しいチョコレートの作り方』の長谷川友美。

Q.ここにいる、生きている。~消えゆく海藻の森に導かれて~のストーリーは?

A.海辺の町へ移住した長谷川友美は、磯から海藻が消える磯焼けが起きているとサーファーから耳にする。各地を巡り、世界的な気候変動が日本の海にも影響していることが明らかになる。神事や食文化などで、深く関わってきた人々の暮らしが影響を受けていて……

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る