dog and people 犬と人の間にあるもの
犬と人の関わりを通し互いの存在価値をたしかめる
【解説/みどころ】
社会問題を映像化し共有する、SDGsシェアプロジェクト第5弾。犬と人の関わりをさまざまな角度から取材したドキュメンタリー。災害救助犬、介助犬など人を支える犬たち、その一方で保護犬など行き場のなくなった犬を佐賀・兵庫・愛知・福島・東京・埼玉で取材した。犬が持つ能力や、犬と共に過ごし変化する人々を映し出す。監督は松本和巳。
【ストーリー】
災害地で救助にあたる“太陽”、犬の苦手な老人のもとで盲導犬を務める“シャンテル”、耳の不自由な女性の事故を防いだ聴導犬の“ぜん”など、人の人生に光をもたらしてきた犬たちがいる。その一方、被災犬や、保護犬など、居場所を失った犬たちもいて……
- スタッフ
- 監督: 松本和巳
- 上映時間・制作年
- 90分/2023年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- https://www.dogpeople.info/?page_id=2
「dog and people 犬と人の間にあるもの」に関するFAQ
Q.dog and people 犬と人の間にあるものの公開日は?
A.2023年3月24日(金)公開
Q.dog and people 犬と人の間にあるものの見どころは?
A.社会問題を映像化し共有する、SDGsシェアプロジェクト第5弾。犬と人の関わりをさまざまな角度から取材したドキュメンタリー。災害救助犬、介助犬など人を支える犬たち、その一方で保護犬など行き場のなくなった犬を佐賀・兵庫・愛知・福島・東京・埼玉で取材した。犬が持つ能力や、犬と共に過ごし変化する人々を映し出す。監督は松本和巳。
Q.dog and people 犬と人の間にあるもののストーリーは?
A.災害地で救助にあたる“太陽”、犬の苦手な老人のもとで盲導犬を務める“シャンテル”、耳の不自由な女性の事故を防いだ聴導犬の“ぜん”など、人の人生に光をもたらしてきた犬たちがいる。その一方、被災犬や、保護犬など、居場所を失った犬たちもいて……
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram