元国際線CAおすすめ! 韓国「ダイソー」で買うべきスキンケアアイテム3選を紹介
こんにちは! 元CAの美容ライターRilaです。今、韓国の「ダイソー」で優秀なスキンケアアイテムが買えると話題なっているのを知っていますか? 今回は、筆者が実際に渡韓したときに買ってよかった、韓国「ダイソー」のマストバイなスキンケアアイテムを紹介します。自分用に買うのはもちろん、お土産にもぴったりなラインナップをそろえました。(文・写真=Rila)
【写真】プチプラなのに超優秀! 韓国「ダイソー」のシートマスクの中身
■約100円のバズりシートマスク
1枚1000ウォン(日本円でおよそ100円)で買えるのに、使い心地がいいシートマスク。今回は、ぷるぷるのジェル美容液が含まれたビタミンCタイプと、とろみのある美容液が含まれたレチノールタイプの2種類を購入しました。
BONCEPT「ビタCジェリーマスク」、「レチノール セラム マスク」
筆者のお気に入りは、レチノールタイプのシートマスク。分厚めのシートに美容液がたっぷり含まれていて、使用後は肌がモチモチとうるおったような触り心地に。もっとたくさん買っておけばよかった…と後悔したほどオススメです。
■ニキビやニキビ跡に塗るジェル
有名なクリームなどを発売している東国製薬のスキンケアが、韓国「ダイソー」にも置いてあり感動しました。
東国製薬「マデカ21 テカソリューション スージングスポットジェル」
ニキビや肌の赤みを鎮静させてくれる“マデカソサイド成分”配合の部分用ジェルは、軽いテクスチャーでベタベタしたアイテムが苦手な方も使いやすい。筆者は、ニキビができそうなときや赤みが気になるときに重宝しています。
■プチプラ拭き取り毛穴パッド
4枚入でコスパがよさそうと思い購入した毛穴パッド。トナーパッドでは珍しくパッドが分厚いタイプで、拭き取っても破れにくくて使いやすい。
アピュー「ザ・ピュア ティーツリー毛穴パッド」
ひたひたのパッドでやさしく拭き取ると、肌がつるんとする使用感がお気に入り。毛穴パッドは刺激が強いイメージでしたが、こちらはヒリヒリすることもなく使いやすいと感じました。優秀な使用感だったので、次回はもっとストックを買おうと思います!
韓国「ダイソー」のスキンケアアイテムはいかがでしたか? いずれもプチプラとは思えない優秀さなので、お土産として渡しても喜ばれるのではないでしょうか。