映画
-
西島秀俊、9割英語のセリフに挑戦 『ディア・ストレンジャー』真利子哲也監督と初タッグで見せる新境地
映画
昨今、アカデミー賞で最優秀国際長編映画賞に輝いた『ドライブ・マイ・カー』(21/濱口竜介監督)や、A24制作のApple TV+『Sunny』(24)、新作映画『Enemies(原題)』など、海外制作の作品でも活躍の場を拡げている俳優、西島秀俊。真利子哲也監督と初タッグを組んだ最新作『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』(公開中)では、9割英語のセリフにも挑戦した。本作は、息⼦の誘拐事件をきっかけ崩壊していく家族を描いたヒューマンサスペンス。ニューヨークの大学で建築学の教鞭をとり、震災の記憶から廃墟の研究に取り憑かれている主人公・賢治を演じた西島が本作で見せた新境地を深堀りする。
-
岩橋玄樹、長い休養期間を経て気づいた大きな支え “ファンと涙したライブ”が自分を作る原点に
映画
ソロアーティストとして活動する岩橋玄樹が、ファンタジーホラー映画『男神』でスクリーンデビューを果たす。映画の出演が決まった時には「ファンも喜んでくれるかなと思いました」と語るように、応援してくれる人たちの存在を胸に邁進している彼。「僕とファンの関係性は、世界一ステキなもの」と輝くような笑顔を見せた岩橋が、それを実感した瞬間やこれからの夢について明かした。
-
森崎ウィン&向井康二、満面笑顔のオフショット! 『(LOVE SONG)』タイ&台湾での劇場公開決定
映画
森崎ウィンとSnow Manの向井康二がダブル主演する日タイ共同制作映画『(LOVE SONG)』が、タイと台湾で劇場公開されるほか、高雄映画祭での上映も決定。あわせて、森崎と向井の満面の笑みのオフショットと喜びのコメントが到着した。
-
駿河太郎の狂気に満ちた表情『By 6 am 夜が明ける前に』場面カット解禁 完成披露に片寄涼太の登壇決定
映画
武田梨奈が主演する映画『By 6 am 夜が明ける前に』より、駿河太郎の狂気に満ちた表情が背筋を凍らせる場面写真が解禁。また、本作の完成披露試写会に、主題歌を担当する片寄涼太(GENERATIONS)が登壇することも決定した。
-
阿部寛が崖落ちアクション初挑戦、撮影を振り返る! 映画『俺ではない炎上』本編映像解禁
映画
映画『俺ではない炎上』(9月26日公開)で主演の阿部寛が崖落ちアクションに初挑戦。決死の姿が収めれらた本編映像が初解禁され、コメントが到着した。
-
妻夫木聡、20都市以上訪問&5000名に名刺を手渡し 『宝島』全国行脚で直接想いを届ける
映画
妻夫木聡が主演を務め、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太が共演する映画『宝島』より、妻夫木と大友啓史監督が今年6月から3ヵ月以上にわたり全国を巡った“全国キャラバン”の様子を収めた特別映像が解禁された。
-
JO1・與那城奨、映画『ロマンティック・キラー』に謎の兵士役で参戦! INI・木村柾哉のコメントも到着
映画
上白石萌歌、なにわ男子・高橋恭平、INI・木村柾哉、FANTASTICS・中島颯太がクアトロ主演を務める映画『ロマンティック・キラー』に、JO1の與那城奨が出演することが発表された。併せて、與那城と彼の後輩INI・木村からもコメントが到着。さらに、與那城の出演シーンが盛り込まれたロマンティック襲来PV「謎の兵士編」が解禁された。
-
『TOKYOタクシー』倍賞千恵子演じる主人公の若き日演じる蒼井優、場面写真解禁
映画
映画『TOKYOタクシー』より、終活に向かう主人公の高野すみれ(倍賞千恵子)とタクシー運転手・宇佐美浩二(木村拓哉)のたった1日の旅の中で語られる、“すみれの過去”を写し出した場面写真6枚が解禁となった。
-
『火喰鳥を、喰う』水上恒司&山下美月&宮舘涼太らの仲良しオフショット解禁
映画
映画『火喰鳥を、喰う』より、主演の水上恒司や共演の山下美月、宮舘涼太らがフィルムカメラで互いを撮り合ったオフショット5点が解禁された。
-
「最高やさ~!」伊藤沙莉が沖縄言葉で魅了! 『風のマジム』本編映像解禁
映画
伊藤沙莉が主演する映画『風のマジム』より、本編映像「まじむとおばあバーへ行く篇」が解禁された。主人公まじむとラム酒の運命の出会いが描かれている。
-
オスカー俳優ブレンダン・フレイザー主演『レンタル・ファミリー』日本公開日は来年2.27に! ポスター解禁
映画
オスカー俳優のブレンダン・フレイザー主演映画『レンタル・ファミリー』の日本公開日が、2026年2月27日に決定。ポスタービジュアルが解禁された。
-
宇賀那健一監督×台湾ホラー『呪詛』チームが共同制作! 『ザ・カース』来年1月公開決定
映画
宇賀那健一監督が台湾ホラー『呪詛』のチームとタッグを組んだ、日台共同制作ホラー映画『ザ・カース』が、2026年1月に公開されることが決定。海外版ビジュアルが解禁された。
-
山田裕貴、『ベートーヴェン捏造』は「音」の映画 2日間の声録りで感じた“選択肢を作る楽しさ”に迫る
映画
19世紀ウィーンで起きた音楽史上最大のスキャンダルの真相に迫ったノンフィクション書籍「ベートーヴェン捏造 名プロデューサーは嘘をつく」(河出文庫刊)を、バカリズムの脚本で描いた映画『ベートーヴェン捏造』が9月12日より公開。耳が聞こえないというハンディキャップを抱えながらも、数々の歴史的名曲を遺した天才音楽家ベートーヴェン。しかし、後世に伝わる崇高なイメージは、秘書シンドラーが捏造したものだった。主人公のシンドラーを山田裕貴、ベートーヴェンを古田新太が熱演。主演を務めた山田に、シンドラーという役を通して感じたことなどを語ってもらった。
-
Z世代をざわつかせたホラーゲーム『夜勤事件』を実写映画化 監督は『きさらぎ駅』永江二朗
映画
実況動画で再生回数6000万回以上を記録したホラーゲーム『夜勤事件』を、永江二朗監督のメガホンにより、『夜勤事件 The Convenience Store』というタイトルで実写映画化し、2026年に公開することが決定。原作のChilla's Art(チラズアート)と永江監督のコメント、ゲームビジュアルをモチーフにした特別先行映像も公開された。
-
伊藤沙莉「自分の家族にも思いを馳せた」 家族への想い、結婚後の新たなやりがいを明かす【映画『風のマジム』インタビュー】
映画
伊藤沙莉が、「沖縄のサトウキビからラム酒を作りたい」と奮闘する金城祐子さんの実話を基にした原田マハの同名小説を映画化する『風のマジム』(沖縄で先行公開中、9月12日より全国公開)で主演。本作は、主人公がふと思いついた夢を実現するため、家族や会社、島民らに見守られながら、覚悟を持ってまい進していく温かな物語。朝ドラ『虎に翼』(2024年/NHK)以降初の映画主演作となる伊藤は、沖縄の方言で「真心」という意味を持つ「まじむ」という名前の主人公に。今まで演じてきた役よりも「普遍的な感じがする」というまじむを演じた伊藤が本作の魅力、家族への想いを語り、朝ドラ、結婚を経ての自身の“今”についても明かしてくれた。
-
『E.T.』10.10に金ローで放送! スピルバーグ監督が贈るSFファンタジーの傑作
映画
スティーヴン・スピルバーグ監督の映画『E.T.』(1982)が、『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にて10月10日21時30分から放送される。
-
『ワイスピ』ポール・ウォーカーの死から12年 52回目の誕生日を迎えた彼の遺したものを振り返る
映画
映画『ワイルド・スピード』シリーズで世界的な人気を誇った俳優ポール・ウォーカーが、この世を去ってから12年。2013年11月30日の悲劇的な事故から時が経った今も、彼の存在はスクリーンや慈善活動、そして家族や共演者との絆を通じて生き続けている。今回は、最期の日に何が起きたのか、世界中を駆け巡った衝撃と追悼、娘メドウや弟コディによる遺志の継承、そしてファンの心に刻まれる「レガシー」について振り返る。
-
Aぇ! groupと西村拓哉の“6つ子”姿がお披露目 『おそ松さん』実写映画第2弾は26年1.9公開 タイトル&特報解禁
映画
Aぇ! group×西村拓哉が“6つ子”を演じる『おそ松さん』の実写映画第2弾のタイトルが『おそ松さん 人類クズ化計画!!!!!?』に決定し、2026年1月9日に公開されることが発表。併せて、6つ子のビジュアルを使用したティザービジュアルと“おそ松節”がさく裂する特報映像が解禁された。
-
入れ替わって15年――芳根京子×高橋海人『君の顔では泣けない』さまざまな想いが交差する、切なすぎる新場面写真
映画
芳根京子が主演を務め、高橋海人が共演する映画『君の顔では泣けない』より、芳根演じる陸と高橋演じるまなみが入れ替わって歩んできた15年間を切り取った場面写真が解禁となった。
-
『恋に至る病』山田杏奈を必死に追いかける長尾謙杜 物語が転換する場面写真4点解禁
映画
長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈がダブル主演する映画『恋に至る病』より、宮嶺(長尾)が景(山田)を必死に追いかける姿や、2人の水族館での初デートシーンなどを収めた場面写真4点が解禁。併せて、本作のオリジナル・サウンドトラックを10月10日より発売することも発表された。
-
X
-
Instagram