クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

コラム

  • 朝ドラ『あまちゃん』放送開始から10周年! キャストたちの今

    朝ドラ『あまちゃん』放送開始から10周年! キャストたちの今

    エンタメ

     2013年4月1日に第88作目の連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK総合ほか)が放送をスタートして、今日で10年が経つ。同作は宮藤官九郎が脚本を担当したオリジナルストーリーで、ヒロインの天野アキ役をのん(当時能年玲奈)が演じて大ヒット。年末の「2013ユーキャン新語・流行語大賞」で、劇中でたびたび使用された方言「じぇじぇじぇ」が年間大賞に選ばれるなど社会現象となった。のんをはじめとする若いキャストたちも、この作品をきっかけに大きく飛躍を遂げている。今回はそんな『あまちゃん』に出演していた若きキャストたちの現在をまとめてみた。

    のん

    有村架純

    橋本愛

    豊嶋花


  • 菅井友香、“真面目だけど、どこか抜けている”素の魅力 深夜ラジオで鍛えたトークに期待

    菅井友香、“真面目だけど、どこか抜けている”素の魅力 深夜ラジオで鍛えたトークに期待

    エンタメ

     きょう30日の21時30分から文化放送で、菅井友香がパーソナリティーを務める『サントリー生ビール presents 菅井友香の#今日も推しとがんばりき』がスタートする。菅井にとって初の単独冠レギュラーラジオ番組だ。

    菅井友香

    ライターコラム

    ラジオ


  • 石原さとみ、川口春奈、生見愛瑠が華麗にピッチング! 記憶に残る美しき始球式

    石原さとみ、川口春奈、生見愛瑠が華麗にピッチング! 記憶に残る美しき始球式

    エンタメ

     日本代表チームが14年ぶり3度目の優勝を遂げた「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC」。野球人気再熱を感じさせる、かつてない盛り上がりを見せた「WBC」の興奮が冷めやらぬ中、いよいよ今日3月30日より2023年のペナントレースがスタート。31日に東京ドームで開催される読売ジャイアンツの開幕戦始球式には橋本環奈が降臨するが、これまでもたくさんの女性芸能人がユニフォーム姿で華麗な投球を披露してきた。今回は、記憶に残る美しき始球式を振り返ってみよう。

    川口春奈

    生見愛瑠

    王林

    稲村亜美


  • 見事なノーバンからスタンドをどよめかせた投球まで! 乃木坂46のかわいすぎる始球式

    見事なノーバンからスタンドをどよめかせた投球まで! 乃木坂46のかわいすぎる始球式

    エンタメ

     「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC」で日本代表チーム・侍JAPANが14年ぶり3度目の優勝を果たしたことで、日本では野球ブームが再熱。いよいよ今日3月30日より2023年のペナントレースがスタートする。31日に開催される東京ヤクルトスワローズの開幕戦では、乃木坂46の賀喜遥香がグループの聖地・神宮球場で始球式の大役に挑む。ここではこれまで乃木坂46メンバーが挑んだ始球式に注目。まさかの暴投から見事なノーバン投球まで、トップアイドルのかわいすぎるピッチングをプレイバック!

    乃木坂46

    久保史緒里

    秋元真夏

    高山一実


  • 『ラヴィット!』2年目の“事件”を振り返る 「TVer異例対応」「高級車即買い」

    『ラヴィット!』2年目の“事件”を振り返る 「TVer異例対応」「高級車即買い」

    エンタメ

     本日3月29日は『ラヴィット!』の日。TBS系で放送されている朝のバラエティ番組『ラヴィット!』(毎週月~金曜8時)の放送開始1周年を記念し、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。ニュースや時事問題には一切触れず、ストイックな大喜利やシュールなボケ合いなどが繰り広げられる”日本で1番明るい朝番組”『ラヴィット!』。さまざまな珍事件があった1年目を乗り越え、2年目にはゴールデンでのスペシャルを実現させるなどますます勢いを増している。今回は、2年目の“『ラヴィット!』事件簿”を見ていこう。

    川島明

    相席スタート

    見取り図

    さらば青春の光


  • みちょぱ、めるる、にこるんが春モードに 20代女性芸能人の春コーデチェック

    みちょぱ、めるる、にこるんが春モードに 20代女性芸能人の春コーデチェック

    エンタメ

     桜も咲き始め、いよいよ本格的な春が到来。パステルカラーのコーディネートなど、春らしい軽やかなおしゃれが楽しめる季節がやってきた。プライベートが垣間見えるインスタグラムでは、モデルや女優が私服姿も投稿している。今回は、常に最先端のファッションを発信する20代の女性芸能人たちの春服コーデをまとめてご紹介。

    インスタグラム

    ライターコラム

    生見愛瑠

    池田美優(みち...


  • ブルース・ウィリス俳優引退から1年、光輝いた“中年男”役を振り返る

    ブルース・ウィリス俳優引退から1年、光輝いた“中年男”役を振り返る

    映画

     ブルース・ウィリスが俳優を引退してから、そろそろ1年が経つ。仕事を辞めざるを得なかったのは病気のためだ。失語症、および前頭側頭型認知症。言語能力と行動にそれぞれ困難を生じる病だという。『ダイ・ハード』の不死身の男が、あるいは『アルマゲドン』で地球を救った英雄が仕事を続けられなくなるとはかつて想像もしなかった。突然に病を得て、人生のすべてが変わってしまう。それは誰の身にも起こり得ることだ。そう実感しながら、同時にこれまで30数年にわたって見てきたウィリスの仕事を振り返ってみたりもする。いつまでもそこにいて当然と思い込んでいた人を、今後映画館で新しく目にすることはないと考えると、改めて衝撃を受ける。

    ブルース・ウィ...

    映画

    ライターコラム


  • 『タモリ倶楽部』40年の歴史にピリオド 「空耳アワー」名作5選

    『タモリ倶楽部』40年の歴史にピリオド 「空耳アワー」名作5選

    エンタメ

     タモリが司会の長寿バラエティ番組『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系/毎週金曜24時20分)が、3月末で放送終了する。1982年10月にスタートし、40年以上にわたり歴史を築いた番組の終了を惜しむ声は少なくない。同番組は数々の人気企画を展開してきたが、中でも、根強い人気を誇るコーナーが「空耳アワー」だ。洋楽を中心に、メロディに沿った歌詞が別のフレーズに聞こえる“空耳”作品を募集するコーナーで、これまで数々の作品を世に輩出してきた。本稿では、最高位の賞品“ジャンパー”を獲得した中から、いまだ語り継がれる名作5作品をピックアップして紹介する。

    タモリ

    ライターコラム


  • 若手時代『仮面ライダー』に出演していた女優たち 松本若菜、内田理央、馬場ふみかも“ニチアサ”に

    若手時代『仮面ライダー』に出演していた女優たち 松本若菜、内田理央、馬場ふみかも“ニチアサ”に

    エンタメ

     シリーズ放送スタート50周年を記念して製作された映画『シン・仮面ライダー』がついに本日より全国最速公開(一部劇場を除く)、18日より全国公開に。本作では、主演の池松壮亮はもちろん、浜辺美波や西野七瀬が演じる女性キャラクターにも熱い注目が集まっている。そこで今回は、すっかり若手俳優の登竜門となった「平成~令和仮面ライダー」シリーズに出演しブレイクのきっかけをつかんだ女性キャストをまとめてみた。日曜の朝、いわゆる“ニチアサ”を彩ってきた『仮面ライダー』女優たちを見ていこう(なお、『仮面ライダー』シリーズはすべてテレビ朝日系にて放送)。

    仮面ライダー

    松本若菜

    高橋ユウ

    森カンナ


  • 今も活躍する『金八先生』“卒業生”たち 人気ジャニーズや朝ドラ女優も輩出

    今も活躍する『金八先生』“卒業生”たち 人気ジャニーズや朝ドラ女優も輩出

    ドラマ

     歌手で俳優の武田鉄矢を主演に1979年から2011年にかけて断続的に制作・放送されたのが、ドラマ『3年B組金八先生』シリーズ(TBS系)。本作の見どころの1つが、主人公・坂本金八(武田鉄矢)とともに成長を遂げていく生徒たちの姿。3月は卒業シーズンということで、ここでは、現在も芸能界の第一線で活躍する卒業生たちを中心に紹介していこう。

    3年B組金八先生

    杉田かおる

    近藤真彦

    野村義男


  • [ADVERTISEMENT]

  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る

news_genre reco_personal filmography present cic civ info news_link news_match news_new photogallery photogallery2 ranking recommend drama_jp drama_os opening_this_week ranking_access pick tv