宮島・大聖院が“限定御朱印”のオンライン授与スタート! 朝顔と花火の切り絵など全3種類
世界遺産の島・宮島にある寺院“大聖院”は、6月26日(月)から、3種類の限定御朱印のオンライン授与(郵送)を、オンラインショップでスタートした。
【写真】美しい! 切り絵で朝顔&花火を表現した限定御朱印
■3種類の限定御朱印を用意
今回オンライン授与を開始したのは、「空海生誕1250周年記念御朱印」、「HANA~夏の朝顔と花火」、「MISEN~打ち上げ花火」から成る、3種類の限定御朱印。
「空海生誕1250周年記念御朱印」は、宮島弥山を開いた弘法大師・空海の生誕1250年を記念した御朱印で、空海ゆかりの弥山と不消霊火堂を細やかな切り絵で表現し、ゴールドとシルバーの豪華な箔押しで奉製された。
また、朝顔と花火をモチーフにし、涼しげなブルーの台紙に切り絵を施した「HANA~夏の朝顔と花火」と、華やかに打ち上がる色とりどりの花火を箔押しで表現した「MISEN~打ち上げ花火」もラインナップとなっている。
いずれも、すでにスタートしている現地での授与に加え、遠方で現地での参拝が難しい人に向けて、オンラインで授与を受付。約2週間後、郵送での送付を実施する。
【「空海生誕1250周年記念御朱印」&「HANA~夏の朝顔と花火」&「MISEN~打ち上げ花火」概要】
日程:6月26日(月)~ ※数量限定のため、無くなり次第終了
受付場所:大聖院公式オンラインショップ