動きやすいだけはNG? 意外と難しいBBQコーデ、ポイントは“ほどよい肌見せ”
夏になるにつれて増えてくるBBQのお誘い。長時間屋外にいて、体を動かす場面が多いので、動きやすい服装がいいのはわかっていても、カジュアルすぎて子どもっぽくなるのは避けたい…そんなことを考えているとどんな服を着ればいいのか意外と悩んでしまいますよね。そこで、今回はBBQにおすすめのコーデを具体的に紹介します。ポイントは“ほどよい肌見せ”で大人らしさと涼しげな印象を作ることです!(文:なかじまりな/写真:「WEAR」より)
【写真】“ほどよい肌見せ”がポイント! BBQにおすすめのコーデ
■やんちゃな印象のサロペットはトップスに注意!
写真提供元「WEAR」
動きやすさ抜群のサロペットは、BBQのようなアウトドアシーンに最適! さらに、ポケットがたくさん付いているものが多いので、何かと役立つかも。トップスは、パステルカラーやビビットカラーの夏らしいものをチョイスし、ノースリーブなど少し露出が多いものを選べばやんちゃっぽい印象になりすぎず、大人かっこよく決まります。
■ショーパンは大人らしさを忘れずに
写真提供元「WEAR」
とにかく涼しくて動きやすいコーデがいい!という人には、ショートパンツがイチオシです。足元を見せることで、女性らしさを演出することもできます。しかし、トップスでTシャツをチョイスしてしまうとカジュアルすぎてしまうので、オーバーサイズのシアーシャツなどを合わせて、こなれ感を演出してみてください。
足元はごつめのスニーカーやスポサンにすると、バランスよくキマりますよ。
■Tシャツワンピでリラクシーに
写真提供元「WEAR」
涼しげでリラクシーに仕上がるTシャツワンピ。そのゆるさが、BBQシーンにピッタリです。一枚で纏ってもいいですし、心配な人はパンツをレイヤードしてもOK! シンプルになりすぎないように、アクセサリーは大きめのものをチョイスし、アップヘアにするなど首回りを見せるのがポイントです。
また、帽子や靴は、形や色が特徴的なものを合わせるとよりかっこよく決まります。
■Tシャツ×デニムパンツの王道コーデ
写真提供元「WEAR」
Tシャツ×デニムパンツの夏の定番スタイルはBBQシーンでも使えます。スポーティな印象に仕上げるのもいいですが、足元はサンダルをあわせて少し肌見せポイントを作ってあげると、カジュアルな印象になりすぎるのを抑えてくれます。
■BBQコーデを攻略して、思う存分夏を満喫しよう!
自分のコーデに自信を持つことができれば、イベントごとがより一層楽しくなりますよね。今年のBBQコーデは“ほどよい肌見せ”を意識しながら、手持ちのアイテムを上手に組み合わせて、思いっきりエンジョイしちゃいましょう!