島根・出雲に“日本酒の蔵元に泊まれる”宿泊施設オープン! 1日1組限定の一棟貸し宿
■テーマは“酒を嗜み、美肌を醸す”
RITA 出雲平田 酒持田蔵は、島根・出雲市平田エリアで酒造りを続ける唯一の蔵元「酒持田本店」にある土蔵をリノベーションした一棟貸し宿。長らく物置として使われていたが、日本酒の魅力を余すところなく伝える老舗造り酒屋だからできる滞在体験の場として生まれ変わった。
客室には、島根県産業技術センターの協力の元、酒持田本店の日本酒10種から美容成分を分析して抽出して作った、本施設オリジナルの入浴酒を用意。湯舟に入浴剤のように入れて使うことで、一棟貸しのプライベートな空間に浸りながら、ゆったりと贅沢なバスタイムを楽しむことができる。
また夕食は、近隣の飲食店と連携した「ペアリングディナー」を用意。出雲のオーガニック農家より仕入れた新鮮な野菜を中心としたイタリアン料理約10品と、酒持田本店の日本酒を、一皿一皿に合うようにペアリングした。
さらに朝食は、2軒隣にある老舗醤油蔵「持田醤油店」の自宅で、家庭的な朝食を用意。「持田醤油店」の再仕込み醤油を使った焼きおにぎり、島根県の宍道湖産のしじみを使ったしじみ汁と煮物など、家庭的で温かみのある朝食を堪能できる。
【「RITA出雲平田 酒持田蔵」概要】
オープン日:9月17日(土)