「じゃらん人気温泉地ランキング2024」発表! 1位は幅広い層の支持を得る群馬の温泉
観光に関する調査・研究、地域振興機関「じゃらんリサーチセンター」は、「じゃらん人気温泉地ランキング2024」を発表。1位には群馬の草津温泉が輝いた。
【写真】2位は都心から近い温泉地! 「人気温泉地ランキング2024」詳細
■「穴場温泉地ランキング」も同時発表
本ランキングは、8月16日(水)~8月30日(水)までの期間、「じゃらんnet」会員1万6107人に温泉地利用に関するアンケートを実施し、これまでに行ったことがある温泉地のうち“もう一度行ってみたい”温泉地No.1を決めたもの。
1位の群馬・草津温泉は、全国および関東&甲信越居住者の両方で1位を達成し2年ぶりの2冠を達成。リーズナブルな宿から客室露天風呂や客室サウナなどを提供する高価格なプランまで、幅広い楽しみ方ができる温泉地だ。
また2位には、昨年1位だった神奈川の箱根温泉が、草津温泉と僅差でランクイン。3位には、愛媛の道後温泉が続いた。
さらに、同時に発表された、一度は行ってみたい「全国あこがれの温泉地ランキング」では、秋田の乳頭温泉郷が1位に。乳頭温泉郷は、「おすすめしたい穴場温泉地ランキング」の1位にも選ばれている。
【「じゃらん人気温泉地ランキング2024」概要】
集計期間:8月16日(水)~8月30日(水)
集計場所:インターネット調査
集計対象:「じゃらんnet」会員1万6107人
対象温泉地:全国の327温泉地(除く東京都・沖縄県)