USJで『SPY×FAMILY』初のVRコースター登場へ! 7.1から始まるコラボアトラクション詳細発表
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、スペシャル・イベント「ユニバーサル・クールジャパン」の10周年を記念し、約1年を通して「ユニバーサル・クールジャパン 2025」を開催中。今回、7月1日(火)~2026年1月4日(日)まで開催のアニメ『SPY×FAMILY』アトラクションの詳細が発表され、キービジュアル&サブタイトルも公開。『SPY×FAMILY』作品史上初のVRコースターなどが登場することが明らかになった。
【写真】USJ×『SPY×FAMILY』で登場するアトラクション&フォト・オポチュニティ一覧
■3つのアトラクションの詳細発表!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと『SPY×FAMILY』がコラボレーションを実施するのは、2023年の初登場以来2年ぶり。今年は作品史上初となるVRコースター「SPY×FAMILY XRライド ~オペレーション・ハイパードライブ~」をはじめ、初開催のストーリー・ライド「SPY×FAMILY ストーリー・ライド ~わくわく! 課外授業でトロッコ体験~」、パーク周遊型クイズラリー「\みんなも ちち・ははと挑戦だ!/ SPY×FAMILY わくわく! USJパークラリー」から成る3つのアトラクションが登場するほか、フォージャー家と一緒に思い出の記念撮影ができる「ライド・フォト・オポチュニティ」も展開される。
VRコースター「SPY×FAMILY XRライド ~オペレーション・ハイパードライブ~」は、WISEの新人エージェントであるゲストに新たなスパイミッションが舞い込むというストーリー。イーデン校に侵入し、保管されている極秘資料を黄昏(たそがれ)とともに入手することを目指すのだが、そんなゲストに敵組織の影が忍び寄り…さらにアーニャも現れ大混乱!? となる。フランキーが作った「USJ号」に乗り込み、フォージャー家と力を合わせて極秘資料を守り抜け!
本アトラクションでは、フォージャー家やイーデン校のなかまたちと一緒に記念写真を撮れる「SPY×FAMILY XRライド・フォト・オポチュニティ」が登場。ハラハラドキドキのスパイ体験を思い出に残すことができ、オリジナルフォトフレームが付属しているので、部屋に飾ることも可能だ。
続いて、物語に入り込みイーデン校のみんなと“大はしゃぎ”できる初開催の「ストーリー・ライド ~わくわく!課外授業でトロッコ体験~」は、「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」で行われるストーリー・ライド。イーデン校の生徒であるゲストは、課外授業の一環として、アーニャ、ベッキー、ダミアンたちと一緒に、山の中を猛スピードで駆け抜けるトロッコに乗ることに! みんなでアップダウンの激しい道を駆け抜けていく。最後の急カーブを曲がり切ったその先には、真っ暗な洞窟が待ち受けていて…!? アーニャたちと一緒に大はしゃぎしながら、最高のトロッコ体験ができる。なお、「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~」では体験不可だ。
3つ目の「\みんなも ちち・ははと挑戦だ!/ SPY×FAMILY わくわく! USJパークラリー」は、ニューヨーク・エリア、アミティ・ビレッジ、ハリウッド・エリアで開催されるパーク周遊型クイズラリー。子どもも大人も気軽に参加できる『SPY×FAMILY』のスペシャルラリーで、パーク公式LINEから家族みんなで挑戦することができる。パークに散らばるクイズに正解するごとに、とある遊園地で休日を過ごすフォージャー家のボイスを楽しむことが可能。さらに、すべてのクイズに成功すれば、「星(ステラ)」をデザインしたオリジナル限定ステッカーがもらえる。
■“すぺしゃる”なチケットも用意
7月と8月の来場分限定で特別な「SPY×FAMILY すぺしゃる 1デイ・パス」を販売中。オリジナルデザインの待受け画像(スマートフォン用)と缶バッジ(3 種の内ランダムに1つ)が特典として付属する。また、プラス1000円でコラボレーションメニューが楽しめるレストラン「パークサイド・グリル」の優先案内確約券をセットにできる。この夏だけの特典盛りだくさんの特別なチケットで、『SPY×FAMILY』の“超リアル”な 世界をより一層楽しめることだろう。
さらに、「SPY×FAMILY XRライド ~オペレーション・ハイパードライブ~」をスムーズに体験できる「ユニバーサル・エクスプレス・パス ~SPY×FAMILY XRライドすぺしゃるぱす~」(ライド・フォト付き)も販売されている。詳細は公式サイトでチェック。