日本初(!?)自撮りOKコースターも よみうりランド「グッジョバ!!」リニューアルへ

おでかけ
2019年10月4日 13:00
日本初(!?)自撮りOKコースターも よみうりランド「グッジョバ!!」リニューアルへ
「スピンランウェイ」、スマホ撮影OKのジェットコースター

 創業70周年を迎えるよみうりランドが、遊園地エリア「グッジョバ!!」を2020年3月にリニューアルオープンする予定だ。


■「グッジョバ!!」がVRなど駆使し進化

 2016年3月オープンの「グッジョバ!!」は、アトラクションやワークショップを通じて、自動車、食品、ファッション、文具といった4業種のモノづくりを体感できる遊園地エリア。

 オープン5年目を迎える2020年春、プロジェクションマッピングやVRなどの最先端技術を駆使し、進化を遂げる。

■遺跡探検や他車との空中戦を楽しめる2つのコース

 自動車の部品を取り付け、試験走行が楽しめる「カスタムガレージ」では、VR制作集団の「ハシラス」がコース演出を担当。

「カスタムガレージ」内、未来コースでの空中戦
 前半の古代遺跡コースで、ジャングルや遺跡を探検する危険いっぱいのドタバタ感を、後半の未来コースでは、他の車と空中戦を繰り広げるスリルを存分に楽しめる。

■VRを使って製紙工程を遊びながら体験

 キャンパスノートの製造工程をモチーフにした7つのゲーム「キャンパスチャレンジ」は、最先端のVRを活用し、製紙工場にいるような没入感を演出する。

「キャンパスチャレンジ」での、VRを使用する紙の裁断ゲーム
 手持ちVRゴーグルを用いる紙の裁断ゲームでは、画面中央に浮かぶターゲットに合わせ、ボタンを押すと紙を裁断可能。遊びながらノートの裁断工程を体験できる。

■日本初(!?)の自撮りOKコースターも

「スピンランウェイ」、ファッションアイテムをモチーフにした映像とカラフルな照明を用いた演出
 また、クリエイティブカンパニー「NAKED」が演出を手がけたリフト屋内型コースター「スピンランウェイ」は、ファッションアイテムをモチーフにした映像を投影するほか、カラフルな照明で煽りを入れ、華やかな世界を創造。

 さらに、日本で初めて(!?)ジェットコースターに乗りながらスマートフォンでの撮影が可能となる。

「スプラッシュU.F.O.」、自分で描いた「日清焼そばU.F.O.」が壁面に映し出されるプロジェクションウォール
 日清食品の映像ゲーム機能付きボートライド「スプラッシュU.F.O.」では、同社の看板商品「日清焼そばU.F.O.」を映像上で調理したり、自身の描いた「日清焼そばU.F.O.」が壁面ディスプレイの宇宙空間に投影されたりと、息つく間もなく演出を楽しめる。

【よみうりランド「グッジョバ!!」リニューアル概要】
リニューアルオープン予定:2020年3月

この記事の写真を見る

行きたい

テーマパーク/遊園地

おでかけ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事