富士急ハイランド「戦慄ホラーナイト」閉園後に開催! 100人の人間vs100体の亡霊
富士急ハイランドは、10月20日(日)に、閉園後の遊園地を舞台にしたホラーイベント「FUJI-Q HALLOWEEN 戦慄ホラーナイト 2019」を、100人限定で開催する。
【写真】こっちに来るな! 昨年の「ホラーナイト」の様子
■富士急の社長も亡霊に扮して襲来
昨年の「ホラーナイト」の様子 亡霊に取り囲まれる男性
「戦慄ホラーナイト」は、突然襲いくる総勢100体もの亡霊たちから逃げながら、閉園後の暗く静まり返った園内をめぐるホラーイベント。おぞましい形相の亡霊たちは、総勢100名のスタッフによるもので、富士急社長も一緒になって参加者に襲いかかるという。
昨年の「ホラーナイト」の様子 富士急ハイランド内をうろつく亡霊たち
参加者は、亡霊たちの巣窟、足音が響き渡る不気味なシアターホール、突如現れた不気味な廃坑、普段立ち入ることができないバックヤードなど、暗闇に包まれた園内をたった1本の懐中電灯を頼りにくまなく探検することとなる。
抽選申し込みは、10月7日(月)の23時まで。
【「FUJI-Q HALLOWEEN 戦慄ホラーナイト 2019」概要】
日程:10月20日(日)
時間:18時40分~19時50分(予定)
料金:2000円(記念品付) 富士急ハイランドのフリーパス(年パス、アフタヌーンパス含む)を持っている人が参加対象 ※15歳以下は、20歳以上の同伴が必要。未就学児は参加不可 ※1組最大4人までのグループが対象
定員:100人(前売限定)