コラム
-
『貧乏男子 ボンビーメン』キャストたちの現在 共演きっかけに結婚したビッグカップルも!
エンタメ
約16年前、2008年1月期に放送されたドラマ『貧乏男子 ボンビーメン』(日本テレビ系)が、今月よりAmazon Prime Videoで配信がスタートしている。本作は、超お人よしの借金を抱えた大学生が、同じように借金を負う仲間と返済に悪戦苦闘しながら、お金とは何か、お金より大切なものは何かを見出すオリジナルストーリーの社会派コメディ。今回は、そんな『貧乏男子 ボンビーメン』の出演者の現在をまとめた。
-
高橋藍、スーツや浴衣、モデル姿も! 試合外での爽やかショットまとめ
エンタメ
今月9月3日に、23歳の誕生日を迎えた男子バレーボール日本代表・高橋藍(※「高」の正式表記は「はしごだか」)。高橋は、Diorのブランドアンバサダーやファッション雑誌「MEN’S NON‐NO」(集英社)でモデル姿を披露したりと、スポーツ以外でも活躍の幅を広げている。また、インスタグラムでは、浴衣姿やスーツ姿などのオフショットも公開。今回は、そんな試合外での爽やかなショットを紹介していく。
-
櫻坂46、10thシングルフォーメーションの注目ポイントは? 悔しさで「涙が溢れました」と明かすBACKSメンバーも
エンタメ
櫻坂46の10thシングル「I want tomorrow to come」(10月23日発売)のフォーメーションが22日深夜放送の『そこ曲がったら、櫻坂?』(テレビ東京系/毎週日曜24時50分)にて発表された。
-
今夜最終回! 『海のはじまり』忘れられない名言5選 “夏”目黒蓮と視聴者に刺さったセリフたち
エンタメ
Snow Manの目黒蓮が主演を務めるドラマ『海のはじまり』(フジテレビ系/毎週月曜21時)。登場人物それぞれの細かい心理描写や、目黒をはじめとする泉谷星奈、有村架純、大竹しのぶなどの俳優陣の演技力の高さ、そして胸をつくせりふ回しにも毎回反響が集まっている。放送も残すところあとわずか。この記事では、これまでに出た“名言”を振り返っていく。
-
祝『仮面ライダーW』15周年 桐山漣&菅田将暉らメインキャストたちの現在
エンタメ
今年の9月で15周年を迎えた『仮面ライダーW』(2009年)。平成仮面ライダー2期の第1作目として制作された本作は、桐山漣と菅田将暉をW主演に起用し、街の平和を守る“二人で一人の仮面ライダー”仮面ライダーWの活躍を描いた。今回は「仮面ライダー」シリーズ屈指の人気作であり、後にアニメ化や舞台化もされた本作のキャストの現在を振り返っていこう。
-
吉岡里帆、清原果耶ら美女たちの着物姿に脱帽「綺麗すぎてずっと見ちゃう…」「色っぽくて素敵」
エンタメ
日本の伝統的な衣服である着物は、身にまとうと外見だけでなく内面の美しさも引き立ててくれる。今回は、美女芸能人たちがSNSで披露した艶やかな着物姿をまとめて紹介していく。
-
伝説ドラマ『踊る大捜査線』に実は出演していた意外な芸能人 人気美人女優は中学生役で!
エンタメ
最新作『室井慎次 敗れざる者』『室井慎次 生き続ける者』が2部作として10月と11月に公開される“踊る”シリーズ。さらに9月20日からは1997年放送のテレビドラマ『踊る大捜査線』がTVerで配信されるなど、改めて注目を集めている。織田裕二や深津絵里の代表作にして水野美紀、ユースケ・サンタマリアらが俳優として脚光を浴びた本作には、ゲスト出演者として数多くのタレントやブレイク前夜の俳優が出演していた。ここではテレビドラマ版に出演していた意外なキャストについて紹介していこう。
-
唐田えりか、本日27歳に! 10キロ増量&ピンク髪まで 別人のような“激変”ショットまとめ
エンタメ
本日19日は、お笑い芸人・ゆりやんレトリィバァが1980年代にカリスマ的人気で女子プロレス旋風を巻き起こしたダンプ松本役で主演を務めるNetflixシリーズ『極悪女王』の配信開始日。作品に出演し、本日27才を迎える女優・唐田えりかは、インスタグラムアカウント「Netflix 極悪女王 唐田えりか」を7月17日に開設。当時ダンプ松本と共に活躍した女子プロレスのタッグチーム「クラッシュ・ギャルズ」・長与千種になりきった役作りを公開し、連日話題となっている。今回は、そんな唐田がアカウント開設から現在に至るまでに見せた激変ショットを見ていこう!
-
街中で“奇跡の遭遇”果たした芸能人たち 人気俳優は飛行機で「これって必然?」な出会い
エンタメ
世の中には「偶然」が多々ある。芸能人は行動範囲や移動手段が同じこともあってか、「隣の席が大物だった」「空港や駅で遭遇した」など「偶然の出会い」が多く、SNSにその様子が公開され、たびたび話題になる。今回はそんな芸能人同士の「偶然の出会い」を紹介したい。
-
金髪に変身した美男美女ビフォーアフター! 上白石萌歌に重盛さと美も
エンタメ
猛暑も終わり、少しずつ秋の足音が近づいてきた。季節の変わり目は、髪型を変えたりヘアカラーを変えたり、イメージチェンジをしたくなるタイミング。特にヘアカラーでは、長さを変えずに印象ががらっと変えることができる。今回の記事は、金髪にして印象が一変した芸能人たちをご紹介。これからのイメチェンの参考にしてみてほしい。
-
キュートすぎる大谷翔平の愛犬・デコピンまとめ「賢いねー」「肉球までも愛おしい」
エンタメ
40本塁打・40盗塁を達成し、近日中にも50本塁打・50盗塁という大記録も打ち立ててしまいそうなロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平。2023年12月、アメリカン・リーグ最優秀選手(MVP)発表のテレビ中継に登場した彼のそばにいたのが、茶と白の毛色が特徴の愛犬「デコピン」だった。ここでは、球団の公式エックスが発信したデコピンの姿をまとめてみた。
-
上戸彩が誕生日! 鮮烈インパクト残した『金八先生』生徒キャストの現在
エンタメ
女優の上戸彩が、本日14日に39歳の誕生日を迎えた。10代よりトップ女優として活躍し、数多くのドラマ・映画に出演してきた上戸だが、そんな彼女が最初に鮮烈なインパクトを残したのが、2001年から2002年にかけて放送された『3年B組金八先生』(TBS系)第6シリーズへの出演だった。今回はそんな『金八先生』で、上戸と共に生徒役を務めたキャストたちの現在を紹介したい。
-
Lemino「ミラーライアーフィルムズ」チャンネルにて短編映画が無料配信中! 井樫彩、林隆行監督作品などの紹介コメント到着
映画
クリエイターの発掘・育成を行う短編映画制作プロジェクト「ミラーライアーフィルムズ」の最新シーズン公開にあわせ、ドコモの映像配信サービスLemino(旧dTV)内に「ミラーライアーフィルムズ」チャンネルが開設。“毎週金曜は、ミラーライアーフィルムズ短編映画の日。”として、Season1~Season5のオリジナル作品・関連作品などが配信中だ。俳優、映画監督、漫画家、ミュージシャンなどが監督した著名クリエイターの作品から一般公募作品まで、多彩な短編映画が集まっている。2025年2月13日に劇場公開されるシーズン6には、監督として小栗旬、浅野忠信、岡本多緒、鬼木幸治、増田彩来が、シーズン7には加藤浩次、加藤シゲアキの参加が決まっており、注目クリエイターが続々とプロジェクトに加わっている。
-
『今日から俺は!!』ドラマ&劇場版、高校生役だったキャストの今!<今夜金ロー放送>
エンタメ
2018年に放送されたドラマ『今日から俺は!!』(日本テレビ系)。2020年に脚本を務めた福田雄一自らがメガホンを取った劇場版が、今夜の『金曜ロードショー』にて放送される。今回は、『今日から俺は!!』で高校生役を演じていた俳優・女優たちの今を見ていこう!
-
三谷幸喜の監督映画“出すぎ”俳優ランキング 1位はなんと皆勤賞
映画
9月13日、三谷幸喜監督・脚本の映画『スオミの話をしよう』が公開される。主演を務めるのは長澤まさみで、松坂桃李、遠藤憲一、西島秀俊、戸塚純貴など、実力派俳優が総登場する。三谷といえば、作品の“常連”俳優が存在。三谷作品に出演したことをきっかけに、ブレークした人物も少なくない。そこで今回は、三谷が監督を務めた映画8作品(『スオミの話をしよう』を除く)のうち、特に数多く出演している俳優をランキング形式で紹介したい。
-
松本まりかが40歳! 女優デビュー作『六番目の小夜子』豪華すぎるキャストの現在
エンタメ
女優の松本まりかが、本日12日に40歳の誕生日を迎えた。30代でブレイクしてトップ女優へと上り詰めた松本だが、そのキャリアは意外と長く、子役から活動していた。今回はそんな松本が2000年、16歳のときに出演した女優デビュー作のドラマ『六番目の小夜子』(NHK教育テレビ)の、今振り返ると豪華すぎるキャストの現在をまとめた。
-
ももクロ、蒼井優、北乃きいも! 実は“マニュアル免許”の女性芸能人
エンタメ
運転免許にはマニュアルとオートマ限定があり、一般的にマニュアル免許の取得の方が難易度が高いと言われている。今回の記事では、そんなマニュアル免許を所持している女性芸能人たちを紹介する。
-
奥山大史監督ならではの映像美で紡ぐ少年の成長 光に包まれたスケートシーンは特筆もの 映画『ぼくのお日さま』レビュー
映画
長編初監督作『僕はイエス様が嫌い』(2019)で、史上最年少となる22歳で第66回サンセバスチャン国際映画祭の最優秀新人監督賞を受賞した奥山大史監督の最新作『ぼくのお日さま』。ハンバート ハンバートの同名タイトルの楽曲からインスピレーションを得て生まれた、美しいスケートシーンが満載の、瑞々しくて切ない、淡い恋たちの物語だ。
-
実はゲーム化された人気コメディ映画・ドラマ「訳が分からない」から「これはこれで」まで
映画
ファミコンやプレイステーションなどの家庭用から、ゲームセンターのアーケードなど、世の中には数多くのゲームが登場してきた。国民的人気を獲得していることから、人気コメディ映画やドラマがゲームになることも。今回は、名作から、残念ながら「クソゲー」と呼ばれるものまで、コメディを原作としたゲームを紹介したい。
-
実は天然王子! 30歳になった山崎賢人のおちゃめエピソード5選 菅田将暉や吉沢亮が明かす!
エンタメ
9月7日は俳優の山崎賢人の誕生日。今年で30歳になる彼は、少女漫画原作の恋愛映画でヒロインの相手役を多数務めて脚光を浴びると、近年では複数の大ヒット漫画原作の映画で豪快なアクションを披露している。なんでもこなせるイケメン俳優のイメージが強い山崎だが、実は“天然”な一面も。ここでは、愛さずにはいられない彼のおちゃめすぎるエピソードを紹介していこう! ※山崎賢人の「崎」は「たつさき」が正式表記
-
『エヴァ』『鉄拳』『ドラゴンボール』など 内田理央のカッコかわいいオタTファッションに「着こなし最高、優勝」
エンタメ
ゲームやアニメに詳しいことで知られる俳優の内田理央。彼女はゲームやアニメのTシャツ「オタT」をスタイリッシュな着こなすファッションをよくインスタグラムに投稿している。今回は、内田のオタTコーデを紹介したい。
-
髪色チェンジで美女たちが激変! 平成代表する歌姫から人気女優まで
エンタメ
暑かった夏が終わり、駆け足で秋がやってきた。季節の変わり目に合わせて、ヘアカラーを変えて心機一転を図りたい人も少なくないはず。今回は、女性芸能人たちがインスタグラムで公開した、ヘアカラー一つで劇的なイメチェンを遂げた姿を公開する。
-
実は高卒認定(旧大検)合格した女性有名人 朝ドラヒロインに五輪3大会出場の逸材も
エンタメ
YouTuberの“青年革命家”ゆたぼんが、15歳にして高卒認定試験を受験し、認定に必要な8科目中、英語以外の7科目で合格したと報告し、話題になっている。さまざまな事情で高校を卒業していない人が、卒業者と同等以上の学力があると認定する「高等学校卒業程度認定試験(高卒認定試験、旧・大学入学資格検定)」。芸能界でも、若くから活動し、この試験に挑戦したという人が少なくない。今回は高卒認定試験(旧大検)に合格したことを公表している有名人を紹介したい。
-
『スウィングガールズ』公開から20年、キャストの今 吹奏楽部の部長は今や大物俳優!
エンタメ
2004年9月に公開された映画『スウィングガールズ』が、今年で公開20年を迎える。本作は、ジャズに魅了され、ビッグバンドを結成した田舎の女子高生たちの奮闘と成長を描いた青春群像コメディ。ビッグバンドのメンバーである17人の俳優はオーディションで選ばれ、演奏は4ヵ月の猛特訓を重ね、吹き替えなしで行われた。この記事では、鮮やかな青春を描いたキャストたちの現在について紹介する。
-
シュー・ジェンシーがイケメン捜査官に! ラブコメ中国時代劇『永安夢~君の涙には逆らえない~』DVDリリース&配信開始
海外ドラマ
2024年春に中国でヒットを飛ばした時代劇ドラマ『永安夢~君の涙には逆らえない~』は、日本でも中国時代劇を代表するスターの1人として人気を博すシュー・ジェンシーの新作ドラマ。これまでのラブコメ時代劇とは一味違ったオモシロ設定が注目を集めている。今回は『王女未央‐BIOU‐』『白華(はっか)の姫~失われた記憶と3つの愛~』などのヒットメーカーとして知られる女性監督リー・フイジューが製作総指揮を務める本作の見どころを紹介していきたい。
-
X
-
Instagram