『この世界の片隅に』東京国立博物館で上映! 「博物館で野外シネマ」9月20日、21日開催
東京国立博物館が開催する「博物館で野外シネマ」。今年は、片渕須直監督がこうの史代氏の漫画原作を映画化した『この世界の片隅に』(2016)を、9月20日(金)と9月21日(土)に上映する。
【写真】スクリーンの存在感がすごい…『博物館で野外シネマ』の様子
■映画を見つつ博物館の雰囲気を堪能
『博物館で野外シネマ』は、東京公立博物館に来場したことがない人を対象として、映画を見ながら同館の雰囲気を味わってもらうべく、企画しているイベント。
「博物館で野外シネマ」9月20日、21日開催
今年の上映作品『この世界の片隅に』は、今なお異例のロングランを続け、今年12月には新規場面を追加した別バージョンの作品『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』も公開決定されるなど、話題を呼んでいる。
■芝生に座っての映画鑑賞が可能
『博物館で野外シネマ』 東京国立博物館前に設置されたスクリーン
またイベント中、1000席程度の座席のほか、芝生などにレジャーシートを敷いた上で、本館前のスクリーンで上映される映画を鑑賞できる。
【「博物館で野外シネマ」 概要】
日時:9月20日(金)、9月21日(土) 19時00分から(上映時間:130分程度) ※当日は22時00分まで特別夜間開館(入館は閉館の30分前まで)
会場:東京国立博物館(上野公園)本館前 ※雨天時は中止、当日朝10時00分までにTwitter(@TNM_PR)などで告知
料金:無料(ただし当日の入館料が必要)
参加方法:事前の申込は不要、当日会場に集合