「ほっともっと」と「ほっともっとグリル」にアジアングルメ登場! ガパオ&プルコギを展開
持ち帰り弁当の「ほっともっと」と「ほっともっとグリル」は、4月14日(木)から、人気アジアングルメ“ガパオライス”と“プルコギ”を使った弁当を発売する。
【写真】食欲そそる! 人気アジアングルメメニュー一覧&価格
■「ほっともっと」には2種が登場
「ほっともっと」からは、「ガパオライス」と「豚肉のプルコギ弁当」の2種類が登場。
ほっともっと「ガパオライス」(税込560円)
「ガパオライス」は、タイ直輸入のガパオソースを使用し、鶏の旨味とソースの刺激的な辛さがクセになる本格的な弁当。付け合わせのレモンや、別添のナンプラー(魚醤)をかけると、また違った味わいが堪能できる。
ほっともっと「豚肉のプルコギ弁当」(税込560円)
また、下味を付けた豚肉に、彩り豊かなピーマンや玉葱、ニンニクの芽、春雨を合わせ、特製の醤油ダレを絡めた「豚肉のプルコギ弁当」も用意。噛むほどに旨味が広がる柔らかい豚肉やシャキシャキ食感のニンニクの芽、つるつるとした春雨に、醤油ダレが絡んでごはんが止まらないそうだ。
■「ほっともっとグリル」は4種
一方の「ほっともっとグリル」には、「豚肉のプルコギプレート」、「豚肉のプルコギ&ヤンニョムチキンプレート」、「ガパオサラダ」、「ガパオサラダ(パンセット)」の4種類がラインナップ。
ほっともっとグリル「豚肉のプルコギ&ヤンニョムチキンプレート」(税込 760円)
鶏の挽き肉をガパオソースで味付けし、サラダに盛り付けた「ガパオサラダ」や、プルコギとヤンニョムチキンを組み合わせた「豚肉のプルコギ&ヤンニョムチキンプレート」など、「ほっともっと」とはひと味違うメニューが楽しめる。
【「『ほっともっと』&『ほっともっとグリル』アジアングルメ」概要】
発売日:4月14日(木)