ラーメンに“ひとつだけ”具をのせるなら? 1位はスープと合う定番の具材
暑い時期でも不思議と食べたくなるラーメン。具材をひとつしか選べないとしたら何をトッピングしますか? 株式会社ベストアクティは「ラーメンにひとつだけ具をのせるなら何をのせるか」というアンケートを実施。1位にはスープの味変にピッタリの「ゆで卵・煮卵」が選ばれました。
【写真】どれも最高! ラーメンに“ひとつだけのせたい具材”アンケート結果
■1位は「ゆで卵・煮卵」
今回発表された「ラーメンにひとつだけ具をのせるなら何をのせるか」は、今年の8月に、10代から60代までの男女100人を対象として、ラーメンにひとつだけ具材をのせられるなら何を選ぶかを調査したもの。
1位に選ばれた「ゆで卵・煮卵」は、「たんぱく質が摂取できるという栄養面と、卵がスープに混ざり合ったときのまろやかな味が好きだから。(40代・女性)」「チャーシューも捨てがたいですが、ゆで卵はショートケーキの苺みたいなもので、やはり欠かせない楽しみです。(30代・男性)」といった理由で人気を集めたようです。
続く2位には「チャーシュー」がランクイン。「チャーシューがあるのと無いのとでは、食べ応え・満足感が全く違うから。例えるならば、肉無しのカレーのようなもの。(30代・男性)」など、ボリューム感を求める人の声が目立ちました。
続く3位以降は順に、「ねぎ」、「もやし」、「メンマ」、「わかめ」、「キャベツ」、「ほうれん草」、「のり」、「コーン」が選出される結果に。次回ラーメンを食べる際は、自分の中のベスト・オブ・具材を考えてみるのも楽しいかもしれません。
【「ラーメンにひとつだけ具をのせるなら何をのせるか」概要】
実施期間:2023年8月
調査対象:10代から60代までの男女
調査方法:ネットリサーチ
回答者数:100人(男性39人、女性61人)