ハッピーターン、本当に“激辛”の「つらターン」発売! 「エイプリルフールじゃない!?」「今年はまじ?」と話題に
人気米菓「ハッピーターン」を製造する亀田製菓は、4月1日(月)から、激辛パウダーを使用した「ハッピーターン つらターン」を全国のコンビニエンスストアなどで発売する。
【写真】絶妙にパッケージが違う! 2023年に「食べたい!」と話題を集めた「つらターン」
■担当者「つらターンでした」
今回登場した「ハッピーターン つらターン」は、2023年のエイプリルフールの際、亀田製菓が公式SNSで投稿した際、4.1万いいね、1.2万リツイートされ、「本当に食べてみたいw」「発売されたら買います」と話題を集めたものを本当に商品化したもの。
ハッピーパウダーと相性のいい厳選した香辛料と旨みをブレンドして、複雑な辛旨さを実現しており、ただ辛いだけではなく、「ハッピーターン」の旨さの中に辛みをプラスした、激辛なのに旨くてとまらない、エイプリルフールにぴったりな遊び心の詰まった“新しいハッピーターン”となっている。
亀田製菓株式会社 マーケティング戦略部「ハッピーターン つらターン」の担当者は、「ハッピーターン」ならではの「甘い」 「しょっぱい」 「旨い」 を残しつつも激辛を表現するのが難しかったと語る。試作回数は他の商品の約10倍を超えており、「ものすごく辛い商品なので、チーム内での試食評価の際は大変で、作成の過程もまさしく…つらターンでした」と振り返った。
そんな本商品の発売が発表されると、SNSでは「はいはいエイプリルフール…じゃない!?」「今年はまじなのかよ」「これさっそく買って食べたんですけど、今も手が止まらなくてつらターンです(´・ω・`)」などとコメントが寄せられている。
引用:「ハッピーターン【公式】」(@happyturnkameda)
【「ハッピーターン つらターン」概要】
発売日:4月1日(月)
販売場所:全国のコンビニエンスストアなど
【悲報】
— ハッピーターン【公式】 (@happyturnkameda) April 1, 2023
亀田製菓から「つらターン」が登場‼️
苦~いパウダーがかかった、
なんともつらい味覚をご賞味あれ#エイプリルフール#つらターンの対義語はハッピーターン pic.twitter.com/RM5HhE6i2Q