ハンズ「防災食品祭」開催! “そのままですぐ食べられる”など3つのテーマで防災食品をラインナップ
■3つのテーマで展開
今回登場したのは、「そのままですぐ食べられる」、「水やお湯を注いで食べられる」、「温めるともっと美味しく食べられる」をテーマにした、ローリングストック向きの防災食品。
例えばそのまますぐに食べられる商品には、エネルギーと水分を同時に補給できるゼリー飲料「森永製菓 inゼリー トロピカルフルーツ味」や、手軽なひとくちサイズの「榮太樓 そなえようかん 小豆」なが用意されている。
また、お湯か水を注ぐだけでおにぎり約2個半ぐらいのご飯が出来上がる「尾西食品 アルファ米 五目ご飯」や、おいしさにこだわった豊富なメニューが魅力な「イザメシ」シリーズも各店舗に並ぶ。
さらに、新宿店と梅田店には防災缶が登場。9月20日(金)まで、有名な絵本の缶がかわいい「光工業 えほんのじかん そなえるウエハース」や、5年保存可能な「湖池屋 プライドポテト」などを販売する。
【「ハンズの防災」概要】
日程:8月26日(月)~10月11日(金)
販売場所:「ハンズ」34店舗、ネットストア