キッチンが楽しくなる「UtaU」アイテム4選 “ごちゃつくトースター回り”などがスッキリ
キッチンツールブランド「UtaU/ウタウ」は、悩みや煩わしさの多いキッチンでの作業が“歌うように楽しくなる”をコンセプトに、キッチンツールを展開中。今回は、ごちゃつきがちなトースター回りをスッキリさせるアイテムなど、キッチンが楽しくなる4つの商品を紹介する。
【写真】スッキリきれいを保てる! 「UtaU」のアイテム一覧
■キッチンがおしゃれで快適に
トースター回りはパンやコーヒーグッズ、瓶や缶などとにかく細かい物が集まりやすい場所。見た目にもかわいい「ブレッドドロワー」は、ジャムや瓶の小物類だけでなく、食パン1本もすっぽり収まる抜群の収納力で、いつの間にかカウンターの上が物だらけになってしまう悩みを解消させる。
「水切りラック」
また、シンク横の狭い隙間には超スリム型の「水切りラック」が便利。デッドスペースを上手に使うことでキッチンを広々使えるほか、生活感が出やすい水切りラックをスッキリおしゃれに見せることができる。
「キッチンマルチスタンド」
さらに、料理中の箸やお玉をサッと置けてパッと手に取れる「キッチンマルチスタンド」や、置いても水切りラックに設置しても使える「包丁&まな板スタンド」など、歌うようにゴキゲンな気分になれるキッチンツールが勢ぞろいしている。
【「『UtaU』アイテム」概要】
販売場所:「UtaU」公式オンラインストアなど