外出時、コップ入りの飲み物で手がふさがったら? 警視庁が教える“裏ワザ”が「センスある」と反響

ライフ
2023年5月19日 12:56
外出時、コップ入りの飲み物で手がふさがったら? 警視庁が教える“裏ワザ”が「センスある」と反響
外出時、コップの飲み物を2つ購入して両手がふさがったら? ※写真はイメージ

 警視庁警備部災害対策課が、5月19日(金)に、公式Twitterアカウントを更新。外出時に、コップに入った飲み物を2つ購入して両手がふさがったときの裏技を公開し、「センスある」「地味に助かる」と反響が集まっている。


■いろんな場面で活用できる!

 「外出時、コップの飲み物を2つ購入して両手が塞がり困ったことはありませんか?」と始まる今回のツイートでは、ビニール袋を使った解決方法を動画付きで解説。

 その方法は、ビニール袋の真ん中を持ち、開口部を上にしてひねるだけという簡単なもので、左右に生まれた空間にそれぞれコップを入れて、取っ手を持てば、片手で持ち運ぶことができるようになる。

 さらに「紙製ホルダーもいらず、避難所などで汁物が配布されたときにも活用できると思います」と災害時での活用方法も紹介。

 これには「センスある小技」「天才〜〜〜」「地味に助かる」などとコメントが集まっているほか、「スポーツ観戦、野外フェスなどの民にも良いわ」「コストコで使える!」など、さらなる活用アイデアも寄せられている。

引用:「警視庁警備部災害対策課」ツイッター(@MPD_bousai)

警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)2023年5月19日

イチオシ!

ライフハック

ライフスタイル

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事