キッコーマン、中の人は『おっさんずラブ』のファン!? 公式Xの“春巻きレシピ”に考察広がる
キッコーマンが、4月30日(火)に公式Xを更新。こどもの日にぴったりな春巻きのレシピを紹介したポストが、ドラマ『おっさんずラブ』のファンを中心に反響を集めている。
【写真】『おっさんずラブ』のファンが注目! キッコーマンの“春巻き”レシピ
■『おっさんずラブ』ファンが盛り上る理由とは?
今回キッコーマンが紹介したのは、春巻きの皮を折って作る、鯉のぼりとかぶとの形をした、こどもの日にぴったりな春巻きのレシピ。
ポストには、春巻きの完成写真とレシピが添付されているのだが、この投稿が今年続編が放送されたドラマ『おっさんずラブ』のファンから注目を集めているようだ。
『おっさんずラブ』とは、結婚したいのにモテない、ポンコツ独身サラリーマンの春田創一(田中圭)が、ある日、ピュアすぎる乙女心を隠し持つおっさん上司・黒澤武蔵(吉田鋼太郎)と、同居している後輩・牧凌太(林遣都)から告白されるという、新感覚の“胸キュン純愛ラブストーリー。2016年の単発ドラマ放送後、2018年に連続ドラマ化されると、SNSを中心に瞬く間に話題を集めた。
そんな本作のファンから、なぜキッコーマンの投稿が注目を集めているのか? それは、5月5日(日)が春田の誕生日であること。そして、春田×牧の組み合わせが“はるまきコンビ”としてファンの間で親しまれていることが理由のようだ。
コメントには『おっさんずラブ』ファンから「なにこれ!hrtnの誕生日(5月5日)に出す春巻きにしか見えないよこれ!」「こどもの日に春巻き!それはつまり、春田創一を意味するのでは」「春牧!!」などの声が寄せられているほか、「キッコーマンさんがはるまき…それも5/5はる誕の…」「中の人さん、絶対OL民でしょ!!」「キッコーマンさんは民か」と、キッコーマンの中の人が『おっさんずラブ』のファンではないかと考察が広がっている。
引用:「キッコーマン」公式X(@kikkoman_desu)
5/5は #こどもの日 ????
— キッコーマンです。 (@kikkoman_desu) April 30, 2024
3種のディップで楽しむ「春巻き」をご紹介!
春巻きの皮を折るだけでつくれるので、パーティーなど大勢で集まる際の1品にもおすすめです✨ pic.twitter.com/M2EVQ6Jag3