キッコーマンが“青じその保存方法”を伝授! 鮮度を保つ冷蔵&冷凍保存の仕方とは?
■みずみずしさを10日キープ
今回キッコーマンが写真付きでポストしたのは、新鮮な青じその保存方法。
やり方は簡単で、まず青じそを水で軽くふり洗いしたら、水気をしっかり切って軸の先を少し切り落とす。続けて、水を少量(葉の部分が触れない程度)入れたびんに青じそを立てて入れ、冷蔵庫へ。2、3日ごとに水を替えることで、みずみずしさが10日キープできるという。
また冷蔵保存の場合は、洗って切り口をカットした青じそを、キッチンペーパーを敷いた保存容器に入れて包んでおく方法も。この方法だと、保存期間は約1週間だ。
さらにキッコーマンの公式ホームページでは、冷凍保存の方法も紹介。せん切りにした状態で保存容器に入れて冷凍すれば、約1ヵ月保存できるうえ必要な時にすぐに使えるので便利。試してみてはいかがだろうか。
引用:「キッコーマン」公式X(@kikkoman_desu)、公式ホームページ
【新鮮な青じその保存方法????】
— キッコーマンです。 (@kikkoman_desu) June 10, 2024
①青じそを水で軽くふり洗い
②水をしっかり切る
③軸の先を少し切り落として
④水少量のびんに立てて冷蔵庫へ
⑤2~3日ごとに水を替えて10日みずみずしさキープ✨
びんがない場合は、コップとラップでも代用できます! pic.twitter.com/jZiNLvsSf2