沖縄「街の住みここちランキング」発表! 1位は6年連続で選ばれた“若者に人気の町”

ライフ
2024年8月10日 18:00
沖縄「街の住みここちランキング」発表! 1位は6年連続で選ばれた“若者に人気の町”
沖縄「街の住みここちランキング」発表!

 不動産検索サイト「いい部屋ネット」は、「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2024<沖縄県版>」を発表。1位には、中頭郡北谷町が輝いた。


■中頭郡北谷町が6年連続で1位に!

 今回発表された「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2024<沖縄県版>」は、2020年~2024年(一部の回答のみ2019年を追加)の期間、沖縄に居住する20歳以上の男女8222名を対象に、現在居住している街についてのアンケートを実施し集計したもの。

 「住みここち」1位には、6年連続で中頭郡北谷町が選出。米軍基地跡地に開発された美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジをはじめ、大規模商業施設やホテルなども多くあり、観光以外にも生活にも便利ということで人気を集めた。

 次いで2位には、ユネスコ世界遺産に登録された名城“中城城”跡がある中頭郡中城村、3位には、県内最大級の人工ビーチや沖縄初のアウトレットモールなどがある豊見城市がランクイン。

 そして4位には中頭郡北中城村、5位には島尻郡南風原町が選ばれた。

■住みたい街の1位は5年連続で那覇市

 また、2月21日(水)~3月14日(木)までの期間、2009名の回答を集計した「住みたい街ランキング」では、那覇市が5年連続で1位に。2位は“住みここち”で1位になった中頭郡北谷町、3位は2年連続で福岡市、4位は東京23区、5位は浦添市が名を連ねた。

【「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<沖縄県版>」概要】
調査期間:「住みここちランキング」2020年〜2024年の対象期間(一部の回答のみ2019年を追加)/「住みたい街ランキング」2月21日(水)~3月14日(木)
調査対象:北海道居住の20歳以上の男女 「住みここちランキング」8222名/「住みたい街ランキング」2009名
調査方法:インターネット調査

この記事の写真を見る

イチオシ!

ランキング

アンケート/調査

沖縄

ライフスタイル

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事