原宿で飲める「食べられるカフェラテ」がすごい! ネスカフェ「47ご当地ラテ」大賞に輝いた斬新メニュー

特集・レポート
2022年10月21日 18:30
原宿で飲める「食べられるカフェラテ」がすごい! ネスカフェ「47ご当地ラテ」大賞に輝いた斬新メニュー
「山梨県住みます芸人いしいそうたろう考案の『食べられるカフェラテ』」  クランクイン!

 ワンタッチで本格的なカフェラテが楽しめるコーヒーメーカー「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」を活用して、全国47都道府県の“よしもと住みます芸人”が、ご当地牛乳や地元特産品を使用した「ご当地ラテ」のアレンジレシピを考案。その中からSNSの再生数や「いいね」数などに応じて決勝戦進出の5組が選出され、10月13日(木)には、“47ご当地ラテ大賞”を決める「47ご当地ラテ決定戦~決勝戦~」が行われました。今回クランクイン!トレンドは、大賞に選ばれたラテを、東京・原宿にある「ネスカフェ原宿」で実際に試飲。思わずびっくりした、その味をレポートします。


■一石二鳥なアイデアにびっくり!

 今回試飲したのは、“47ご当地ラテ大賞”に選ばれた、山梨県住みます芸人いしいそうたろう考案の「食べられるカフェラテ」。山梨のご当地牛乳・武田牛乳や、黒蜜きなこ、もち麦を使用したラテで、10月31日(月)までの期間限定で、「ネスカフェ原宿」で実際に注文することができます。

「山梨県住みます芸人いしいそうたろう考案の『食べられるカフェラテ』」 クランクイン!
 商品名にある「食べられる」という文字にハテナマークを浮かべながら席で待っていると、キレイな層が印象的な見た目もかわいいカフェラテが出てきました。

「山梨県住みます芸人いしいそうたろう考案の『食べられるカフェラテ』」 クランクイン!
 ラテの表面には、きな粉と黒蜜がかかっており、飲む前からすでに香ばしい良い香りが…! さらにびっくりなのが“もち麦”を使っているところで、この初体験な組み合わせにドキドキが止まりません。

 飲んでみると、まずふわふわな泡が唇に当たり、一瞬でリラックス気分に。そこから黒蜜ときなこの甘みが広がり、和の味わいに、さらにホッとさせられます。

「山梨県住みます芸人いしいそうたろう考案の『食べられるカフェラテ』」 クランクイン!
 飲み進めていくと、カップの底に“もち麦”がたっぷり! 「“食べられる”ってこういうことか…!」とスプーンですくい、もち麦とラテの斬新な組み合わせを楽しみました。コーヒーを“かむ”という動作が新鮮で、小腹も満たせる一石二鳥なアイデアにびっくり。コーヒーの可能性と奥深さを感じさせる一杯に仕上がっています。

「ネスカフェ原宿」の様子 クランクイン!
 今回お邪魔した「ネスカフェ原宿」は、天井が高く開放的で、一息つくにはもってこいの場所。今だけの特別な味わいを楽しんでみては?

【「山梨県住みます芸人いしいそうたろう考案の『食べられるカフェラテ』」概要】
販売期間:~10月31日(月)
販売場所:「ネスカフェ原宿」

@nescafe47latte #ネスカフェゴールドブレンドバリスタ #47ご当地ラテ決定戦 #ダバダ #バリスタでご当地ラテ #京都国際映画祭 #PR #山梨県 #山梨県住みます芸人 #いしいそうたろう #佐藤浩市モノマネ #信玄餅風 #もち麦 ♬ カフェラテごくごく倶楽部のテーマ - ジュースごくごく倶楽部

47ご当地ラテ決定戦(@nescafe47latte)2022年9月15日

この記事の写真を見る

行きたい

ネスカフェ

コーヒー

ドリンク

原宿

東京

南関東(埼玉/千葉/東京/神奈川)

取材

スイーツ

特集・レポート

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

Disney+ (ディズニープラス)<月額プラン>

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事