空の上にもピカチュウが! “ポケモンまみれ”になった横浜みなとみらいが楽しすぎる
ポケモンバトルの世界大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」が、8月11日(金・祝)~8月13日(日)に、神奈川・横浜みなとみらいにあるパシフィコ横浜で開催される。それに先駆け、8月8日(火)から横浜みなとみらいエリアでさまざまなイベントを行う「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023横浜みなとみらいイベント」がスタート。ピカチュウが行進する「Pikachu Gathering!!」やナイトショー「We Move!!」などが実施され、横浜みなとみらいエリアがポケモン一色になっている。今回クランクイン!トレンドは、事前予約なしでも楽しめるスポットも含めた注目ポイントを紹介する。
【動画】あまりの美しさに泣いてしまう~! 限られた人だけが見られるレアなポケモンナイトショー
■ピカチュウがかわいく行進!
まず参加料無料・申し込み不要で、行けば誰でも楽しめるチャンスがあるのが、10匹のピカチュウが一生懸命行進する姿が見られる「Pikachu Gathering!!」。グランモール公園で毎日2回上演されるこのショーは、ピカチュウたちが音楽に合わせながら、元気よくキレイに行進する。
「Pikachu Gathering!!(Pokemon Fantastic Live Show)」の様子
ピカチュウが停止する場所が何ヵ所かあるため、撮影しやすいのがうれしい。さらに決められたルートを往復するので、往路で撮影に失敗しても復路で挽回できるチャンスがある。こまめに塩分・水分補給しながら楽しもう。
■レアなショーに感動
「We Move!!(Pokemon Fantastic Live Show)」
また選ばれた人が見られる特別なナイトショー「We Move!!」も実施。事前申し込み制でチケットを持っている人しか入れないこのショーは、静かな森を舞台にした幻想的な美しいポケモンの世界を楽しむことができる(申込受付は終了)。
「We Move!!(Pokemon Fantastic Live Show)」
ステージに現れたピカチュウたちによる元気いっぱいなダンスの後は、空に広がるドローンショーがスタート! ピカチュウ、リザードン、ミュウなどおなじみのポケモンのほか、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のニャオハ、ホゲータ、クワッスたちが夜空を彩る。観客たちも思わず声を上げるほどの圧巻の景色だ。
■思い出を写真に残して
「カップヌードルミュージアム 横浜」
ショーのほかにも、横浜みなとみらいエリアではさまざまな企画を展開。「カップヌードルミュージアム 横浜」には、ふた裏ピカチュウのカップヌードル立体フォトスポットが8月28日(月)まで出現中で、中に入って写真を撮ることができる。ここに書かれている成分表などは、現在販売中の「カップヌードル」と同じというこだわりも。
ポケジェニック (C)2023 Pokemon.(C)1995‐2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
また街中や商業施設など、さまざまなポケモンのアートでフォトジェニックに装飾される「ポケジェニック」もオススメ。いろいろなポケモンたちを探しながら、ステキな思い出を作れること間違いなしだ。全部見つけたら、かなりのポケモンマニアだろう。
7日間限定という短い期間ではあるが、ふらっと足を運んでも、十分に楽しめるのが本イベントの魅力。かわいいポケモンたちに囲まれる、そんな癒やしの夏も良い思い出になりそうだ。
【「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023横浜みなとみらいイベント」概要】
日程:8月8日(火)~8月14日(月)