『ちいかわ』×スカイツリーコラボついに開催! 報道陣までもが“ちいかわ状態”になる“むちゃかわ空間”出現

特集・レポート
2023年10月17日 12:00
『ちいかわ』×スカイツリーコラボついに開催! 報道陣までもが“ちいかわ状態”になる“むちゃかわ空間”出現
「ちいかわ☆星ふるスカイツリー」メディア内覧会に登場した、ちいかわ、ハチワレ、うさぎ  クランクイン!

 ナガノによるX(旧Twitter)発のマンガ『ちいかわ』と東京スカイツリーが初めてコラボレーションしたイベント「ちいかわ☆星ふるスカイツリー」が、10月17日(火)から期間限定で開催されている。初日となる10月17日(火)にはメディア内覧会が行われ、地上450mの天望回廊の館内装飾などが公開。報道陣までもが「ワッ!」とちいかわのような声を上げてしまうほどの“むちゃかわ空間”が広がる内部の様子をレポートする。


■「ここは天国?」な幸せ空間

 今回開催される「ちいかわ☆星ふるスカイツリー」は、地上450mの天望回廊を中心に、イベント限定のコラボイラストを使用した『ちいかわ』の世界観あふれる展示装飾やキャラクターと撮影できるフォトスポットを設置するというイベント。東京スカイツリーでしか手に入れることのできないコラボ限定のオリジナルグッズやカフェメニューも販売され、東京スカイツリーが『ちいかわ』一色に染まる。

ウェルカムエリア「星ふる世界へようこそ!」
 スタート時点からファンにとってはたまらない、このイベント。「天望シャトルにのって上空へ」と名付けられた、ちいかわ装飾が施されたエレベーターを上がるとウェルカムエリアへ。ここでは空の上からちいかわ、ハチワレ、うさぎがお出迎えする。星の椅子に座れば記念写真を撮ることも可能。東京の景気を一望でき、さらにちいかわたちに会えるなんて、ここは天国? と錯覚してしまうほどの幸せ空間となっている。またウェルカムエリアでは、オリジナル台紙がゲットできる限定オリジナルフォトサービス販売も行われているので、ぜひチェックしてみてほしい。

スロープエリア「巨大ちいかわ出現!」
 それから、キャラクター紹介の展示がある約110m続く回廊エリア「天空へおでかけ」を進むと、回廊の終端部、折り返しエリアで「無限白米湧きドコロ in 天望回廊」が出現する。実際にマンガに登場した名シーンがフォトスポットになっており、ちいかわの仲間になった気分で写真が撮れる。続く、ソラカラポイントへ向かうスロープエリアでは、ちいかわたちと色んな写真が撮れる大壁面グラフィックが登場。もはや“でかかわ”と言っていいくらいの大きさで、視界いっぱいにちいかわが広がる光景はまさに眼福だ。

ソラカラポイント「星におねがい」
 その後、ちいかわたちに癒やされながらたどり着いたのは、地上451.2mの最高到達点「ソラカラポイント」。ここは「星におねがい」と名付けられた星が降り注ぐパワースポットがあり、イベント限定のオリジナル絵馬(有料)に願い事を書くことができる。オリジナル絵馬はソラカラポイント近くに設置しているカプセルトイで購入することが可能だ。ちいかわの草むしり検定5級合格など思い思いの願い事を書いてみよう。

ミニフォトスポット「空の上の記念撮影」
 またソラカラポイントからエレベーターに向かう最後のエリアには、ミニフォトスポット「空の上の記念撮影」が出現。お気に入りのグッズを置いて眺望を背景に写真が撮れるということで、自分のちいかわグッズを持って行って撮影してみた。これはかわいい。

限定オリジナルカフェメニュー
 展示装飾はここまでだが、下に降りると、限定オリジナルカフェメニュー&限定オリジナルグッズの販売が行われている。「東京スカイツリー天望デッキ フロア345 THE SKYTREE SHOP」では、ちいかわ関連商品を3000円(税込)以上買い物すると、キービジュアルをデザインしたオリジナルショッパー(数量限定)がもらえるということで、「ちいかわ☆星ふるスカイツリー」の思い出を胃袋と買い物袋に詰め込んで持って帰るのもステキだ。

【「ちいかわ☆星ふるスカイツリー」概要】
日程:10月17日(火)~2024年1月16日(火)


この記事の写真を見る

行きたい

ちいかわ

東京スカイツリー

東京

南関東(埼玉/千葉/東京/神奈川)

取材

イベント

特集・レポート

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

Hulu | Disney+ セットプラン

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事