渋谷TSUTAYAの“新カフェラウンジ”がすごい! 1650円で冷凍食品&ドリンク&スナックを自由に楽しめる最高空間<取材レポ>
東京・渋谷のスクランブル交差点前にある“SHIBUYA TSUTAYA(シブヤツタヤ)”が全館改装を終え、4月25日(木)にリニューアルオープンする。今回クランクイン!トレンドは、先行して行われた内覧会に参加。地上8階~地下2階までの各フロアの中で、個人的に「通いたい!」と強く思ったのが3~4階にあるカフェラウンジ「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」だ。何とこちら、1時間1650円(税込)の利用料を払えば、充電しながらソフトドリンク&冷凍食品を楽しむことができるのだ。そんな本施設の様子を写真たっぷりでレポートする。
【写真】ぜ~んぶ食べ放題! 店内で楽しめる冷凍食品などグルメ一覧
■フード&ドリンクが充実
今回オープンする「シェアラウンジ」は、8時00分から23時00分まで利用できる約240席を有した時間制カフェラウンジ。Wi-Fiや充電ができる電源席はもちろんのこと、渋谷エリア最大級の半個室ブースを用意しており、リラックスできるカフェ、快適なオフィスなど、さまざまなシチュエーションで活躍する施設となっている。
フリーのスナック
最大の見どころは、充実のフリースナック&ドリンク。「パスタスナック」や「ポップコーン」といったスナック、「スターバックス」のコーヒーや「キレートレモン」といったドリンクを、滞在中は自由に満喫することが可能だ。1時間2200円(税込)のアルコールプランも用意しており、ビールやハイボール、梅酒などをフリーで味わうことができる。23時00分まで営業しているため、仕事終わりにさくっと飲みを楽しむこともできるだろう。
ずらりと並ぶ冷凍食品 全部自由に温めて味わえる
また、「エビピラフ」や「山芋焼」といった小腹を満たすのに丁度よい冷凍食品も豊富に用意。おすすめはパスタで、実際にレストランでも提供されている業務用メニューを使用しているそうだ。また、大学芋より小さめの「中学芋」、海鮮の風味がふわりと香る「クスクス」などのカップフード、シュークリームやミニサイズのアイスといったスイーツなど、フード&ドリンクだけでも十分に満足できる空間となっており、もはや1時間だけでは足りないくらいだった。
■巨大チェンソーマンがすごすぎる
それから、各階で異なるフロア展開をしており、3階には数々のフィギュアが展示。等身大の『チェンソーマン』が血しぶきを飛ばすド迫力の巨大フィギュアをはじめ、さまざまな高品質フィギュアを見て楽しむことができる。
漫画の本棚の後ろにある隠れ家みたいな半個室席
4階には、コミックや雑誌、本、アートなどがフロアのいたるところに並んでおり、こちらも自由に堪能することができる。各フロアはチェックイン後に自由に行き来することが可能で、混雑具合や好みに合わせて動けるのはうれしいポイントといえるだろう。
個室
このほかにも、1時間6600~9900円(税込)で利用できる個室、スクランブル交差点が一望できるスタンディングエリア、本棚の後ろにある隠れ家みたいな1人用席、喫煙所(加熱式のみ利用可能)なども展開。オフィスとして利用したり、カフェ代わりに利用したりと、渋谷で過ごす際の新拠点となりそうな施設だった。
ちなみに同店は、公式アプリから空席チェック&予約することが可能(2週間前から)。今後混みあうことも予想されるため、事前に予約しておくと安心だ。
【「SHARE LOUNGE」概要】
オープン日:4月25日(木)
場所:渋谷TSUTAYA 3~4階
営業時間:8時00分~23時00分 ※4月25日(木)のオープン日のみ10時00分~23時00分予定