【東京】7月下旬開催の“花火大会”5選! 『ポケモン』花火が打ち上がる「隅田川花火大会」など紹介
■第46回足立の花火
「第46回足立の花火」は、7月20日(土)19時20分から開催されます。わずか1時間の間に約1万3000発が打ち上げられる、迫力が凝縮した高密度な花火は注目です。
「足立の花火」 ※写真は過去開催のもの
【「第46回足立の花火」概要】
日程:7月20日(土) ※荒天中止
時間:19時20分~20時20分
場所:荒川河川敷
■第58回葛飾納涼花火大会
約1万5000発の花火が夜空を彩る、「第58回葛飾納涼花火大会」は、7月23日(火)に実施。打ち上げ場所が近い本会場では、全身に打ち上げ音が響き、臨場感あふれる迫力満点の花火を楽しめるとか。
「葛飾納涼花火大会」 ※写真は過去開催のもの
【「第58回葛飾納涼花火大会」概要】
日程:7月23日(火) ※荒天中止
時間:19時20分~20時20分
場所:葛飾区柴又野球場
■第47回 隅田川花火大会
7月27日(土)19時00分から90分間、二つの会場で約2万発の花火を打ち上げるのは、「第47回 隅田川花火大会」。会場ごとに異なるラインナップが楽しめ、例えば、第一会場ではテレビアニメ『ポケットモンスター』をモチーフにした「キャプテンピカチュウ花火」などがプログラムに組み込まれています。
「隅田川花火大会」 ※写真は過去開催のもの
【「第47回 隅田川花火大会」概要】
日程:7月27日(土) ※小雨決行(荒天時は中止)
時間:19時00分~20時30分 ※第一会場 19時00分~、第二会場 19時30分~
場所:桜橋下流~言問橋上流(第一会場)、駒形橋下流~厩橋上流(第二会場)
■八王子花火大会
富士森公園では、7月27日(土)19時00分から、「八王子花火大会」を開催! 速射連発が特徴の“スターマイン”や、仕掛け花火など約4000発の花火が演出する光の芸術は必見!
【「八王子花火大会」概要】
日程:7月27日(土) ※小雨決行(荒天時は中止)
時間:19時00分~
場所:富士森公園
■立川まつり 国営昭和記念公園花火大会
「立川まつり 国営昭和記念公園花火大会」は、7月27日(土)19時15分からスタート。広大な芝生で、都内ではなかなかお目にかかれない尺玉や、一尺五寸玉といった大迫力の花火が楽しめる、立川の夏の風物詩です。
【「立川まつり 国営昭和記念公園花火大会」概要】
日程:7月27日(土) ※小雨決行(荒天時は中止)
時間:19時15分~20時15分
場所:国営昭和記念公園 みんなの原っぱ