ハローキティたちが“魔女コスチューム”で集結! ピューロハロウィンのパレードは、怖さとキュートさを兼ね備えたショーに<取材レポ>

特集・レポート
2024年9月5日 18:45
ハローキティたちが“魔女コスチューム”で集結! ピューロハロウィンのパレードは、怖さとキュートさを兼ね備えたショーに<取材レポ>
「Magical Festa ~Let’s マジーケヴィス!~」の様子  クランクイン!

 サンリオピューロランド(以下:ピューロランド)は、9月6日(金)から、「魔法使いדイマーシブ”」をテーマとした「PUROHALLOWEEN(ピューロハロウィーン)」を開催。期間限定パレード「Magical Festa ~Let’s マジーケヴィス!~」が上演されます。今回クランクイン!トレンドは、9月5日(木)に開催された先行お披露目会に参加。かわいすぎるキャラクターたちの様子を交えながら、パレードの見どころをたっぷりとレポートします!(取材・文・写真=於ありさ)


■ショーの前からハロウィンムード満載

 今回開催される期間限定パレード「Magical Festa ~Let’s マジーケヴィス!~」は、ゲストたちが見習い魔法使いとして魔法の祭典を楽しめるといった内容。参加席というものを購入すると、パレードの途中、前に出てキャラクターたちと一緒にパレードに参加できる点も注目を集めています。

シナモロール
 そんな新作パレードには、ハローキティ、ディアダニエル、シナモロール、クロミ、マイメロディ、ポムポムプリン、ウィッシュミーメルが出演。キャラクターたちも魔法使いをイメージしたコスチューム姿でパレードを盛り上げます。ハロウィンらしい、少し怪しげな音楽が流れる中、ゲストたちは今か今かとショーの始まりを待ちわびていました。

■いよいよパレードがスタート!

 定刻になると、なにやらコウモリの鳴き声のようなサウンドが。会場がもう1段階暗くなると、魔法使いを演じるダンサーたちが登場します。

 しかし、マジカルフェスタを控えているにも関わらず、あたりはどしゃ降り。ショーの序盤、それに魔法をかけたところ、虹色のライティングがかかるのが印象的でした。

クロミ
 また、今回のショーでは、ピューロランドでは初となる演出も。それは、ダンサーたちがライトスティックをバトンのように回すと、イラストが浮き出る一幕。ハロウィンらしいかぼちゃなどのイラストが浮かび上がる光景はなんとも幻想的なので、ぜひチェックしてみてください。

■「なかよくキャンディ」の魔法が…

 物語の中盤には、キティが「なかよくキャンディ」の魔法をかけよう、と提案するシーンも。ハロウィンの怪しげな雰囲気から一変、ポップなダンスチューンでみんなが魔法を使おうと奮とうします。その姿がかわいすぎる!

ポップなダンスチューンで会場を盛り上げる!
 しかし、残念なことに、魔法がうまくかかりません。キャラクター、そして見習い魔法使いのみんなで魔法使いの必須アイテム、マジカルステッキを使っているのに、いったいなぜ…? どうやら、それぞれの魔法の力があまりにも強すぎたことが原因でした。

 一人一人が好きに魔法をかけては意味がなく、みんなで力を合わせることが必要なのだなと改めて感じさせてくれるような、“なかよく”は誰かと一緒じゃないとできないというメッセージが伝わってきました。

■最後はサプライズも!

 クライマックスは、魔法の合言葉「マジーケヴィス!」をみんなで唱えることで、雨が飴に代わり、無事に虹もかかるという展開に。キャラクターたちも嬉しそう。

ポムポムプリン&ウィッシュミーメル
 さらに、パレードに参加できるチケットを獲得した観客は、キャラクターと一緒に知恵の木の周りで踊ることができます。あまりにもうれしそうな表情は、見ているだけでほっこりとした気持ちになりました。

 ハロウィン独特の怖さもありつつ、サンリオらしいかわいさが満載の期間限定パレード「Magical Festa ~Let’s マジーケヴィス!~」。サンリオキャラクターズと一緒に、ハロウィンを満喫してみては?

【「Magical Festa ~Let’s マジーケヴィス!~」概要】
日程:9月6日(金)~11月5日(火)
場所:サンリオピューロランド 1階ピューロビレッジ
(C) 2024 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN 著作 株式会社サンリオ
※内容は予告なく変更になる可能性があります。

この記事の写真を見る

行きたい

サンリオピューロランド

サンリオ

多摩市

東京

南関東(埼玉/千葉/東京/神奈川)

取材

於ありさ(ライター)

特集・レポート

おでかけ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事