なんでもかわいく、キレイに撮りたい! 秋のおでかけ前に「必見」女性にオススメのカメラ5選

特集・レポート
2019年9月14日 16:00

■SONY RX100M6 「ポケットサイズの万能カメラ」

SONY RX100M6
 ポケットサイズなのに写真・動画とオールマイティーに使える1.0型イメージセンサー搭載のレンズ一体型デジタルスチルカメラです。35mm判換算で24‐200mm F2.8‐4.5という広角から望遠までカバーする8倍ズームレンズが搭載されているので、スナップのお供にぴったり。カラーバリエーションは「ブラック」のみで、重量は約301g(付属充電池とメモリーカード含む)。

 手の中で遊ばせつつ、レストランや人の集まる観光地ではササッと、雄大な景色は24㎜で広々とおさめ、遠くに見つけたユニークなポイントは200㎜の望遠で引き寄せたりと、色々なシーンで使える小さな巨人。動画ではスローモーションも特出していて、エモーショナルになるのでぜひ試していただきたいところ。電源をOFFにすればレンズが収納されて凹凸が少なくなるので、鞄にしまうよりも上着のポケットに入れて持ち歩きたくなる、そんなカメラです。

SONY RX100M6
 また、ボディの表面がツルっとしていて指の引っ掛かりもないので、携帯する際は落下防止にアジャスター付の手首にキュッと固定できるハンドストラップなどがおすすめ。バッテリーは消耗が早いので、「たくさん撮ろう!」と気合が入ってる時は余分に1~2個持ち、鞄の中でモバイルチャージャーで充電しながらローテーションで使うと便利です。


■富士フイルム instax mini LiPlay(リプレイ) 「チェキで音まで撮れる!」

富士フイルム instax mini LiPlay(ELEGANT BLACK)
 撮ってプリントして飾って楽しいチェキから、音まで撮れるモデルが登場。カラーはELEGANT BLACK(エレガントブラック)、STONE WHITE(ストーンホワイト)、BLUSH GOLD(ブラッシュゴールド)の3種類で、重量は約255g(フィルムパック、記録メディアを含まず)。

 デジタル化以降めきめきと進化し、フィルムサイズやプラスαの要素で多様化しているチェキですが、本機のユニークさは何といっても音を録れるところ。録音した際、音をQRコードとして写真の中にプリントし、スマホで読み取ると画像とともに音が再生されるという仕組みです。現時点で音の保存期間は最大1年間との事。

富士フイルム instax mini LiPlay(ELEGANT BLACK)
 また、プリント後の扱いが楽しいのもチェキの魅力のひとつ。チェキサイズのフォトフレームやミニアルバム、収納グッズなどもあるので、飾ったり持ち歩いたり、ちょっとした展示に使ってもおしゃれです。個人的には写真を展示する際のキャプション代わりも使ってみたいところ。ほかにもスマートフォンとも連携でき、リモート機能を使ってスマートフォン側でシャッターを押せるほか、スマートフォン内の写真データをプリントする事もできます。

次ページ:歩き撮りで大活躍!

2ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

欲しい

カメラ

旅行

秋(季節)

特集・レポート

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

Disney+ (ディズニープラス)<月額プラン>

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事