“木のぬくもり”感じる「スタバ」千葉に誕生! 環境に配慮したグリーナーストア国内2号店
木造のドライブスルー型店舗「スターバックス コーヒー 道の駅みのりの郷東金店」が、6月1日(水)に、千葉・東金市にある道の駅 みのりの郷東金にオープンした。
【写真】落ち着く~ 木のぬくもりを感じる店内
■ぬくもりを感じる木造
今回オープンした「スターバックス コーヒー 道の駅みのりの郷東金店」は、国産材を活用したぬくもりを感じる木造で、店舗入り口付近の壁材には、千葉産の「サンブスギ」を使ったドライブスルー型店舗。
「スターバックス」が全世界で展開する環境配慮型店舗の国際認証「Greener Stores Framework」を取得したグリーナーストアの国内2号店で、店内利用時はマグカップ、または樹脂製のグラスでドリンクを提供し、使い捨て資材の削減を進める。
また、本店舗では、屋根に太陽光パネルを設置。そこから生み出されたエネルギーを店舗の電力として一部使用するほか、災害時についても、晴天時は非常用電源として活用できる。
このほか、東金市、三友プラントサービスと締結した「包括連携協定」に基づき、コーヒー抽出後の豆かすの地域内リサイクルループや、食品廃棄物のたい肥化、自然エネルギーの災害時連携など、店舗や道の駅を拠点に循環型社会の形成を三者で目指し、地域コミュニティへ貢献する。
【「スターバックス コーヒー 道の駅みのりの郷東金店」概要】
オープン日:6月1日(水)