西武池袋本店、食欲の秋を満たす“栗”スイーツ集結! 大福もモンブラン化

スイーツ
2020年10月7日 11:00
西武池袋本店、食欲の秋を満たす“栗”スイーツ集結! 大福もモンブラン化
デコフルール「モンブランデコレーション」(4104円)

 西武池袋本店は、10月のおすすめスイーツとして、秋の味覚の代表「栗」を使った和洋菓子を展開。定番のモンブランから、花モチーフや大福などの変わり種まで、多種多様なスイーツが登場している。


■「栗」といえばモンブラン!

 「デコフルール」から販売されるのは、濃厚なマロンクリームと共に、和栗の渋皮煮が楽しめる「モンブランデコレーション 」。甘くてコクのある秋の味わいを、存分に堪能することができる一品だ。

銀のぶどう「モンブランローズ」(681円)
 「TOKYOチューリップローズ」の「バラボックリ・モンブラン パッションフルーツ」と、「銀のぶどう」の「モンブランローズ」は、共にバラを意識した美しいビジュアルのケーキを販売。シックながらも目を引く、華やかな一品となっている。

  • セバスチャン・ブイエ「愛知県産 和栗のモンブラン」(648円)
  • ヴィタメール「ショコラ・モンブラン」(702円)


 味比べして楽しみたい、定番のモンブランケーキも豊富に登場。生クリームに愛媛県産和栗ペーストクーリームをブレンドした「セバスチャン・ブイエ」の「愛知県産 和栗のモンブラン」や、チョコマロンクリームを使った「ヴィタメール」の「ショコラ・モンブラン」など、ブランドの特色を感じるケーキが目白押しとなっている。

■栗の美味しさを楽しむ和菓子

旬果瞬菓 共楽堂「モンブラン大福」(432円)
 ほっくりとした栗の旨みを楽しめる、和のスイーツも多数集結。「旬果瞬菓 共楽堂」の「モンブラン大福」は、生クリームと粒あんの大福にモンブランクリームをデコレーションし、和と洋を絶妙に融合させたインパクト抜群な一品だ。

足立音衛門「和栗のケーキ」(3726円)
 「足立音衛門」の「和栗のケーキ」は、贅沢に栗を使い、どこを切っても栗が顔を出す豪華なスイーツ。和栗と和三盆の甘さが口いっぱいに広がる。

  • アトリエ ドゥ ゴディバ「モン ゴディバ」(イートイン 1078円/テイクアウト 843円)
  • アトリエ ドゥ ゴディバ「グレープ&ホワイトチョコレート パルフェ 」(イートイン 1760円)


 このほかにも西武池袋本店では、イートインでスイーツを楽しむことも可能。「アトリエ ドゥ ゴディバ」では、マロンクリームをチョコカップに閉じ込めた「モン ゴディバ」や、ぶどうを使ったパルフェ「グレープ&ホワイトチョコレート パルフェ」などが味わえる。

この記事の写真を見る

欲しい

ケーキ

デパート、百貨店

池袋

スイーツ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事