スタバ、売れ残ったフードを20%オフで販売! フードロス削減のためのプログラム実施

スイーツ
2021年8月19日 13:50
スタバ、売れ残ったフードを20%オフで販売! フードロス削減のためのプログラム実施
“フードロス削減”を目指すプログラムを実施

 「スターバックス」は、8月23日(月)から、店舗での食品の廃棄を極力減らす“フードロス削減”を目指すプログラムを、全国の店舗でスタートさせることを発表。売れ残ったドーナツやケーキなどが、閉店前に20%オフで販売される。


■フードを無駄にしないために

 2030年までに店舗などから出る廃棄物50%削減を目指している「スターバックス」。店舗から排出される食品廃棄物の約7割はコーヒーを抽出した後の豆かすが占めているが、約15%は期限切れフードだそうで、廃棄としてフードを無駄にしないために今回のプログラム実施が決まった。

 今後、ドーナツやケーキ、サンドイッチなどは、店舗ごとの当日の在庫状況に応じて、閉店3時間前をめどに20%OFFで販売。今年の3月に東京と埼玉の90店舗ほどで1ヵ月間のトライアルを実施したところ、「少しでも廃棄を減らすことができるなら」などと利用者の賛同を得られ、パートナー(従業員)からも「実際に廃棄量の削減につながり、心理的にもプラスに感じた」といったポジティブな声が集まったという。

売上の一部を認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえに寄付
 また、本プログラムによる売上の一部は、認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえに寄付される。地域の子どもたちの食を通じたより良い未来づくりにつなげていく。

 なお、本プログラムは、当日の各店の在庫状況に応じて、実施有無・開始時間が異なるとのこと。プログラム実施中は、「SAVE FOOD」のPOPを掲出する。ヨーグルトやキッズドリンクなど、一部の商品は対象外となるので注意が必要だ。

【「SAVE FOOD」概要】
日程:8月23日(月)から恒常的に実施
実施店舗:全国の「スターバックス」店舗

この記事の写真を見る

行きたい

スターバックス

スイーツ

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事