「コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング」発表! 東日本1位は埼玉の“生源泉”温泉
温泉・スパ情報専門サービス「ニフティ温泉」は、「ユーザーが選んだ!コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング」を発表。1位には埼玉の「杉戸天然温泉 雅楽の湯」が選ばれた。
【写真】行ってみたい! 東日本&西日本のコスパがいい温泉一覧
■1000円前後で楽しめる温浴施設
本ランキングは、「ニフティ温泉」に掲載された全国1万5976件(2022年4月30日時点)の温泉・温浴施設から、ユーザーの投票数をもとに1位を決定したもの。お財布に優しい温泉、スパのTOP5が、東日本と西日本からそれぞれ選出された。
東日本の1位に輝いた埼玉の「杉戸天然温泉 雅楽の湯」は、過去に5年連続で「ニフティ温泉 年間ランキング」全国総合1位を獲得したこともある人気温泉。温泉マニアも絶賛する“生源泉”かけ流しの温泉や、地元野菜を多数使ったビュッフェレストランが口コミでも高い評価を得ている。
続く2位には、プロジェクションマッピングが投影される“アロマゲルマ房”など種類豊富な岩盤浴が楽しめる埼玉の「竜泉寺の湯 草加谷塚店」がラインクイン。3位には、自家製生薬が数時間ごとに投入される“漢方炭酸泉”など、個性的なお風呂が人気を集める神奈川の「天然温泉 満天の湯」が名を連ねた。
一方、西日本のランキングでは、3月にオープンした福岡の「いちょうの湯」や、4月26日(火)にオープンしたばかりの「佐賀の湯処 KOMOREBI」などが選出。最新の充実した設備を楽しめる施設が“コスパが良い”として票を集めた。
次ページ:「コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング」をまとめて見る