奈良に“は虫類中心のミュージアム”誕生へ! カメレオンなど生き物とアートワークが融合
個性豊かな生き物たちと圧倒的なアートワークが織り成す“NARA IKIMONO MUSEUM(奈良いきものミュージアム)”が、4月28日(金)から、奈良・奈良市にある複合商業施設“ミ・ナーラ”にオープンする。
【写真】価値ある体験を提供! “NARA IKIMONO MUSEUM”エリア詳細
■6つのエリアを展開
今回オープンする「NARA IKIMONO MUSEUM」は、は虫類を中心に、魚類、両生類などのさまざまな生き物を、アートと融合させて展示するミュージアム。
生き物たちは、6つのコンセプトに分かれたエリアで展示。例えば「のそのそ」では、カメやカメレオンを中心に“のそのそ”と動く生き物たちを集めて、アート性に加え生活する環境の再現や、美しい色彩をすぐそばで観察することができる。
ほかにも、古代遺跡などのエキゾチックな生き物が見れる「しとしと」や、かわいくてぷるぷるの生き物を集めた「ぷるぷる」、主に砂漠などの乾燥地帯で生息する生き物たちが集合した「からから」、サソリ、クモなど毒物やハサミを持った生き物たちの「こわこわ」などのエリアが展開される。
さらに、生き物に関する書籍が多くそろった「森の図書館」を併設した、休憩や談笑ができる「NIMキャンプ」も用意。美しいアート空間を楽しみながら、生き物たちの多様な個性や特徴を発見できるミュージアムとなっている。
【「NARA IKIMONO MUSEUM」概要】
オープン日:4月28日(金)