楽天トラベル“人気温泉地ランキング”を発表 静岡・熱海温泉が10年連続1位に輝く
旅行予約サービス「楽天トラベル」は、「楽天トラベル 2023年 年間人気温泉地ランキング」を発表。静岡・熱海温泉と大分・別府温泉が10年連続で1位、2位を獲得する結果となった。
【写真】「地獄めぐり」を満喫したい! 2位に輝いた大分・別府温泉の街並み
■ほっこり温まりたい~!
今回発表された「楽天トラベル 2023年 年間人気温泉地ランキング」は、2023年1月1日(日)から2023年12月31日(日)までの期間、「楽天トラベル」に登録している全国の温泉地を対象に、旅行者の人泊数(=宿泊人数×泊数/デイユースも含む)を温泉地ごとに集計しランキング化したもの。2014年から毎年開催しており、今年で10回目となる。
10年連続で1位に輝いた静岡・熱海温泉は、2023年には、新名所「起雲閣通り」商店街に加えて、宿泊施設やスイーツ販売店をはじめとした飲食店の新規開業が相次ぎ、注目を集めている温泉地。旅行者の年代別の傾向では、20代~40代を中心に利用が多く、旅行者層においては男女2名利用、グループ利用などすべての構成にて前年より増え、幅広い人気を集めた。
続く2位には、大分・別府温泉が選出。別府温泉も含む、近隣の8つの温泉の湯巡りをスタンプラリー形式で楽しめるほか、「地獄めぐり」など温泉を見て楽しめる点も特徴の1つだ。
さらに3位以降には順に、栃木・那須温泉、和歌山・白浜温泉、群馬・草津温泉がランクイン。寒さが本格化する昨今、温泉旅行の参考にしたいランキング結果となっている。
【「楽天トラベル 2023年 年間人気温泉地ランキング」概要】
集計日: 2024年1月4日(木)
集計方法: 「楽天トラベル」に登録している全国の温泉地を対象に、以下の期間における旅行者の人泊数(=宿泊人数×泊数/デイユースも含む)を温泉地ごとに集計
対象期間: 2023年1月1日(日)~2023年12月31日(日)