東西「食事がおいしい温泉・スーパー銭湯ランキング」発表! 1位はサ飯が人気な埼玉の施設

おでかけ
2024年10月18日 19:00
東西「食事がおいしい温泉・スーパー銭湯ランキング」発表! 1位はサ飯が人気な埼玉の施設
【東日本】2位:JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里(千葉・千葉市)

 「ニフティ温泉」は、ユーザーが選ぶ「食事がおいしい温泉・スーパー銭湯ランキング2024」を発表。東日本の1位は埼玉・草加市にある“竜泉寺の湯 草加谷塚店”、西日本の1位は大阪・八尾市にある“八尾温泉 喜多の湯”が選ばれた。


■東西に分けてランキングを発表

 今回発表された「食事がおいしい温泉・スーパー銭湯ランキング2024」は、6月1日(土)~8月31日(土)の期間、食事処がある施設約7500件を対象に、ユーザー投票を行い東西に分けてランキング化したもの。

 東日本の1位に輝いた竜泉寺の湯 草加谷塚店は、サウナや多彩な炭酸泉を含む15種類のお風呂、岩盤浴、コワーキングエリアを備えた大規模な温浴施設で、“サ飯”としても人気の「麻婆豆腐ライス」や、大ぶりで食べごたえのある「骨付鳥」などが味わえる。

 次いで、2位にヘルシーでおいしいアスリート飯メニューが楽しめる千葉・千葉市の“JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里”、3位にプチ贅沢を満喫可能な「籠盛り御膳」を提供する千葉・流山市の“スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯”がランクインした。

 また、西日本の1位に選ばれた八尾温泉 喜多の湯は、水素風呂をはじめ、10種類のお風呂とサウナのラインナップがそろう温浴施設。落ち着いた空間で味わう「三元豚のかつとじ定食」や「ミニカレーうどん三元豚とんかつセット」は食べごたえ抜群の人気メニューだ。

 そして、2位に灰分をたくさん含んだヘルシーな「玄うどん」が堪能できる大阪・大阪市の“天然露天温泉スパスミノエ”、3位に高い満足感が得られる「扇膳」が好評だという大阪・貝塚市の“松葉温泉 滝の湯”がそれぞれ名を連ねた。

【「食事がおいしい温泉・スーパー銭湯ランキング2024」概要】
調査期間:6月1日(土)~8月31日(土)
調査方法:インターネットによる調査
調査対象:「ニフティ温泉」掲載施設のうち、食事処がある施設約7500件

この記事の写真を見る

行きたい

ランキング

温泉/銭湯

サウナ

埼玉

千葉

大阪

南関東(埼玉/千葉/東京/神奈川)

近畿(滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山)

おでかけ

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事