冬の「札幌」を満喫! 2020年冬に開催される“雪尽くし”イベント4選
北海道・札幌市では、1月から3月にかけて“雪”を最大限に活かした、冬の札幌ならではの魅力的なイベントが開催される。そこで札幌市内で開催される、4つの主なイベントを紹介! どのイベントも幻想的で、冬の札幌を満喫できる内容となっている。
【写真】幻想的… スノーキャンドルと雪の競演「雪灯路2020」
■伝統的な“かんじき”をはいて、白銀の世界へ!
「芸森かんじきウォーク2020」は、<芸術文化都市さっぽろ>のシンボルである「札幌芸術の森」内で、雪原の野外美術館を自由に散策することができる冬の人気イベント。
“かんじき”とは、雪の上を歩くときに使用されている伝統的な道具のことで、普段は行けないコースでもかんじきをはくことで散策が可能になる。
雪化粧をした彫刻作品たちや、葉の落ちた木々に集う鳥たちなど、冬ならではのユニークな景色が広がる野外美術館散策を楽しむことができ、運が良ければ、リスやキツネなどの野生動物にも出会える。
【「芸森かんじきウォーク2020」の詳細】
会期:1月18日(土)~3月15日(日)9時45分~15時30分(入館は15時00分まで)
会場:札幌芸術の森野外美術館
料金:大人用かんじき貸出 500円 ※小学生以下貸し出し無料
次ページ:「アート」と「自然」を楽しみながら謎解き!