「世界の名所そっくりさんランキング」発表! まるでイタリアな沖縄「青の洞窟」が1位

おでかけ
2020年10月4日 17:00
「世界の名所そっくりさんランキング」発表! まるでイタリアな沖縄「青の洞窟」が1位
幻想的な景色が見られる、沖縄県の「青の洞窟」

 みんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」が、みんなのランキング第14回「世界の名所そっくりさんランキング」のトップ10を発表。沖縄県の「青の洞窟」が1位に選ばれた。


■日本とは思えない絶景スポット満載!

 本ランキングは、2020年5月12日~6月10日にインターネットで、「生活ガイド.com」会員10代~70代の男女205名を対象にして調査されたもの。

1位の沖縄県国頭郡恩納村「青の洞窟」とイタリア「青の洞窟」
 1位に輝いた沖縄県国頭郡恩納村の「青の洞窟」は、イタリアにある「青の洞窟」のそっくりさん。キラキラしたサファイアブルーの水面がとても幻想的で、まるでファンタジーに世界に迷い込んでしまったような美しさのある洞窟だ。

2位の北海道川上郡弟子屈町「屈斜路湖」とアメリカ「クレーターレイク国立公園」
 2位には、アメリカ「クレーターレイク国立公園」のそっくりさんとして、北海道川上郡弟子屈町「屈斜路湖」がランクイン。どちらの湖も火山の活動によってできたカルデラ湖で、ポツンと浮かぶ島が特徴的だ。

3位の沖縄県宮古島市「宮古島の海」とメキシコ「グランセノーテ」
 3位となったのは、メキシコ「グランセノーテ」のそっくりさんの、沖縄県宮古島市「宮古島の海」。ディープブルーの海に日差しが差し込むこむ景色は、どちらも神秘的な雰囲気を放っている。

【「世界の名所そっくりさんランキング」概要】
調査方法:インターネット
調査時期:2020年5月12日〜2020年6月10日
調査対象:生活ガイド.com会員10代~70代の男女205名

この記事の写真を見る

行きたい

おでかけ

沖縄

北海道

ランキング

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事