自然に潜む“ポケモン”ゲットだぜ! よみうりランドに「ポケモンワンダー」オープン

自然の中で“ポケモン”を探すネイチャーアドベンチャー「Pokemon WONDER(ポケモンワンダー)」が、7月17日(土)から、東京・稲敷にあるよみうりランド内にオープンする。
【写真】そんなところに!?隠れているポケモンたち
■ポケモンを探しながら、自然と触れ合う
クレソ博士とピカチュウによるオリエンテーション (C)2021 Pokemon.(C)1995‐2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
オープン予定の「Pokemon WONDER」は、よみうりランドの奥深く、約20年間手つかずだった広さ4500㎡の森が舞台。参加者はクレソ博士の調査隊の一員となり、調査ノートを読んだうえで、草の中、水の中、土の中など自然に飛び込み草木をかき分け、“ポケモン”を探していく。
トランセル (C)2021 Pokemon.(C)1995‐2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
フィールドに隠れているポケモンは、CGでも、アニメでも、ぬいぐるみでもない。植物から太陽光まで、“自然”との調和をコンセプトに、さまざまなかつてない手法でポケモンたちの魅力を表現している。
-
コース1 :古代の石垣 (C)2021 Pokemon.(C)1995‐2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
-
コース2 :ささやきの竹林 (C)2021 Pokemon.(C)1995‐2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
また、50種類を超えるポケモンは、2つのコースに分かれて登場。参加者は、6名まで同時に参加可能で、約90分の間に、3つのエリアをめぐってポケモンを探索できる。
隠れていたナゾノクサを発見! (C)2021 Pokemon.(C)1995‐2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
『ポケットモンスター』の原点は、原作者が少年時代に熱中した昆虫採集。日常生活で失われつつある本物の自然との触れ合いを、ポケモン探しの中で楽しめる新感覚のイベントとなっている。
【「Pokemon WONDER」概要】
日程:7月17日(土)~2022年4月3日(日)予定 ※不定期での開催
場所:よみうりランド内