クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

オファーが絶えない俳優・染谷将太と池松壮亮が映画に愛される理由

映画

映画業界から引く手あまたの染谷将太と池松壮亮 
映画業界から引く手あまたの染谷将太と池松壮亮 クランクイン!

関連 :

染谷将太

池松壮亮

 今春から年末にかけて公開される日本映画で、名前をよく見かける若手俳優がいる。その俳優とは、染谷将太(21歳)と池松壮亮(23歳)。子役からキャリアをスタートさせ、着実にキャリアを積んでいるふたりだが、近年、特に話題をさらっているように感じる。このふたりにオファーが絶えないのは、なにか理由がありそうだ。

【関連】染谷将太と池松壮亮が出演した話題作を写真で見る

 ひょうひょうとしていながらも存在感があり、狂気をはらんだ役どころをことなく演じてしまう染谷将太と、素直で明るい印象を受ける好青年にも繊細で複雑な役柄にもハマる池松壮亮。監督の意図するキャラクターに染まりながらも、自分らしさを役にプラスすることができる俳優である。

 染谷は9歳のときに、映画『STACY』でスクリーンデビュー。冨永昌敬監督の『パンドラの匣』(09)で長編映画初出演を飾って以来、さまざまな作品に出演。2011年には園子温監督作品『ヒミズ』で、共演した二階堂ふみと共にヴェネツィア国際映画祭の最優秀新人賞にあたるマルチェロ・マストロヤンニ賞を受賞。日本人としては初の快挙を遂げた。俳優として活躍するだけでなく昨年には、全編16ミリフィルムで撮影した自主映画『シミラー バット ディファレント』の監督・脚本・出演。本作のような自主映画を撮るスタンスは、今後も続けるとインタビューで話している。

 5月24日(土)より公開予定の染谷出演作『正しく忘れる』も井上真行監督が自主映画からスタートした作品だ。母親が苦しみながら病死したことに囚われ、社会にうまく順応できない青年という役どころ。出演のきっかけを「おもしろい役者がいると知り合いから紹介されたのが染谷くんでした。彼とふたりで話したときに出演を快諾してくれた。僕のことをおもしろがってくれたのかもしれない」と教えてくれたのは井上監督。役者としての染谷の印象を「演技に対してすごく真面目。例えば、台詞の中で彼の演じる役を一人称で呼ぶときに“僕”と“オレ”とで表現を分けていたんです。それを統一しなくてもいいのかと相談された。台詞を細かくチェックして、その意図を読み取ろうとする姿勢が印象に残っています。僕が意図している役柄をすべて汲み取って、イメージ以上のものを見せてくれる。演出するのが楽しかったです」。

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る